【グリーン環境科】四日市北小学校との稲作体験学習を行いました

 7月2日(水)四日市北小学校5年生57名と、グリーン環境科2年作物、畜産類型選択生8名による田植え体験が、本校水田にて行われました。これは小学生と高校生が稲作を通して交流しコメづくりの大切さや大変さへの理解を深め、食育活動につなげることを目的とし、さらに高校生は小学生への指導を通してコミュニケーション力を高めるといったことを目指しています。当日は天候にも恵まれ、高校生の説明の後、水田に入り手植えで田植えを行いました。最初は水田に入るのをためらう児童が多かったのですが、時間がたつにつれ、上手に早く植えられるようになりました。また、手植えの後には、今年度新しく購入した田植え機での田植えを見学し、植える速さには驚きの声が上がりました。今後は、高校生が栽培管理に励み、秋には稲刈り体験を実施し、お米を小学校に届ける予定です。