県南の雄  We are TEAM 鶴城

閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
交通アクセス

【SSH】RIASⅠ 探究の基礎① 火星探査

1年生の探究的な取組であるRIASⅠが始まりました。先ずはオリエンテーションで、SSH指定校だからこそできる様々な活動が説明され、生徒達は期待に満ちた目でワクワクした様子で話を聞いていました。最初の活動は「火星探査」です。「火星探査機を火星に軟着陸させたい。そして、着陸した探査機にはできるだけ高いアンテナを取り付けたい。」というミッションに取り組むため、紙を使ってモデルを作りました。「できるだけゆっくりと落ちて、着地した時に高い構造体はどのようなものか」という答えの見えない課題に班で取り組みました。班構成は各組の同じ出席番号の人同士、5人1班で全部で40班。クラスの枠をこえて班を作ることで、学年全体が一つになって探究活動に取り組むことができていました。今回の目標は「自分の意見を積極的に発信する。」という『Analysis』の力、「結果から課題を見出し、改善する方策を身につける。」と「根拠をもって、説明をする、仮説を立てる、実験をする力を身につける。」という『Inquiry』の力を意識しながら取り組みました。担任の先生達の班も参加し、生徒に負けないようみんなで考えながら物づくりに取り組んでいました。生徒達は普段の授業を活かし、答えの無い課題に取り組む、探究の本質がとても楽しいものであることを実感し始めたようでした。