学校案内
歓迎遠足の1日の動きです。
↓学校を出発し(写真左)、街中を2列で歩きました。(写真右)
信号は素早く渡り(写真左)、朝9時30分過ぎに目的地へ到着しました。(写真右)
生徒会副会長が歓迎の言葉を述べました(写真左)。また、新入生代表があいさつしました。(写真右)
部活動紹介では、パフォーマンスをする部や垂れ幕を準備した部などがありました。
【生徒会企画】グラウンドでクラス対抗の王様ドッヂボールを行いました。熱の入ったプレーに歓声が上がりました。
クラスの団結も深まったようです。
昼休みはスタンドで食事をとりました。お菓子などを交換する姿も見られました。
【学年企画】1年生は、水汲みレースを行いました。なかなか、難しい競技でした。
2年生は、じゃんけん列車です。次第に長い行列ができていきました。真剣勝負の様子です。
3年生は、長縄跳びを行いました。時間内に跳んだ回数の合計で勝負です。
競技後、クラスごとに集合写真を撮って、ゴミ拾いをしました。生徒会の皆さんに感謝の拍手を送り、現地解散しました。
お疲れさまでした!!!