「各種大会エントリー」や「資格取得学習」による”ダイバーシティ・セレンディピティ 2023″ (多様な成長値)にも高まる期待…。

[ コンテンツ・データ記載= 総務分掌 WEB担当  ]  ※参考 = アイテム更新  4月  26日(水) 日時指定HP自動更新システムを適用。  

◎今週末(4/29)から本格的に始まる、“GW2023 Holiday period”。昨年までは、3年間続いた“コロナ禍”という通常とは大きく異なるシチュエーション下、様々な制約が課されることが多かったものの、ウィルスの感染状況や国際社会の動向等を踏まえ、外出自粛やマスク着用等の措置が大幅に緩和されるなど、社会変化の目まぐるしい此節…。日常のアルバイトや学習活動、更には諸々の個人設定目標へのトライ等で何かと慌しい様子が垣間見える大工定時制メンバーに関しても困難な状況を克服すべく、多くの生徒たちが一意専心の取り組みを体現している様子が散見されます。これまでのHPアイテムでも触れたように、5月半ばに控える中間考査や定通県体を意図したトレーニング等、連休明けには第1学期の各種行事に向けたアクティビティも徐々に顕在化する様相を呈していますが、過年度に於いてはそれ以外のフィールドでも、専門分野に関する「資格取得」や「マイコンカーラリー九州大会」、更には「ロボット相撲上位大会」等、多岐に渡るコンペティションで着実な成果を体現してきたことは周知の通り…。そうした意欲的なアプローチと日々の地道な勉強や生徒会活動等、本校ならではの“ダイバーシティ・セレンディピティ”(多様な成長値)が混然一体となって具現化されている「大工定時制点描」ではあります。

[ 記載データは、過年度に於いて本校の在校生メンバーが体現した様々なアクティビティをダイジェスト形式でリメイクした“総務・アーカイブス 令耀”のスピンオフ・バージョン。 ]