文字サイズ
背景色

別府大学・別府大学短期大学部を訪問(進路学習:1年生)

 9月9日(火)に、1年生が昨年連携協定を結んだ別府大学・別府大学短期大学部を訪問しました。この大学見学は、生徒たちが将来の進路やコース選択を考える貴重な機会となることを目的としています。

 生徒たちは、大学でどのようなことが学べるかを具体的に知るために、各学部学科の授業内容や、それが社会でどのように役立つのかについて説明を受けました。また、実際の授業の雰囲気も感じることができました。

 大学のキャンパスライフについても理解を深めました。最寄り駅からのアクセスや周辺の環境、そしてサークル活動や学園祭といったイベントを通して、大学生がどのようにキャンパスライフを送っているかを知ることができました。さらに、図書館や学食、体育館などの施設や設備を見学し、大学での学びを支える充実した環境を実感しました。

将来のキャリアを考える上で重要となる、取得できる資格や就職先についても詳しく学びました。大学が提供する就職サポート体制についても説明があり、安心して将来の目標に向かって取り組めることがわかりました。

 最後に、入試の種類や学費、そして奨学金制度についても説明を受け、今から何を頑張るべきか、将来に向けてどのように準備を進めていくべきかについて考えるきっかけとなりました。

今回の訪問が、生徒たち一人ひとりの未来を切り開くための第一歩となることを期待しています。