『令和5年度・ 1学期 始業式』校長式辞を記載しました。

[ コンテンツ・データ記載= 総務分掌 WEB担当  ] ※参考 = アイテム更新  4月 10日 (月) 21:15

◎本日(4月 10日)18:15~、本校給食室に於いて『令和5年度・ 1学期 始業式』が実施されました。当該行事の式次第に於いて、佐藤(啓)校長は幾つかの要諦にフォーカスした式辞を具現化。その中で、生徒各人の努力目標として『T:TRY』という題目に則った訓話を述べられ、“何にでも高い目標を持ってトライし、自分の強みに自信を持つことの重要性”に言及すると共に、“明るく元気でいろいろな活動を通して多様な考えを受け容れ、豊かな心と表現力を持ち、たくましく生きる大工定生”に成長することへの期待感を話された訳ですが、これまで「コロナ禍」という通常とは大きく異なる状況下、資格取得試験や各種大会、更には生徒会活動やアルバイト等の幅広いカテゴリーで意欲的な取り組みを体現したメンバーは、明快な言葉や表現を用いて話される佐藤校長のメッセージを、端然とした態度で清聴していたのが印象的でした。

20230410 1学期始業式(定時制).pdf

[ 記載データは、4月 10日(月)に実施された『令和5年度・ 1学期 始業式』並びに『新任式』等の様子と、学校長式辞に関するPDFファイル。 ]