産業デザイン科 教育実習生授業 2

 

6月23日、3限 産業デザイン科 3年 教室にて

教育実習生による研究授業を行いました。

 

 教科 デザイン史(日本) 

「バウハウスと日本の関係を知り、事例を挙げて説明しよう。」

前の時間に、20世紀、ヨーロッパに開校されたバウハウスの理念や、その後の実用品への影響を学びました。

本時では、日本の作品の中から、その影響が感じ取れた作品について意見交換しました。

 

クラウドアプリや意見交換を通じて学ぶ内容でしたが、教育実習生自身の興味関心や熱意が伝わる授業だったことが特徴的でした。

説明だけでなく、机間指導や生徒とのコミュニケーションからも気配りや使命感が感じられました。

 

頼もしい次世代の教員として、期待しています!