学校案内
[ コンテンツ・データ記載= 総務分掌 WEB担当 ] ※参考 = アイテム更新 1月 17日 (金) 日時指定HP自動更新システムを適用。
◎先週末~昨日(1/16)に掛けて、非常に強い寒波の到来に伴う交通機関や社会インフラ等への影響が顕在化したと同時に、1月13日には日向灘の水深約30kmを震源とするM6.9の強い地震の発生によって宮崎県内で最大震度5弱をカウントした頃来…。改めて本校で適宜実施されている「防災避難訓練」をはじめとする有意なコンテンツの実証性に鑑み、「正常性バイアス」を含む偏向や思い込み等の錯誤因子を如何に低減させるかが要諦であると、実感した当世。スケジュール的には、来週(1/23)に予定されている「課題研究発表会」(於:給食室)や4年生メンバーの「進路報告会」等、正に各種行事が目白押しといったシチュエーションが現出されている訳ですが、全国で猛威を振るうインフルエンザウィルスの鎮静化が見通せない様相下、生徒各人に於いては感染症対策やその他の疾病に関するケアに専心しつつ、万全の状態で様々な活動にアプローチして欲しいところです。さて今回のアイテムは、「令和6年度・ 2~3学期」の諸活動にフォーカスしながらセレクト編集した、“SUMMARY ARCHIVE’S VOL.63”を記載しますので、参照して頂ければ幸いです。
※当該コンテンツの記載データについては、全てサイズを縮小している関係で解像度が低減されています。その為、画像の一部に明瞭でない箇所が有りますので、予めご了承下さい。
[ 記載データは、2~3学期の各種行事をダイジェスト形式で纏めた、“SUMMARY ARCHIVE’S VOL.63”のアイテム。 ]