コース・学科
9月19日(金)に大分商工会議所主催の令和7年度次世代産業人材育成事業OITAおもてなしマイスター養成講座「高校生ビジネスマナーコンテスト」が、九電大分ビル2階大ホールで行われました。本校からビジネス管理科3年の上野心さん(西部中出身)と松永星菜さん(駅川中出身)が電話応対部門に参加しました。この大会は、社会人を対象とした日本電信電話ユーザ協会や有限会社ファニーフェイスの講師から、高校生ビジネスマナーセミナーを受講した生徒に参加資格が与えられる大会であり、電話応対部門・接客応対部門の両部門で88名の参加がありました。電話応対部門では6校37名の参加があり、松永さんは最優秀賞、上野さんは優秀賞を受賞しました。2名とも、明るくハキハキとした声で、優しくわかりやすい言葉遣であり、伝言の内容を簡潔にまとめ、丁寧に応対できていたことが評価されました。
この大会を通して、自分がいつも受けている(質の高い)サービスが当たり前ではないことや「心」をこめたサービスであることなどを実感できる良い機会になったと思います。