学校案内
7月15日(火)の午後、阿南小学校5・6年生13名と引率の先生2名をお迎えして、「神楽教室」を開催しました。
前半は庄内神楽の見学と質問タイムです。郷土芸能部の舞う迫力ある「貴見城」を見学したのち、小学生からの「神楽をはじめたきっかけは?」「神楽のどんなところが好きですか?」「地元庄内町への思いを聞かせてください」といった質問に、高校生が丁寧に答えました。
後半は実際に楽器や小道具を手にして、舞や演奏の体験教室です。
高校生が先生となり笛の音の出し方や太鼓の打ち方、舞の基本的なステップなどを教えました。
熱心な神楽ファンの男子生徒の中には、即興で高校生と舞うことのできる生徒もいました。
阿南小学校のみなさん、暑い中のご来校くださりありがとうございました。
皆さんが郷土芸能部の仲間になる日を、部員一同心から願っております!