文字サイズ
文字サイズ

【スクール・ミッション】【スクール・ポリシー】

大分上野丘高校のスクール・ミッション、スクール・ポリシーを紹介します。

 スクール・ミッション 

 県内で最も古い歴史を持つ普通科高校として、「実力と気品とたくましさ」の校訓のもと、個性や能力を最大限に伸ばす教育活動や互いに高め合い磨き合う学びを通して、豊かな人間性を育み、未知なる課題の解決に果敢に挑戦する地域や国際社会のリーダーとして必要な力を育成する。

 スクール・ポリシー 

◎グラデュエーション・ポリシー (卒業までにこのような力を育てます)

(1)自分の頭で考え、柔軟な発想でビジョンやアイデア等を創造し、行動できる。(実力)
(2)思いやりの心を持ち、多様な価値観を受け入れ協働して取り組むことができる。(気品)
(3)困難な課題に対し、自分らしく、解決に向けねばり強く取り組むことができる。(たくましさ)

◎カリキュラム・ポリシー     (このような学びを行います)

(1)主体性の向上
  ・主体的な学びを推進する授業の実施
  ・生徒がつくる部活動や生徒会活動の実践
  ・高度な学び・課題解決に向け果敢に挑戦する学びの実践
(2)グローバル化が進展する社会に求められる資質・能力の育成
  ・生徒自身の興味・関心を主にしたキャリア教育の実践
  ・GS(グローバル・スタディ)活動を柱にした探究活動
(3)社会性の育成
  ・学校行事、生徒会活動や団活動などを通じた規範意識や協働性の醸成

◎アドミッション・ポリシー     (このような生徒を待っています)

(1)好奇心を大切にし、疑問(課題)を主体的に解決しようとする生徒
(2)自己の個性やスキルを本校での学び(活動)で伸ばそうとする意欲に溢れた生徒
(3)これからの社会に貢献したいという意識をもち、困難なことにも前向きに思考し行動しようとする生徒
(4)他者と協働して、積極的に学習活動、特別活動(部活動、生徒会活動など)に取り組みつつ、自己実現を図ろうとする生徒