次代を担う人材の育成と大分県下を牽引する学校づくり

全日
普通科
全日
HOME > 学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

2023年09月27日
前期生徒会長へ回答書が手交されました
2023年09月26日
大分県高等学校英語弁論大会 第1位
2023年09月25日
【吹奏楽部】活動報告です
2023年09月24日
【物理部・化学部・PC研究同好会】サイエンスフェス2023 in 大分
2023年09月24日
【陸上競技部】大分県高等学校新人陸上競技大会
2023年09月23日
中学生学校見学会
2023年09月22日
上高Fun timeを行いました
2023年09月21日
生徒会長選挙立会演説会について
2023年09月20日
進路講演会・学年保護者会
2023年09月19日
丘友祭3日目(体育大会)
2023年09月14日
丘友祭文化の部2日目
2023年09月13日
丘友祭文化の部1日目
2023年09月13日
【重要】令和5年9月23日(祝)の「中学生学校見学会」参加の皆さんへ【お知らせ】
2023年09月12日
丘友祭前日準備
2023年09月11日
BRIDGE Across Asia Conference に本校生徒が参加しました
2023年09月11日
丘友祭準備!
2023年09月08日
【音楽部】 九州大会金賞!
2023年09月06日
1学年団練習 クリーンアップ活動について
2023年09月05日
野球部ベスト4!
2023年09月04日
サポーターズクラブ活動について
2023年09月04日
令和5年度丘友祭体育大会 保護者OB受付用紙
2023年09月01日
3年生共通テスト説明会・1・2年生丘友祭準備に関して
2023年08月31日
さくらの杜高等支援学校「清掃実習」
2023年08月31日
上野丘髙新聞第488号・489号
2023年08月31日
シェイクアウト訓練
2023年08月30日
大分上野丘高校の指導教諭紹介〔英語〕
2023年08月30日
大分上野丘高校の指導教諭紹介〔物理〕
2023年08月29日
令和5年度 丘友祭について
2023年08月29日
卒業生から学ぶ会について
2023年08月29日
実力考査
2023年08月28日
第41回高山辰雄賞ジュニア美術展2023の優賞者の表彰
2023年08月07日
学校閉庁日のお知らせ
2023年08月07日
【重要】台風接近に伴う登校・部活動の中止について
2023年08月03日
【家庭部】グランプリ獲得!
2023年08月02日
【化学部】2023かごしま総文 優秀賞!
2023年08月02日
【物理部】2023かごしま総文 最優秀賞!
2023年08月02日
第39回学校茶道合同茶会に茶道部が参加しました
2023年07月27日
化学部がO-Laboの講師を務めました
2023年07月27日
囲碁部 全国大会結果
2023年07月26日
第13回大分ライオンズクラブ英語弁論大会で優勝しました!
2023年07月25日
国際協働プログラムに参加してきました
2023年07月24日
音楽部 合唱コンクール 金賞!
2023年07月21日
ホームカミング授業
2023年07月21日
野球部へのご声援ありがとうございました
2023年07月21日
上野丘高校新聞第487号
2023年07月20日
令和5年度GS課題研究成果発表会が行われました
2023年07月19日
保健委員会の活動
2023年07月18日
野球部2回戦突破!
2023年07月14日
上野丘高校新聞第486号
2023年07月14日
情報モラル講演会
2023年07月14日
甲子園予選 がんばれ野球部!
2023年07月13日
教員の授業力アップへ2
2023年07月12日
教員の授業力アップへ
2023年07月11日
GS1(1年生)領域別講演会について
2023年07月07日
2年クラスマッチ!
2023年07月07日
1学期人権HRが行われました
2023年07月07日
教室棟大規模改造工事開始のお知らせ
2023年07月06日
1年クラスマッチ!
2023年07月04日
令和5年度 中学生学校見学会について(ご案内)
2023年07月04日
3年クラスマッチ!
