「2学期末・ 下校指導」が行われました。

2023年11月30日

[ コンテンツ・データ記載= 総務分掌 WEB担当 ]  ※参考= アイテム 更新 11月 30日(木) 日時指定HP自動更新システムを適用。

◎今週に入っても、日本列島付近に散見される前線や冷たい空気の影響で日によっては最高~最低気温の著しい日較差が顕在化するなど、依然として不安定な天候が現出する頃来…。今週~来週にかけても、暫くは「西高東低」の冬型の気圧配置が発現する一方、時折南海上からの温暖な空気の流れ込み等によって依然として温度変化の大きいシチュエーションが予測されており、生徒各人に於いてはこれまで以上に体調管理に万全を期して欲しいところです。そうした様相下、本校では11月28日(火)~12月1日(金)の「定期考査期間」のスケジューリングに依拠する形で、「2学期末・下校指導」を実施。文科省が作成した「登下校見守り活動ハンドブック」等の記載内容からも分かるように、登下校中の児童や生徒を交通事故や犯罪から守るために、学校や家庭、地域社会のひとりひとりが無理なく、出来る範囲で小さな取り組みを積算することの重要性が肝要とされており、そうした意味からも定期的に行われる「下校指導」をはじめとする多様なアクティビティの、更なるブラッシュアップに注目が集まっています。

[ 記載データは、今年の7月下旬に行われた「1学期末・下校指導」の様子からセレクトしたダイジェスト。 ]