学校案内
[ コンテンツ・データ記載= 総務分掌 WEB担当 ] ※参考 = アイテム更新 9月 5日(金) 日時指定HP自動更新システムを適用。
◎前回のオフィシャルHPコンテンツでも紹介した通り、今週(9月1日)から『令和7年度・2学期』が本格始動。在校生メンバーによる真摯な取り組みが結実した1学期の実績を踏まえ、今後予定されている『体育大会』や『文化のつどい』等、漸次“コロナ禍後”の混沌とした状況を克服すべく、主要行事を念頭に置きながら泰然自若のアプローチが垣間見られる「定時制点描」…。前述した通り、一連の取り組みについては各種アイテムを通じて紹介して来た経緯が有りますが、生徒各人は各分掌や学年所属の先生方による手厚いサポート態勢に依拠する形で、アルバイトや課外活動、資格取得学習等、自身に課せられた目標を達成すべく“当たり前のことを当たり前に行う”、正に「凡事徹底」に専心している様子も一部で散見されます。そうしたシチュエーション下、『2学期・始業式』に併せる形で「ソフトテニス部・全国大会報告会」等、学期当初の各種行事を円滑に実施。「全国大会報告会」に関しては、8月初旬に開催された『全国高等学校定時制通信制体育大会 ソフトテニス競技』(於:東京都江東区有明テニスの森公園)に於ける代表メンバーの奮闘ぶりについて、渡辺キャプテン(3M)が試合概要や上位大会を意図した様々な取り組みを踏まえつつ、明快な発表を体現。江口校長や戸次教頭、更には北﨑主幹等をはじめとする多くの先生方や全校生徒が見守る中、端的な言葉を以て報告会に臨んでいたのが印象的でした。
※当該コンテンツの記載データについては、全てサイズを縮小している関係で解像度が低減されています。その為、画像の一部に明瞭でない箇所が有りますので、予めご了承下さい。
[ 記載データは、“令和7年度・2学期 始業式”に併せて実施された「ソフトテニス部・全国大会報告会」等の様子を纏めたセレクション。 ]