2023年07月03日
剣道部 九州大会
2023年06月30日
表彰伝達式及び全国大会・野球部・文化部壮行会が行われました
2023年06月29日
AED講習会
2023年06月27日
1学期期末考査が始まりました
2023年06月26日
全国高等学校総合文化祭(2023かごしま総文)参加生徒激励壮行会
2023年06月26日
令和5年度 年間行事予定(6月更新)
2023年06月23日
進路HRAについて
2023年06月23日
いじめ防止基本方針
2023年06月22日
令和5年度 転入学試験の日程について
2023年06月21日
GS活動(2年生)
2023年06月20日
図書委員会の活動を紹介します
2023年06月19日
大空プロジェクト探究講座:「データ分析の社会活用を探究する」
2023年06月19日
交通遺児育英会 奨学生募集のご案内
2023年06月17日
陸上部北部九州大会
2023年06月16日
教育実習生最終日
2023年06月16日
今日のHRは丘友祭クラス企画
2023年06月16日
第1回中・高連絡会を行いました
2023年06月15日
野球部 OB会による激励会
2023年06月14日
第3回上高Fun time
2023年06月13日
九州総体壮行会
2023年06月13日
笑顔と情熱の二刀流 ~最高の仲間と共に~
2023年06月12日
放送部 第70回NHK杯全国高校放送コンテスト・第57回大分県大会結果
2023年06月12日
1年生実力考査が行われました
2023年06月09日
教育合宿3日目の様子
2023年06月08日
教育合宿2日目の様子です。
2023年06月07日
教育合宿1日目の様子です
2023年06月06日
生徒会から校長へ要望書が提出されました
2023年06月05日
文化部発表会を開催しました。
2023年06月05日
教育実習生頑張りました
2023年06月02日
第71回大分県高等学校総合体育大会総合開会式
2023年06月01日
化学部が特許を取得しました。
2023年05月31日
将棋部 男女団体戦優勝!
2023年05月31日
1年生学年集会
2023年05月30日
5月27日、28日の県総体結果
2023年05月29日
生徒大会がおこなわれました
2023年05月29日
大分県グローバルリーダー育成塾に参加しました。
2023年05月28日
華道部の活動
2023年05月26日
第71回大分県高等学校総合体育大会_3
2023年05月26日
新聞部 「上野丘髙新聞」第485号(令和5年5月26日)
2023年05月25日
天文部 天体観測会が行われています
2023年05月25日
第71回大分県高等学校総合体育大会_2
2023年05月23日
GS1 世界農業遺産講演会
2023年05月23日
校長と生徒会役員とのBBL
2023年05月22日
「盤上に翔る青春」(囲碁部)
2023年05月21日
県総体結果(サッカー部・ラグビー部)
2023年05月19日
第71回大分県高等学校総合体育大会
2023年05月19日
生徒大会クラス審議
2023年05月18日
3年生のGS活動を紹介します
2023年05月17日
FunTime
2023年05月16日
第1回専門委員会が行われました
2023年05月16日
授業参観・PTA総会・学年会・クラス保護者会について
2023年05月16日
教育実習が始まりました
2023年05月15日
令和5年度 大分上野丘高等学校 第1回中・高連絡会について(ご案内)
2023年05月12日
県総体壮行会を行いました
2023年05月11日
奨学金のお知らせ(加藤山崎教育基金)
2023年05月10日
3年生 1学期中間考査
2023年05月08日
授業風景
2023年05月08日
令和5年度教育課程について
2023年05月08日
小倉百人一首かるた部門 大分県代表選考会
2023年05月02日
令和5年度入試結果
2023年05月02日
上野丘高新聞(第484号)
2023年05月01日
GS キックオフ講演会
2023年05月01日
ボランティア部活動報告
2023年04月28日
華道部の生徒が飾ってくれました
2023年04月27日
避難訓練・上野の森クリーンアップ・表彰式・前期生徒会役員認証式・団集会
2023年04月24日
遠足が行われました
2023年04月24日
面談週間について
2023年04月21日
「戦没動員学徒慰霊の日」
2023年04月20日
吹奏楽部~中庭コンサート
2023年04月19日
戦没動員学徒慰霊碑の清掃を行いました
2023年04月19日
身体測定・スポーツテストが行われました。
2023年04月18日
邦楽部による部活動紹介について
2023年04月18日
各種奨学金のご案内(在校生対象)
2023年04月14日
新入生初めての授業、部活動紹介
2023年04月13日
令和5年度 学校評価実施計画
2023年04月12日
新入生オリエンテーション
2023年04月11日
第78回入学式
2023年04月04日
令和6年度教育実習申し込みについて【再掲】
2023年03月31日
姫野校長からのメッセージ2217(最終回)
2023年03月30日
令和4年度離任式が行われました
2023年03月24日
姫野校長からのメッセージ2216
2023年03月24日
令和4年度修了式が行われました
2023年03月23日
3学期クラスマッチ(2年生)
2023年03月23日
旭化成メディカルMT株式会社より化学部へご恵贈賜りました
2023年03月23日
