コース・学科
6月17日(火)午後、「第1回校内授業研究会」を行いました。 1年生の英語と2年生の地理の授業を、全員で観察しました。 授業は、「目標の明示」「工夫した授業展開」「振り返り」をポイントにして行われていました。
2グループに分かれて行った分科会では、授業の内容について話し合いを行い、全体会では、これからの臼杵高校の授業の進め方について、方向性を確認し合いました。
県教育委員会から2人の指導主事にお越しいただき、助言をいただきました。
臼杵高校は、よりよい授業実践に向けて全校で取り組んでいきます!