学校案内
[ コンテンツ・データ記載= 総務分掌 WEB担当 ] ※参考= アイテム更新 4月 23日(水) 日時指定HP自動更新システムを適用。
◎来たる6月 8日(日)、「第59回・大分県高等学校定時制通信制体育大会」が、「クラサス武道スポーツセンター」(昨年度実績=参考データ)等をはじめとする大分市内の各会場で開催される予定ですが、一昨日[4月21日(月)]の4限帯(HRA)、全校生徒が本校給食室に集合して南特別活動主任等による指導下、大会参加に向けた練習や日程等に関する諸注意を傾聴。その後、卓球・ソフトテニス・バドミントンといった3つの競技毎に指定された場所に分かれて、各部顧問から今後の取り組み概況を俯瞰した観点から詳細な説明を受ける等、内容の濃いスケジュールをクリアすることが出来たようです。バドミントン部の集会に於いては、竹本・井上先生等による主導下、毎日の練習に関する留意点やトレーニング全般、出場選手の決定等に関しての要諦を押さえた説明が成されたのをはじめ、その他の部活動の集会を含めて、生徒たちは大会本番に向けて決意を新たにすることが出来たように思われます。“志魂の情熱”を内包する大工生が、晴れの舞台でどのようなアビリティ(能力)を発揮するのか…。多くの関係者が、生徒たちの一挙手一投足に注目しています。
※当該コンテンツの記載データについては、全てサイズを縮小している関係で解像度が低減されています。その為、画像の一部に明瞭でない箇所が有りますので、予めご了承下さい。
【 記載データは、「第59回・大分県高等学校定時制通信制体育大会」に向けての全体説明や各部ミーティングの様子。当該行事に関しては、それぞれの部に所属するメンバーが、限られた時間の中で部顧問によるポイントを押さえたレクチャーを受けたが、今後の大会本番を目標に置いたスキーム(計画)の構築が期待されるところである。 】