学校案内
10月18日(土)、中学生100名以上・その保護者30名以上の申し込みをいただき、令和7年度中学生体験入学を開催しました。
本校の概要の説明に続いて、各学科の代表生徒が各科の目標や取り組みを発表しました。学校内見学のあとは4学科それぞれに分かれて体験学習を行いました。以下、参加中学生の感想です。
【グリーン環境科:農業機械体験乗車・ロープワーク】
・ 先輩や先生方がとても優しくて楽しく体験できたので嬉しかった。
・もう少し体験乗車の時間が長ければ良かったが、とても参考になった。
・ 体験乗車するこができ、とても楽しかった。宇佐産の体験入学に参加して良かった。
・ 話した学生はみんな楽しいと言っていた。体験入学に参加してとても楽しかった。
【電子機械科:電池残量チェッカー製作】
・ 先輩が優しく教えてくれた。難しかったけど、とても楽しかった。
・ 楽しそうな学校で、入学したいと思った。
・ 先輩方も優しく、先生の説明も分かりやすくてとても入学したくなりました。
【ビジネス管理科:オリジナル名刺の作成・商業の学びを体験】
・ とても優しい人が多く、進路を決める際の参考になった。
・ とても楽しかった。ビジネス管理科にさらに興味を持つことができた。まだちょっと悩んできたけど、今日参加して「産業いいな」と思 いました。
・ 中学校とは全く違うことができたので良かった。
【生活デザイン科:手工芸実習(リボンレイ・ストラップ製作)】
・ 在校生の皆さんの説明がとても分かりやすかった。学校に入学した後の話も聞くことができ、進路決定の参考になった。
・ 分からないところを細かく、優しく教えてくれた。
・ 学校について詳しく知ることができ、各学科についても分かりやすかった。
・ ストラップづくりでは、先輩方が優しく教えてくれたので緊張せずに楽しく作れた。
中学生の皆さん、保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。
来春、宇佐産業科学高校でお会いできることを期待しています!














