文字サイズ
文字サイズ

天文部 天体観測会が行われています

 5月25日(木)放課後、天文部が天体観測会を行いました。観測会は天候の影響を考え22日(月)から26日(金)の5日間を予定しています。今回は新入部員への天体望遠鏡の扱い方のレクチャーと月と金星の観測を目的に行われました。今日は、薄い雲が広がる中でしたが、目的としていた月と金星を確認することができました。金星は月と同様に満ち欠けがあると学んでいる生徒も今日の金星が半月のような状態であったことに感動していました。

 天文部では今後も観測会を開くそうです。

※最後の写真は天体望遠鏡越しにカメラで月を撮影したものです。(ピントはあっていませんが、クレーターは確認できると思います)

IMG_8925 IMG_8917 IMG_8932
IMG_8911 IMG_8933 IMG_8922
天文部2 IMG_8918 IMG_8921
天文部1 IMG_8926