家庭クラブ委員会 第1回調理講習会

 家庭クラブ委員会では、今年度、「学校生活からエシカルな生活を」という活動の中で、フードロス削減について研究活動をしています。先日、フードロスに関する意識調査を行い、それを活かしながら取り組んでいるところです。今回は今年度1回目の調理講習会で、献立は「残り物でお好み焼き~フードロス削減料理」。参加者を募集したところ、ありがたいことに定員以上の参加希望がありました。参加者は、野菜を細かく切ることに苦労していましたが、楽しくおいしく実習を行いました。
 食べられるけれど捨ててしまう部分や中途半端に残った野菜を細かく切り、お好み焼きにすればおいしく食べられて、フードロス削減、冷蔵庫もきれいになるといううれしいことがたくさんの料理です。レシピは全生徒に配布していますので、ご家庭でもぜひ作ってみてください。