県南の雄 We are TEAM 鶴城
学校案内
平素より本校に対して温かいご支援を頂いておりますことに心より感謝申し上げます。
このたびの人事異動で佐伯鶴城高校に着任いたしました校長の堤 荘司(つつみ しょうじ)と申します。平成7年から14年までは教諭として、平成28年から31年までは教頭として勤めており、3回目の勤務となります。伝統ある佐伯鶴城高校に再び勤務できることをうれしく思うと同時に、責任の重さに身が引き締まる思いを感じています。微力ではありますが、全力で職責を果たしていきたいと思いますのでよろしくお願い申し上げます。
本校は今年で、創立百十四年目を迎える、県下でも有数の伝統校であり、文部科学省から二期目のスーパー・サイエンス・ハイスクールにも指定されています。「自治、信愛、剛健」を校訓とし、スクール・ミッションである本校の使命は、「文武両道を標榜する県南に位置する普通科高校であり、地域や社会の課題を発見し、地域の強みを生かして解決する探究学習等の教育活動を通して、未来を切り拓くイノベーターや、地域を内外から牽引する人間性豊かなリーダーとして必要な力を育成する。」です。
文武両道の校風のもと、授業やSSHでの探究活動、部活動や学校行事などの学びを通して、志高く、知・徳・体の調和のとれた、次代を担うリーダーを育成するための教育を展開していきます。
このホームページでは、本校の特色ある教育活動を、時機に応じて、活き活きとした生徒の様子とともに紹介しています。皆さまには、是非ホームページをご覧になっていただき、本校生の頑張りに対して応援をいただけましたら幸いです。
今後とも本校への温かいご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和7年4月1日
大分県立佐伯鶴城高等学校 校長 堤 荘司