【学校生活】3年生 英語コミュニケーションⅢの研究授業が行われました

3年1・2組の応用クラスで研究授業が行われました。本時の目標は「自分の立場と反対の意見に触れながら論理性に注意して自分の意見を書くことができる。」生徒たちはディベートを通して得た自分とは異なる視点を踏まえて、英作文を推敲していました。先生も日々の授業研究がんばっています(。-`ω-)✨

【生徒の振り返りシートより】

・ディスカッションを行って、自分が思いつかなかった視点の意見をたくさん聞き、こういう考え方をすればいいんだと参考になった。

・相手の意見に合わせて反論するのが難しかった。

・自分の反論が適切なものかを判断することが難しかった。これからの練習を通してこの力を身に付けていきたい。