様々なサポートを享受しながら、確かな成長の軌跡を記す生徒たち…。

[ コンテンツ・データ記載= 総務分掌 WEB担当 ] ※参考 = アイテム更新 9月 30日(火) 日時指定HP自動更新システムを適用。 

◎「暑さ寒さも彼岸まで…」と言われますが、局地的な日中の高温は別として、先々週20日の“彼岸の入り”に合わせるように“朝晩の過ごしやすさ”の顕在化等、秋めいた雰囲気が現出されている列島各地…。山間部や田んぼの畦道、或いは川沿いの道端には彼岸花が鮮やかに咲き誇り、今まさに見ごろを迎えています。そうした現況下、定時制メンバーは10月中旬に実施される「2学期・中間考査」等を念頭に置きつつ、学習とアルバイトの両立は勿論、それぞれが意図する目標達成に向けたアプローチに専心する様子の一端が窺われる此節。定時制に在籍しながら3~4年の時間を要して必須単位を修得し、社会へと巣立つ生徒たちをはじめとする青少年を取り巻く環境は、決して安定したものばかりでは有りませんが、困難な状況に屈することなく粘り強い取り組みを継続するメンバーを温かい眼差しを以て見守る保護者や同窓会各位、更には地域社会の関係諸氏のご協力を賜りながら、逞しく成長する姿を垣間見られることは本当に有り難く、そして何より彼等自身のポテンシャル(潜在能力)の高さを実感する現下。学校生活を送る上で学習・生活両面に渡って様々なサポートを体現されている多くの先生方の尽力の有意性は言わずもがなの事象ですが、当該アイテムとして9月期後半の各種活動にフォーカスしたダイジェストを記載するので、参照して頂ければ幸いです。

[ 記載データは、9月期後半等に実施されている4年生対象の「進学補習」や、3年生に対する「資格取得学習」の様子を纏めたダイジェスト・ファイル。 ]