【特別活動】令和5年度高校総体の表彰伝達および九州大会と甲子園予選に向けた壮行会を行いました!

6月29日(木)、先日行われた高校総体の表彰伝達および相撲部九州大会と野球部甲子園予選への壮行会を行ました。

表彰伝達を受けた部活動と選手は次の通りです。

<第71回大分県高等学校総合体育大会 ボクシング競技>

   個人     中野 咲音さん(電子機械科1年・西部中出身)   ウェルター級 第3位

<第71回大分県高等学校総合体育大会 弓道競技>

  女子団体 第3位                         

<第71回大分県高等学校総合体育大会 相撲競技>

  団体        第3位

  個人    甲斐 咲さん(グリーン環境科2年・鶴見台中出身)    100kg 超級 第3位(九州大会出場)

        永松知恩さん(電子機械科2年・西部中出身)               100kg 級   第2位(九州大会出場)

            林田龍和さん (グリーン環境科1年・西部中出身)    80kg 級   第3位(九州大会出場)

<JDSF Official Cup Round 1 in OITA Youth Class>

   ドローンサッカー同好会 第3位

 壮行会では、 第76回全九州高等学校相撲競技大会(7月2日~3日 宇佐市総合運動場)に出場する相撲部と第105回全国高等学校野球選手権大分大会(7月12日 別大興産スタジアム)に出場する野球部が、体育館後方よりゆずの「栄光の架橋」の音楽とともに入場し、両部活動の主将がそれぞれの大会に臨む意気込みと周囲への感謝を述べました。円福校長からは「大会までの過ごし方や日頃の心掛けの大切さ」について、生徒会長の永松みりいさん(ビジネス管理科3年・西部中出身)からは「高いレベルの大会でも、日頃の練習の成果を発揮してほしい」と激励の言葉を受けました。最後に、校歌斉唱を行い、全校生徒の心を一つにして会を閉じました。

高校総体の熱戦の様子は、6月12日の学校ホームページ記事『【特別活動】第71回大分県高等学校総合体育大会 各会場で熱戦が繰り広げられました!』でご覧いただけます。

甲子園予選の抽選会の様子は、6月22日の学校ホームページ記事『【特別活動】第105回全国高等学校野球選手権大分大会の対戦校が決まりました!』でご覧いただけます。

※タイトルをクリックしていただけるとアクセスできます。