“3~4月期・各種活動”を踏まえ、新たな律動が期待される頃来…。

[ コンテンツ・データ記載= 総務分掌 WEB担当  ] ※参考 = アイテム更新  4月 1日 (月)    18:57                             

◎先週(3/31)を以て、前年度オフィシャルHPコンテンツのアップデートも一段落。トータルで277回超の更新をカウントするなど、生徒諸君や先生方、更には保護者各位や同窓生をはじめとする多くの学校関係者の協力を賜りながら、厳しい環境の下でアルバイトや学習、課外活動等の分野で一意専心のアプローチを体現している大工生の取り組みの一端を紹介することが出来たことは、これからの諸活動の充実に向けてひとつの糧となるリザルト(成果)を刻めたのではないかと思います。さて、いよいよ本日(4/1)から『令和6年度』が本格的にスタート。中会議室では13:30~のスケジューリングに依拠する形で、本校に赴任された先生方の“着任式”が実施されましたが、当該行事に出席された先生方は、式次第に於ける円福校長先生のご挨拶を端然とした雰囲気の中で傾聴されていたのが印象的でした。数年来続いていた「新型コロナウィルス感染症防止対策」の観点に立脚した様々な制約も、漸次緩和されつつある此節…。4月8日(月)に予定されている「始業式」や9日の「入学式」等を目前に控え、当該メンバーは今後の学校生活に於ける新たなアクシオン(活動)をどのようなものにすべきか、新たな研鑽を重ねることが期待されています。

※当該コンテンツの記載データについては、全てサイズを縮小している関係で解像度が低減されています。その為、画像の一部に明瞭でない箇所が有りますので、予めご了承下さい。

[ 記載データは、3~4月期の各種活動からダイジェスト形式で編集した、“令和6年度・SUMMARY ARCHIVE’S VOL.1”。 ]