大分県立爽風館高等学校通信制
閲覧補助
文字サイズ
標準
大
背景色
白
黒
青
検索開始
スマホメニューを開く
HOME
学校案内
学校概要
校長室
スクールミッション・スクールポリシー
学校運営計画・学校評価
教育課程・学校生活
通信教育実施計画
フォトギャラリー
各種証明書
アーカイブ
アクセス
コース・学科
学校案内
受験生の方へ
入試について
進路
入学者選抜試験及び転編入学試験
在校生・保護者の方へ
在校生向けお知らせ
マンスリーレター
部活動・生徒会活動
各種届・申請の用紙
保護者向けお知らせ
卒業生の方へ
卒業生向けお知らせ
各種証明書について
スマホメニューを閉じる
HOME
学校案内
学校概要
校長室
スクールミッション・スクールポリシー
学校運営計画・学校評価
教育課程・学校生活
通信教育実施計画
フォトギャラリー
各種証明書
アーカイブ
アクセス
コース・学科
学校案内
受験生の方へ
入試について
進路
入学者選抜試験及び転編入学試験
在校生・保護者の方へ
在校生向けお知らせ
マンスリーレター
部活動・生徒会活動
各種届・申請の用紙
保護者向けお知らせ
卒業生の方へ
卒業生向けお知らせ
各種証明書について
検索開始
閲覧補助
文字サイズ
標準
大
背景色
白
黒
青
学校案内
大分県立爽風館高等学校 通信制課程
学校案内
②教育計画
2025.08.21
②教育計画
国語
通信教育実施計画書(国1 現代の国語)
通信教育実施計画書(国2 言語文化)
通信教育実施計画書(国3 論理国語)
通信教育実施計画書(国4 文学国語)
通信教育実施計画書(国5 古典探究)
通信教育実施計画書(国6 国語応用)
地理歴史
通信教育実施計画書(1-1 地理総合)
通信教育実施計画書(1-2 地理総合)
通信教育実施計画書(2 地理探究)
通信教育実施計画書(3-1 前期 歴史総合)
通信教育実施計画書(3-2 後期 歴史総合)
通信教育実施計画書(4 日本史探究)
通信教育実施計画書(5 世界史探究)
公民
通信教育実施計画書(1-1 前期 公共)
通信教育実施計画書(1-2 後期 公共)
通信教育実施計画書(2 倫理)
通信教育実施計画書(3 政治経済)
数学
通信教育実施計画書(数1 数学1)
通信教育実施計画書(数2 数学2)
通信教育実施計画書(数3 数学A)
通信教育実施計画書(数4 高校数学入門)
通信教育実施計画書(数5 数学応用)
理科
通信教育実施計画書(理1 科学と人間生活)
通信教育実施計画書(理2 物理基礎)
通信教育実施計画書(理3 化学基礎)
通信教育実施計画書(理4 生物基礎)
保健体育
通信教育実施計画書(体育1)
通信教育実施計画書(体育2)
通信教育実施計画書(体育3)
通信教育実施計画書(体育4)
通信教育実施計画書(保健)
外国語
通信教育実施計画書(外1 英C1)
通信教育実施計画書(外2 英C2)
通信教育実施計画書(外3 論理表現1)
通信教育実施計画書(外4 英語応用)
家庭
通信教育実施計画書(家1-1 家庭基礎)
通信教育実施計画書(家1-2 家庭基礎)
通信教育実施計画書(家3 保育基礎)
通信教育実施計画書(家4 フードデザイン)
情報
通信教育実施計画書(1-1 情報1)
通信教育実施計画書(1-2 情報1)
芸術
通信教育実施計画書(芸1 美術1)
通信教育実施計画書(芸2 美術2)
通信教育実施計画書(芸3 書道1)
通信教育実施計画書(芸4 書道2)
通信教育実施計画書(芸5-1 陶芸)
通信教育実施計画書(芸5-2陶芸)
商業
通信教育実施計画書(商1 ビジネス基礎)
通信教育実施計画書(商2-1 簿記)
通信教育実施計画書(商2-2 簿記)
生活一般
通信教育実施計画書(1-1 実用文書)
通信教育実施計画書(1-2 実用文書)
総合探究
通信教育実施計画書(総合探究1)
通信教育実施計画書(総合探究2)
通信教育実施計画書(総合探究3)