コース・学科
1月23日(木)午後、本校観光コースの3年生が、観光学Ⅱの一環で湯布院中心部にて「「由布院ゴミ拾いウォーク」を行いました。
これは、観光地の現状について、調査、研究および、ボランティア活動により、環境整備と観光の関係性について理解を深めることを目的として行うものです。
内容は、観光資源や町の魅力を調査・研究のため、中国の春節の長期休暇で町が賑わう前に、由布院駅周辺を起点に、湯の坪通りや参宮通りなど、インバウンドが徒歩で移動する範囲の道端のごみ拾いボランティアを行うとともに、町の方との交流や地域に貢献することを目標としています。
当日は、 湯布院福祉センター到着後、日程確認を行い、各グループごとにボランティア活動を行いました。多少肌寒さを感じるものの晴天に恵まれる中で多くのゴミを拾うことができ、環境美化に少しでも寄与できたのではないかと思います。