コース・学科
9月30日(火)、5・6時間目に生活デザイン科の学校設定科目「コンフェクショナリー」の授業が行われました。今年も宇佐市内のお菓子専門店「アンネキュルイル」の堀寿久さんを講師としてお迎えし、2年生活デザイン科の生徒8名がロールケーキ作りに挑戦しました。
授業では、生地づくりからデコレーションまでの一連の工程を講師の先生に丁寧にご指導いただきました。完成したロールケーキは、まるでお店に並んでいるケーキのような仕上がりで、生徒たちからは「本当にケーキ屋さんのケーキみたい!」と感動の声が上がりました。教室は甘く香ばしい香りに包まれ、和やかな雰囲気の中で幸せな時間が流れました。
授業の最後には、代表の山田さんが講師の先生に感謝の言葉を述べ、温かい拍手の中で特別授業を締めくくりました。
今回の学びは、生徒たちにとって忘れられない貴重な体験となり、今後の学習や進路選択にも大きな励みとなることでしょう。これからも生徒たちが「ものづくりの楽しさ」と「学ぶ喜び」を感じながら成長していくことを期待しています。