学校案内
10月29日(水)本校体育館にて、公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所 主任研究員で本校OBの有廣美優様を講師に迎え、「ネットトラブル・情報モラル出前授業」を実施しました。
授業では、SNSなどインターネット上で起こるトラブルを防ぐことを目的に、全校生徒を対象として情報を正しく使う力(情報活用能力)の向上を図りました。
SNSでの不適切な投稿が招くトラブル、情報の発信における注意点やモラルの大切さを事例を用いてわかりやすく説明していただきました。また、SNS上でのさまざまなトラブルに対してどのように対応すべきかを、ワークシートを使って具体的に考え、学びました。
生徒たちは、自身の行動がインターネット上でどのような影響を与えるかを考える良い機会となり、「情報を正しく使う」「相手を思いやる発信をする」ことの大切さを学びました。
本校では、今後も社会で求められる情報モラルやリテラシーを身につける教育を継続的に実施していきます。


