文字サイズ
文字サイズ

GS1 世界農業遺産講演会

 5月23日(火)7限に体育館で1年生対象にGS講演会が行われ、講師に国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会会長の林浩昭氏をお招きし、「国東半島宇佐地域で、一次産業を地球規模で考える」と題し講演をしていただきました。講演では、気候変動で問われる水田農業の在り方やパラレルキャリアを生きることについて、日頃行っている大学での講義の内容を分かりやすく話してくださいました。最後に百崎さんが謝辞を述べ講演会を終了しました。

 なお、本日の講演会には大分舞鶴高校の生徒も参加してくれました。

放課後、林先生には物理部や生物部の活動の様子をご覧いただき、生徒に研究のアドバイスをしてくださいました。

  

R050523世界農業遺産講演会 (3) IMG_8818 IMG_8805
IMG_8868 IMG_8847 R050523世界農業遺産講演会 (8)
R050523世界農業遺産講演会(14) IMG_8888 R050523世界農業遺産講演会 (7)