『総務アーカイブス “令耀”シリーズVOL.④』= 「令和7年度・入学式」等を踏まえ、新たなダイレクション(達成目標)を志向する定時制メンバー。

[ コンテンツ・データ記載= 総務分掌 WEB担当 ]  ※参考= アイテム更新 4月 10日(木)  日時指定HP自動更新システムを適用。

◎4月 9日(水)に行われた『令和7年度・入学式』の概況については、穏やかな天候の下、円滑に遂行されたことは周知の通り…。ここ数年は、「新型コロナウィルス」や「インフルエンザ」等の感染症防止対策等の観点から様々な施策が取られ、混乱する社会情勢を反映して様々な制約が課される中での活動を余儀なくされた頃来。漸次、規制が緩和された状況下、新入生メンバーは行事計画として設定されている「対面式」や「オリエンテーション」、更には「写真撮影」や「身体測定」、「クラス役員・部活動希望調査記入」等のスケジュールを、学年団や専門科の先生方による多面的なサポート態勢に依拠しながら、クリアする予定になっています。また、2・3・4学年も含めて教室等で行われる個人面談等を経ながら、徐々に本校での生活に慣れていくものと思われ、新たな環境の下でそれぞれが意図する目標をどのように構築すべきか、試行錯誤しながらの取り組みが続くのではないかと思われる現下。前年度までの、総務部通信のコンテンツに関しては『各種活動・SUMMARY ARCHIVE’S シリーズ』として大工定時制メンバーが取り組んだ諸活動のデータ・ファイルを編集して紹介して来ましたが、新年度に於いても総務アーカイブスを適宜、企画・編集する予定ですので、参照して頂ければ幸いに存じます。

[ 記載データは、『令和7年度・入学式』の様子をダイジェスト形式で纏めた、『総務アーカイブス“令耀”』シリーズ=VOL.④。新たな環境下での歩みを刻む1年生メンバーの、更なるブラッシュ・アップに注目が集まる。 ]