文字サイズ
背景色

進路激励会(3年生)を行いました

3年生進路激励会、目標達成に向けた決意を新たに!

 9月5日(金)、本校の体育館にて、3年生を対象とした進路激励会が開催されました。

 進路実現に向けて、いよいよ本格的な活動が始まる3年生を励ますために、校長や学年主任から熱いメッセージが贈られました。

 会ではまず、池邉校長、保護者代表、そして山田学年主任から、これまでの努力を称えるとともに温かい激励の言葉が贈られました。生徒たちは真剣な表情で耳を傾け、自らの進路実現に向けた決意を新たにしていました。

 次に、各クラスの代表者から、それぞれの進路達成に向けた決意表明を行いました。大学受験や就職活動を目前に控え、将来の目標に向かって努力し続ける強い意志が感じられる、力強いスピーチでした。

 会の最後には、キャリア部長から来週から試験を控える生徒へ向けて、心構えや注意事項についての説明がありました。特に、就職試験を来週に控える生徒にとっては、緊張感を持ちつつも、落ち着いて臨むための重要なガイダンスとなりました。

この激励会を経て、3年生一人ひとりが、自身の進路目標に向かって、決意を新たにすることができたようです。

 これから始まる本番に向けて、全力を尽くしてくれることを期待しています。

3年生の皆さん、力いっぱい、自分の目標に向かって頑張ってください!