校長による数学講義が行われました
2023年03月22日
3学期クラスマッチ(1年生)
2023年03月17日
薬物乱用防止及び交通安全教室が開催されました
2023年03月16日
大空プロジェクト東京研修1日目
2023年03月16日
大空プロジェクト「東京研修」
2023年03月15日
【物理部】webラボに出演
2023年03月15日
令和6年度教育実習申し込みについて
2023年03月15日
令和5年度教育実習について
2023年03月13日
音楽部 第32回定期演奏会
2023年03月13日
令和4年度「大空プロジェクト」第9回県外交流研修
2023年03月13日
合格者連絡会について
2023年03月10日
姫野校長からのメッセージ2215
2023年03月03日
令和4年度「大空プロジェクト」第7回サイエンス講演会が行われました
2023年03月02日
エコノミクス甲子園全国大会
2023年03月02日
茶道部がお茶会を開きました
2023年03月02日
表彰式・生徒会からの記念品贈呈式
2023年03月01日
第75回卒業式が挙行されました
2023年03月01日
姫野校長からのメッセージ2214
2023年02月28日
同窓会入会式・同窓会表彰
2023年02月24日
表彰伝達式を行いました
2023年02月22日
Liz Talk 3-②
2023年02月21日
校舎大規模改造工事 東半面 完了間近です!
2023年02月20日
学年末考査中です
2023年02月17日
前庭に梅の花が咲きました。
2023年02月16日
将棋部 全国新人大会出場
2023年02月15日
Liz Talk 3-①
2023年02月14日
GS成果発表会(1年聞き書きチーム)
2023年02月13日
第3回ピアサポーター研修
2023年02月10日
姫野校長からのメッセージ2213
2023年02月10日
ビブリオバトルが行われました
2023年02月06日
剣道部が九州大会に出場しました!
2023年02月06日
バスケットボール 新人大会
2023年02月02日
宇宙と科学の高校生シンポジウム
2023年02月02日
ピアサポート研修
2023年02月01日
姫野校長からのメッセージ2112
2023年01月31日
ラグビー部 令和4年度新人戦(10人制)優勝!
2023年01月30日
サッカー新人大会
2023年01月27日
「ストレスマネジメント」講演会が行われました
2023年01月25日
姫野校長からのメッセージ2211
2023年01月24日
令和4年度GS成果発表会が行われました
2023年01月23日
バレーボール新人戦結果
2023年01月20日
上高Fun Timeが行われました!
2023年01月20日
知のクラスマッチが行われました
2023年01月19日
1年生 学年終礼が行われました
2023年01月16日
2年生 学年終礼が行われました
2023年01月15日
大学入学共通テスト
2023年01月13日
大学入学共通テスト激励会
2023年01月11日
令和4年度百人一首大会が実施されました
2023年01月10日
令和4年度3学期始業式が行われました
2023年01月09日
バスケットボール新人大会
2023年01月05日
3年生が進路目標達成を祈念して初日の出を拝みました!
2023年01月01日
姫野校長からのメッセージ2210
2022年12月28日
令和4年度 九州高等学校生徒理科研究発表大会(鹿児島大会)結果
2022年12月27日
【化学部】日本学生科学賞『旭化成賞』受賞 おめでとう!
2022年12月26日
大空プロジェクト第6回「スペースポート研修」
2022年12月25日
2学期表彰式
2022年12月24日
【将棋部】冬季錬成大会及び段級位認定大会
2022年12月23日
姫野校長からのメッセージ2209
2022年12月23日
2学期終業式が行われました。
2022年12月22日
令和4年度 3年生激励会が行われました
2022年12月21日
Liz Talk_2
2022年12月19日
Liz Talk_1
2022年12月18日
南天門松作り
2022年12月16日
2年修学旅行5日目
2022年12月15日
2年修学旅行4日目③
2022年12月15日
2年修学旅行4日目②
2022年12月15日
2年修学旅行4日目①
2022年12月14日
2年修学旅行3日目
2022年12月14日
2年生修学旅行2日目②
2022年12月13日
2年生修学旅行2日目①
2022年12月13日
2年生修学旅行1日目
2022年12月12日
第6回全九州総合文化祭佐賀大会囲碁部門(12月10,11日 武雄市文化会館)
2022年12月12日
姫野校長からのメッセージ2208
2022年12月09日
76期2学年修学旅行結団式が行われました
2022年12月08日
2学期クラスマッチ(3年)
2022年12月07日
2学期クラスマッチ(1年)
2022年12月06日
2学期クラスマッチ(2年)
2022年12月05日
エコノミクス甲子園大分県大会
2022年12月05日
福岡大中上野丘会会長 来校
2022年12月02日
教室移動しました
2022年11月30日
生物部 バイオ甲子園2022に出場
2022年11月30日
普通棟大規模改造1期工事
2022年11月29日
2学期期末考査中です
2022年11月25日
上高Fun Timeが行われました
2022年11月22日
放送部員2名が第47回県総合文化祭の司会で大活躍!
