本日(10/30)は「校外修学体験活動」(工場見学)…。新たなスキル(知識)の積算が期待されるメンバー。 [REPLETION]

2023年10月30日

[ コンテンツ・データ記載= 総務分掌 WEB担当  ] ※参考 = アイテム更新  10月 30日(月)  日時指定HP自動更新システムを適用。

                                                               2回目更新  同日  10:37          

◎10~12月期に於いて、『令和5年度・文化のつどい』が予定されている現下…。10月30日(月)は「いきいきふれあい体験事業・校外修学体験活動」の一環として工場見学が行われ、佐藤特別活動主任等による統括下、三島光産株式会社(北九州市八幡東区枝光2-1-15)や門司港レトロを目途に生徒・職員43名(当初予定)が学校を出発しました。三島光産株式会社に関しては、大正五年(1916年)創業した後、2016年に創立100周年を迎えた老舗企業であり、工程請負事業を基に、現在では鉄鋼・化学・窯業・機械・電気・航空・宇宙・自動車産業等に至る幅広いフィールドで各種企業のニーズに対応すべく、迅速なアプローチを体現している頃来。当該企業については、主に製造業の会社で使われる製品を自社工場で製造しており、 工場の中で使われる製品が多い関係で製品自体は普段目にすることは多くないようですが、スマートフォンの中に入っている半導体を造る際に必要なICトレイや、ビルの鉄骨の元になるH型鋼をつくるための製品等、身近な製品の製造にも関わっていることで知られています。今後は、本年度の校外修学体験活動で得た知識や経験を生かしつつ、生徒各人が様々な分野で真摯な取り組みを具現化することが期待されています。

※当該コンテンツの記載データについては、全てサイズを縮小している関係で解像度が低減されています。その為、画像の一部に明瞭でない箇所が有りますので、予めご了承下さい。

[ 記載データは、過年度に於いて実施された“文化のつどい”(いきいきふれあい事業・工場見学)に関するリメイク・ダイジェスト版(上段1枚)と、本日(10/30)のAM8:00に学校を出発して「三島光産株式会社」や「門司港レトロ」等、訪問先への旅程をスタートさせた大工定時制メンバーの様相(中・下段各1枚)。 ]