【特別活動】第71回大分県高等学校総合体育大会に向けた壮行会を行いました!

 5月19日(金)、中間考査が終了した後、体育館にて第71回大分県高等学校総合体育大会に向けた壮行会を行いました。県体に出場する「バスケットボール」「卓球」「弓道」「テニス」「相撲」「ボクシング」の6つの部活動の選手が全校生徒の前に整列し、代表が決意表明をしました。それぞれの代表から熱い意気込みが語られました。それを受けて、円福校長からは、①強い気持ち(「本気」「元気」「勇気」)を持つ ②仲間との絆を大切にする ③感謝の気持ちを持つ という3つのお願いと「県下に宇佐産業科学が頑張っているという姿を見せてください」、生徒会長の永松みりいさん(西部中出身/ビジネス管理科3年)からは、「いよいよ始まる高校総体、今までの成果を発揮できるよう頑張ってください。応援しています」と選手へ激励の言葉が送られました。最後に校歌黙唱(感染防止対策としてCD対応)を行い、心を一つにして会を閉じました。県体に出場する選手の皆さんが、各会場で「うささん魂」を忘れずに全力でプレーする姿を期待しています。詳細の競技日程は、5/19(金)のHPでご確認ください。

<各部主将による日程や会場のお知らせと決意表明>
  ①バスケット 一勝でも多く勝てるよう頑張る
  ②男子卓球  団体ベスト8とイメージアップを目指す
  ③女子卓球  全力を出して悔いの残らない試合になるよう頑張る
  ④相撲    一つでも多く勝てるよう日々の練習に頑張る
  ⑤男女弓道  男女共に一射一射を大切に引き、上位入賞を目指す
  ⑥テニス   全力で頑張る
  ⑦ボクシング 応援をお願いします

※壮行会に先立ちまして、先日行われた県北支部大会での表彰伝達を行いました。表彰を受けた部活動や生徒は以下の通りです。

【県北久大支部弓道競技大会】

 男子団体    第一位  

 女子団体    第三位                            

 男子個人    第一位  林  竜矢(駅川中出身/生活デザイン科3年)

                第二位  西胤 優心 (駅川中出身/電子機械科2年)

 【県北久大支部卓球競技大会】

 男子シングルス 第三位 佐藤 尚大(高田中出身/グリーン環境科2年)

 男子ダブルス  第三位 脇本 春歩(中津中出身/ビジネス管理科3年)

             小原 斗真(城北中出身/電子機械科3年)