学校案内
10月11日(金) 3年 生活福祉コースの生徒を対象に「郷土料理講習会」を実施しました。
この日は、講師としてJAおおいた中津女性部の方(3名)にお越しいただき、耶馬溪地域に伝わる伝統的な料理の作り方を教えていただきました。
今回、教えていただいた料理は【耶馬溪風煮食い】【三角いなり寿司】【芋もち】の3種類です。
【煮食い】は、鶏肉のぶつ切りに人参や玉ねぎ,コンニャク,ゴボウなどの具材を一緒に鍋に入れて煮込んだ後、しょう油や砂糖を加えて味を調えて出来上がりです。【いなり寿司】は、三角に切った大きめの揚げに人参やシイタケなどの具材の入った酢飯を詰めたものですが、揚げを破かないようにして詰めていくのが大変です。【芋もち】は、さいの目に切ったサツマイモに小麦粉と砂糖を入れて子どもの握りこぶし程度の大きさにギュッと握って丸めたものを蒸して作ります。
生徒たちは、講師の方々と楽しくコミュニケーションを取りながら、上手に仕上げることが出来ました。それぞれの料理を皿や器に盛りつけて完成です。最後は、みんなで美味しくいただきました。
生徒の皆さん、今回習ったレシピを家庭でも再現して、家族にふるまってください!
JAの皆様、お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。