2022年11月20日
Oita Autumn Concert 2022に出演しました
2022年11月18日
芸術文化体験教室
2022年11月17日
フェンシング部 新人大会 男子学校対抗エペ 準優勝!
2022年11月16日
ボランティア部活動報告
2022年11月15日
姫野校長先生からのメッセージ
2022年11月15日
授業研究会を実施しました
2022年11月14日
美術部 第71回大分県高等学校文化連盟美術・工芸中央展 最優秀賞
2022年11月14日
令和4年度第44回九州高校放送コンテスト大分県大会結果
2022年11月13日
剣道部新人大会
2022年11月11日
化学部 県民表彰
2022年11月10日
令和4年度 第2回中高連絡会が開催されました
2022年11月09日
皆既月食観測会(天文部)
2022年11月08日
おおいたサイエンスフェスタ(第12回科学の甲子園大分県大会)
2022年11月07日
第30回大分県高等学校将棋新人大会結果
2022年11月07日
春高バレー結果
2022年11月04日
県高校駅伝結果
2022年11月02日
科学の甲子園 激励会
2022年11月01日
男子バスケットボール部 ウィンターカップ予選結果
2022年10月31日
第102回全校高校ラグビー大会大分県予選準決勝
2022年10月31日
物理部・化学部・生物部の大会成績
2022年10月28日
ウェルカム先輩講座が行われました
2022年10月27日
授業研究(国語科)
2022年10月27日
第2回人権講演会が行われました。
2022年10月26日
柔道部新人戦結果・OB激励
2022年10月26日
囲碁部 男女団体戦優勝
2022年10月24日
競技かるた同好会 九州総文出場決定
2022年10月24日
ラグビー部 第102回全国高校ラグビー大会大分県予選2回戦
2022年10月23日
サッカー部 ベスト8
2022年10月21日
令和4年度後期生徒大会が行われました
2022年10月21日
3年生のピアサポーターに修了証を授与しました
2022年10月14日
「上野丘髙新聞」丘友祭・体育大会号
2022年10月03日
教職員と児童生徒とのSNS等による連絡の禁止等について
2022年09月30日
授業公開週間について
2022年09月13日
「あかねさす」 丘友祭
2022年09月13日
音楽部、第77回九州合唱コンクールに県代表として出場
2022年09月08日
PTA学年別研修会が行われました!
2022年09月06日
臨時休校のお知らせ
2022年08月25日
2学期が始まりました!
2022年08月05日
2022夏 部活動報告(放送部2 「全国総文に出場しました!」)
2022年08月03日
姫野校長からのメッセージ2205
2022年07月29日
2022夏 部活動報告(放送部1 「第69回NHK杯全国高校放送コンテスト」)
2022年07月28日
姫野校長先生からのメッセージ2204
2022年07月28日
競技かるた同好会全国大会初出場で団体ベスト8!
2022年07月23日
ご声援ありがとうございました
2022年07月22日
大規模改修に係る教室移動が行われました。
2022年07月21日
夏期特別講座が始まりました!
2022年07月20日
姫野校長からのメッセージ2203
2022年07月20日
表彰式、全国大会壮行会、1学期終業式が行われました。
2022年07月12日
1学期クラスマッチ(3年生編)
2022年07月08日
1学期クラスマッチ(2年生編)
2022年07月08日
令和4年度 中学生学校見学会について(ご案内)
2022年07月06日
新型コロナウイルス感染症対策について
2022年07月06日
1学期クラスマッチが始まりました!(1年生編)
2022年07月05日
剣道部が九州大会に出場しました!
