学校案内
4月16日(水)体育館で全校生徒(370名)が参加して「交通安全教室」が行われました。
【講師】大分県佐伯警察署 交通課 警部補 甲斐順一郎氏、【演題】「自転車とヘルメットはワンセット!」です。
目的は、「登下校中のみならず、日常生活の中に潜む様々な危険を予測し、自他の安全に配慮して安全な行動をとるとともに、危険な環境を改善することができるようにする。」です。また、県下で発生する自転車関連事故は、高校生の登下校時における事故が多くなっている。自転車を利用する機会の多い高校生は、通学時に乗車用ヘルメットを着用するなど、自転車の安全で適正な利用に努める必要がある。
交通安全教室の様子が、4月22日の【さいきっちNEWS】で紹介されました。