第3回「だいだいクラブ」を実施しました

7月10日(水) 第3回だいだいクラブを実施しました。今回も担当は3年生の生活福祉コースの生徒たちになります。
最初は、介護予防体操(ストレッチ)で体をほぐしていきます。いつものように、生徒たちが前でお手本を示しながら体を動かし、それに合わせて利用者の方々も体操をしていきます。今回は、坂本 九さんの曲「見上げてごらん夜の星を」に合わせて体操をしていきました。

その後、3つのチームに分かれて2種類のレクリエーションを行いました。1つ目は「お題ビンゴ」です。生徒たちが考えたお題に対しての回答を、ビンゴの枠内に書き込んで、その後、答え合わせをしていきます。お題の例は、以下のようなものになります。

例)お題「夏の虫と言えば?」  →回答例【カブトムシ】【クワガタムシ】【セミ】 ⇔ 生徒の考えた答え【セミ
                 この場合、【セミ】と記入した場合が正解となります。

上記のようなお題を、9つ出題し、各チームは自分たちの考えた回答を自由にマスの中に当てはめていきました。答え合わせでは、ピンクチームと青チームが1ビンゴを完成し5ポイントが与えられました。
2つ目のクイズは、「仲間外れを探せ!」です。こちらはクイズで出題される3つ~5つのモノのうち仲間外れになるものを選ぶクイズです。こちらは早押し形式の問題です。
例題)次の4つのうち仲間外れはどれ?「イチゴ、トマト、リンゴ、サクランボ」 →正解【トマト】のみが野菜で、ほかは果物
このクイズも生徒が自分たちで考えたものばかりで、中には思考を凝らさないと解けないものもありました。各チームともいろいろな答えを出しながら、和気あいあいとクイズに興じていました。最終的に優勝したのは、ピンクチームでした。優勝チームには生徒から缶コーヒーの景品が2本ずつ手渡されました。

5分間の休憩をはさんだのち、最後は「うちわ作り」を皆で行いました。
千代紙や型抜きなどを使いながら、台紙に貼っていき、マジックで好きな言葉や絵などを書いてオリジナルのうちわを作ります。
生徒も利用者の方々と一緒にうちわ作りの工作を楽しみ、最後は完成したうちわを持って、記念撮影を行いました。

次回のだいだいクラブは、9月11日です。次回は、2年生が担当します。利用者の皆さん、楽しみにしておいてください!