2022年07月04日
明日(5日)の臨時休校について
2022年07月01日
表彰伝達式及び全国大会・野球部・文化部壮行会が行われました
2022年06月29日
1学期期末考査中です
2022年06月28日
上野丘高新聞第472号
2022年06月27日
第46回全国高等学校総合文化祭(とうきょう総文2022)参加生徒激励壮行会に参加しました
2022年06月24日
【大空プロジェクト】第1回講演会
2022年06月21日
令和4年度 第1回中高連絡会が開催されました
2022年06月20日
R4年度大空プロジェクトについて
2022年06月16日
GS3活動の様子
2022年06月15日
GS1活動報告
2022年06月14日
スーパーグローバルハイスクール(SGH)➡ グローバル・スタディ(G S)
2022年06月13日
指導教諭紹介(英語)
2022年06月10日
進路講演会が行われました
2022年06月10日
大分上野丘高校の年間行事予定について
2022年06月09日
1年生教育研修2日目、3日目(その2)
2022年06月09日
1年生教育研修2日目、3日目
2022年06月07日
1年生教育研修1日目
2022年06月07日
高校総体 (剣道競技)
2022年06月06日
文化部発表会が行われました
2022年06月03日
第70回大分県高等学校総合体育大会の総合開会式が行われました!
2022年06月03日
大分県高校将棋選手権 男女団体優勝!
2022年06月03日
大分県高等学校囲碁選手権大会 2年連続男女団体優勝!
2022年06月03日
同好会紹介
2022年06月02日
大分県小倉百人一首かるた選手権大会優勝及び全国総文小倉百人一首かるた部門代表選考会入賞!
2022年06月02日
高校総体(女子テニス)
2022年06月02日
高校総体(男子テニス)
2022年06月01日
部活動紹介(文化部)
2022年05月31日
部活動紹介(運動部)
2022年05月31日
TV出演のお知らせ
2022年05月30日
グローバルリーダー育成塾に参加しました
2022年05月30日
高校総体 (サッカー競技3回戦)
2022年05月30日
高校総体 (ラグビー競技2回戦)
2022年05月27日
令和4年度 情報モラル講演会が行われました
2022年05月27日
校長からのメッセージ2202
2022年05月26日
指導教諭紹介(理科 物理)
2022年05月26日
PTA研修部大学訪問について[再掲]
2022年05月25日
GIAHS講演会
2022年05月24日
高校総体(ラグビー競技1回戦)
2022年05月23日
高校総体 (サッカー競技2回戦)
2022年05月20日
令和4年度生徒大会が行われました
2022年05月19日
生徒協議会
2022年05月13日
教育実習が行われています
2022年05月12日
高校総体壮行会が行われました
2022年05月09日
専門委員会が行われました
2022年05月06日
令和4年度PTA総会・保護者会が行われました
2022年05月02日
令和 4 年度 PTA 総会および保護者会について
2022年05月02日
団集会が行われました
2022年04月29日
防災避難訓練が行われました
2022年04月28日
上野の森クリーンアップが行われました
2022年04月28日
校長からのメッセージ2201
2022年04月27日
GSキックオフ講演会が行われました!
2022年04月26日
pepper来校!!
2022年04月25日
個人面談実施中
2022年04月22日
吹奏楽部の新入生歓迎パフォーマンスが行われました。
2022年04月21日
スポーツテストが行われました。
2022年04月20日
「既卒生の日本学生支援機構奨学生(予約採用)の申し込みについて」
2022年04月19日
戦没動員学徒慰霊碑の清掃を行いました
2022年04月19日
書道部の新入生歓迎パフォーマンスが行われました。
2022年04月18日
生徒会長選挙が行われました
2022年04月18日
令和4年度PTA総会および保護者会案内(令和4年5月6日(金)実施)
2022年04月15日
遠足が行われました
2022年04月14日
1年生への部活動紹介が行われました
2022年04月13日
1年生の交通安全教室が開催されました
2022年04月12日
対面式が行われました
2022年04月11日
令和4年度入学生の高等学校等就学支援金の申請について
2022年04月11日
第77回入学式が挙行されました
2022年04月08日
令和4年度 学校経営方針について
2022年04月08日
令和4年度大分上野丘高等学校 SAME PAGE 2022 について
2022年04月08日
令和4年度 新任式・1学期始業式が行われました
2022年04月05日
大分上野丘高校の1学期行事予定について
2022年04月02日
令和5年度教育実習申込について【お知らせ】
2022年03月30日
令和3年度 離任式が行われました。
2022年03月29日
第150回九州地区高等学校野球大会大分県予選が始まりました!
