「自転車安全利用モデル校」に認定されました

令和5年度

大分東警察署自転車利用モデル校

大分県自転車マナーアップ推進モデル校  指定交付式

 

 令和5年度「大分東警察署自転車安全利用モデル校」並びに「大分市自転車マナーアップ推進モデル校」の指定書交付式が本校校長室で行われました。

 

「大分東警察署自転車安全利用モデル校」の指定書は

 大分東警察署課交通課 係長 兒玉誠一郎様より、生徒会長  内田翔空さんへ

「大分市自転車マナーアップ推進モデル校」の指定書は

 大分市都市交通対策課 参事補 三浦芳幸様より、生徒会の交通委員長  後藤ひなたさんに渡されました。

 

兒玉誠一郎様、三浦芳幸様より、推進モデル校として「自転車事故防止の輪」を鶴崎工業高校から他校や地域に拡げてもらいたいとのお言葉を頂きました。

 

最後に、生徒会長が

「これを機会に、高校生としての自覚と責任を再確認し、モデル校として、周囲の模範となるように、交通安全意識の高揚と事故防止に努めます。」

と決意表明しました。

鶴工生は、自転車マナーを守り、事故ゼロを目指して取り組みます。