令和7年度体験入学会を実施しました!【教務部】

8月7日(木曜日)に、本校にて中学生を対象にした体験入学会が開催されました。朝早くから参加してくださった中学生のみなさん、保護者の方々ありがとうございました。

学校紹介ビデオの放映後、生徒のみなさんの興味のある講座を2つ選んでもらい、実際に体験していただきました。津久見高校での楽しい学校生活が想像できたでしょうか?

部活動見学を実施する際には、あいにくの雨でしたが部活動の見学にもたくさん参加してくださいました。

また、在校生のみなさんも、前日の準備から誘導や講座の補助などのお手伝いに全力で取り組んでくれました。
今回の体験入学を通して、「津久見高校で一緒に学びたい!」と少しでも感じたみなさん。ぜひ進路選択に「津久見高校」を選んでみてください。

津久見高校 一同 みなさんの進路先に「津久見高校」を選んでいただけることを楽しみにしています。

<参加した中学生からいただいた感想(抜粋)> このほかにもたくさんの感想をいただいています。

・講座が難しかったが先輩がわかりやすく教えてくれてよかった。
・とても楽しかったので津久見高校に行きたいと思った。
・機械で鉄をうったのがとても印象に残った。
・先輩たちの仲の良さと優しさを感じられた。
・他の学校とは違って、「はんだ」やパソコンを使ったり、情報系をうまく活用していたのが印象に残った。
・先生方や周りにいる人が優しく教えてくれてとてもわかりやすかった。
・BOKIゲームが楽しかった。わからないところは高校生がいてくれたので安心した。
・色々な体験ができてよかった。津久見高校に入学したいです。
・参加した講座でどんなことを学ぶのかを知れて、進路を決めるうえでの参考にとてもなった。
・高校の先輩たちが、わからないところをていねいに教えてくれて、とても楽しく体験できました。
・先生と生徒が仲がよさそうで印象に残った。
・先生も生徒も明るくて楽しかった。
・困っていたら優しく声をかけて教えてくれたのがうれしかった。
・学校の雰囲気が良く、優しい人が多いということが印象に残った。
・プログラミングと書道を体験してどっちも違う楽しさがあったし、津久見高校にもっと入学したくなった。
・社会ではさつまいもの歴史についてわかりやすく知れた。商業実践ではお金について楽しく学べました。この学校で商業を学びたいと思いました。