3年間の集大成 「生産機械科 課題研究発表会」実施

 令和7年1月20日(月) 2、3限本校プレゼン室にて生産機械科課題研究発表会が行われました。

 1年間、取り組んできた「課題研究」の活動内容を発表することにより、3年生は専門的学びの集大成として研究結果を形として表していく中で、プレゼンテーション能力の向上を図るということが目的としてあります。

 また、1、2年生は先輩の研究成果の発表を聞くことにより、3年生へ向かって何をしたいかなど目標を定める良い機会になります。

 今年生産機械科でおこなった課題研究の一覧をご覧ください。おもしろそうな研究が満載です。

課題研究の発表班は6つに分かれており、各班の研究テーマは

「アプリ(津高Works)の作成」 

「⚾これが俺らの甲子園⚾」 

「パンダカーの製作」 

「マイクロカーの修繕」 

「人力車と校訓プレート製作」 

「教材用スターリングエンジンの製作」

の計6つになります。