コース・学科
10月16日(木)午後、「第2回校内授業研究会」を行いました。 2年生で実施されている遠隔配信授業(数学)を、全員で観察しました。 観察のポイントは、「目標の明示」「工夫した授業展開」「振り返り」です。
授業後、グループに分かれて協議と発表を行いました。 また、授業改善のためのアンケートの総括と、今後の臼杵高校の授業の進め方などについて、認識を共有しました。中でも、「目標の明示」「振り返り」はできているが、家庭学習までつながっていないことが課題の1つとして挙げられました。
今後、振り返りを工夫することで、家庭学習の増加・充実につなげていくことも提案されました。
臼杵高校は、よりよい授業実践に向けて全校で取り組んでいます!