学校案内
《 好きなことに熱中する 》
『水を縫う』(集英社)
寺地はるな∥著
松岡清澄(きよすみ)の好きなことは縫いものだ。
しかし、母親はいじめられないように、苦労しないように、
「普通の男の子」になってほしいらしい。
「かわいいが苦手」な姉の水青(みお)。
結婚するが、一般的なウェディングドレスは自分に似合う気がしないとこぼす。
清澄は姉のウェディングドレスを作ってあげたいと考える。
ただ素人のウェディングドレス作りは捗らない。
清澄は離婚したデザイナーの父親に相談する。
清澄はドレスを完成させられるのか。
清澄と同じくクラスで少し浮いている同級生の高杉くるみ。
くるみは石が好きなのだが、寝る間も惜しんで作業する清澄に言った言葉。
「だって好きって大切やんな。
大切なことやから、自分の好きになるものをはやってるとかいな
いとか、お金になるかならないかみたいなことで選びたくないな
と、ずっと思ってきた」
あなたの好きなことは何だろう。
好きなことに熱中したくなる一冊だ。
2025.05.16 司書の本棚 Vol.02
Instagramも更新中!→https://www.instagram.com/tsukumi_high_school/?locale=ja_JP