11月のだいだいクラブを実施しました

11月13日(水) だいだいクラブを実施しました。
今回の担当は2年生です。(2回目の担当となります)
前回の反省をもとに、進行時間に気を付けながらレクリエーションなどを行っていきました。

いつものように、最初は「認知症予防体操」です。今回は【東京ブギウギ】の曲に合わせてみんなで一緒に体を動かしていきました。
その後、【漢字パズル】を行いました。これは漢字のパーツをいくつかに分けたものを示し、どんな漢字だったかを当てるというものです。 例題〈 田・土・魚 〉→ 答え【鯉】 難しい問題には生徒からのヒントを頼りにみんなで問題に取り組みました。
2つ目のレクリエーションも漢字クイズです。こちらは、漢字の部首を提示して、その部首が使われている漢字を思いつくだけ書いていくというものです。 例題〈さんずいの付く漢字〉→ 答え【 池、河、滝、海、湖、汗、涙、湯 など】  答えを示されれば簡単だけど意外と書けないもので、皆さん悪戦苦闘していました。
3つ目は、「うみがめのスープ」という名のなぞなぞのようなものです。出題者の生徒にいろいろな質問を投げかけ答えを探っていくというものです。こちらも皆で話し合いながら楽しんで取り組むことが出来ました。4つ目は「キックカーリング」です。2チームに分かれて段ボールで作った円盤状のものを足で蹴って、点数の書かれた【的(まと)】に乗せていくというものです。椅子に座って行うのですが、力加減が難しく一喜一憂しながら楽しむことが出来ました。勝ったチームには、景品(おしるこドリンク)が配られました。

最後は、恒例の「盆踊り」です。生徒たちもだいぶ踊れるようになりました。今日も唄ってくださった緑さん、ありがとうございました。
来月は3年生が担当しますので、どうぞよろしくお願いします。