HOME > 看護
看護
2020年09月28日

 看護に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ、看護の本質と社会的な意義を理解させるとともに、国民の健康の保持増進に寄与する能力と態度を育てます。

 

 

 

デモンストレーション・配信動画

デモンストレーション

看護技術発表

期日:令和2年10月24日(土)12:30~13:00

会場:別府ビーコンプラザ レセプションホール

内容:別府溝部学園高等学校 看護科3年生が、3種類の看護技術についてプロジェクターを使用しながら、皆さんに紹介します。

 

配信動画

配信期間:令和2年10月中旬~令和3年3月末

配信場所:特設HP(https://sanfairoita2020.com/

学校名
内容
 別府溝部学園高等学校
 大分県内には、看護科・衛生看護科を有する高等学校は6校あります。
 大分東明高等学校(大分市)、昭和学園高等学校(日田市)、東九州龍谷高等学校(中津市)、
 明豊高等学校(別府市)、柳ヶ浦高等学校(宇佐市)、そして別府溝部学園高等学校(別府市)です。
 看護師は国家資格で、法律で仕事内容が定められています。
 看護師として免許を取得し、社会に貢献するために、私たちが学習していることを紹介します。
 授業風景、校内実習風景、そして、戴帽式の様子など配信していきます。

 

作品展示(全国)

期日:令和2年10月24日(土)10:00~14:00

会場:別府ビーコンプラザ コンベンションホール

都道府県
学校名
作品名
福島県
 仁愛高等学校
 パネル展示
茨城県
 茨城県立岩瀬高等学校
 学校紹介
福井県
 福井工業大学付属福井高等学校
 衛生看護科の紹介 小児看護学実習の名札やおもちゃ作成
愛知県
 愛知県立宝陵高等学校
 高校生技術アイデア作品 介護用回転食事トレー「ぐるるん。」
兵庫県
 兵庫県立龍野北高等学校
 地域拠点型合同防災訓練(広域避難所運営訓練)
広島県
 広島県立広島皆実高等学校
 学校・学科紹介と学習活動の報告
愛媛県
 松山城南高等学校
 学校紹介
熊本県
 熊本中央高等学校
 活動報告

 

作品展示(県内)

期日:令和2年10月24日(土)10:00~14:00

会場:別府ビーコンプラザ 国際会議室

学校名
内容
 大分東明高等学校
 学校紹介
 昭和学園高等学校
 東九州龍谷高等学校
 明豊高等学校
 柳ヶ浦高等学校
 別府溝部学園高等学校
 学校紹介
 小児看護学臨地実習で看護専攻科2年生が、小児に向けて作成した実習媒体の展示。

 

ネット販売(全国・県内)

販売期間:令和2年10月中旬~令和2年10月31日(土)

販売場所:特設HP(https://sanfairoita2020.com/

 

大分県内の看護科がある学校のリンク

学校名
学科等
 大分東明高等学校
 看護教養科、衛生看護科
 昭和学園高等学校

 看護学科
 東九州龍谷高等学校

 衛生看護科
 別府溝部学園高等学校
 看護科
 明豊高等学校
 看護科
 柳ヶ浦高等学校
 看護学科