2022年03月28日
大空プロジェクト記念品の贈呈を行いました
2022年03月27日
音楽部の定期演奏会が行われました
2022年03月26日
吹奏楽部の定期演奏会が行われました
2022年03月24日
令和3年度最後の表彰式が行われました
2022年03月24日
令和3年度 修了式が行われました
2022年03月24日
校内クリーンアップ活動が行われました
2022年03月23日
【再掲】令和4年度大分県立高等学校入学者選抜 簡易開示の時間変更について
2022年03月22日
令和5年度教育実習申し込みについて【お知らせ】
2022年03月22日
令和4年度教育実習について【お知らせ】
2022年03月22日
大空プロジェクト第8回県内宿泊研修を行いました
2022年03月19日
第11回科学の甲子園全国大会に出場しました!
2022年03月18日
知のクラスマッチが行われました
2022年03月18日
2年3学期クラスマッチが行われました!
2022年03月16日
1年生の3学期クラスマッチが行われました!
2022年03月11日
薬物乱用防止教室及び交通安全教室が開催されました
2022年03月04日
ビブリオバトルが開催されました!
2022年03月03日
【重要】生徒の登校時における臨時バスの運行の変更(3/7~3/10)について
2022年03月01日
第74回卒業式が挙行されました
2022年02月27日
「おおいたそらはく」に参加しました!
2022年02月27日
第74回卒業式後のホームルーム活動参観について(ご案内)
2022年02月18日
第7回大空プロジェクト「グローバル講演会」が行われました
2022年02月10日
姫野校長からのメッセージ2133
2022年02月07日
宇宙と科学の高校生シンポジウムに参加しました
2022年02月07日
大空プロジェクト第6回探究講座が行われました
2022年02月04日
【重要】生徒の登校時における臨時バスの運行の変更(2/7~)について
2022年02月03日
OBからの寄付金贈呈式が行われました
2022年01月28日
保健・教育相談講演会が行われました。
2022年01月25日
令和3年度GS成果発表会が行われました
2022年01月20日
【令和3年度】 各種感染症に関する証明書について
2022年01月17日
【重要】生徒の登校時における臨時バスの運行について
2022年01月16日
柔道新人大会が行われました!
2022年01月15日
1・2年生の英検受験予定者へ
2022年01月15日
令和4年度大学入学共通テストに出発しました
2022年01月14日
令和4年度大学入学共通テスト激励会が行われました
2022年01月11日
令和3年度3学期始業式が行われました
2022年01月11日
令和3年度百人一首大会が実施されました
2022年01月11日
姫野校長からのメッセージ2132
2022年01月11日
ブラスカーニバルに出場しました!
2022年01月11日
女子バスケットボールの新人大会が始まりました!
2022年01月01日
進路実現に向けて!
2021年12月27日
第5回大空プロジェクト「データ分析探究講座」が行われました!
2021年12月24日
表彰式・2学期終業式・離任式が行われました。
2021年12月24日
姫野校長からのメッセージ2131
2021年12月23日
郷土芸能新人大会に参加しました!
2021年12月23日
クリスマスコンサートが行われました!
2021年12月18日
南天門松を作りました!
2021年12月17日
姫野校長先生による数学探究の講座が行われました!
2021年12月17日
3年生激励会(2日目)が実施されました!
2021年12月16日
2年の2学期クラスマッチが行われました
2021年12月16日
放送部、九州大会で大活躍!
2021年12月15日
1年の2学期クラスマッチが行われました
2021年12月14日
3年の2学期クラスマッチが行われました
2021年12月13日
3年生激励会(1日目)が実施されました
2021年12月10日
防災避難訓練を実施しました
2021年12月06日
修学旅行最終日の様子(2)
2021年12月06日
修学旅行最終日の様子(1)
2021年12月06日
修学旅行4日目の様子(3)
2021年12月06日
修学旅行4日目の様子(2)
2021年12月06日
修学旅行4日目の様子(1)
2021年12月05日
修学旅行3日目の様子(2)
2021年12月04日
修学旅行3日目の様子(1)
2021年12月03日
修学旅行2日目の様子(3)
2021年12月03日
校長からのメッセージ2130
2021年12月03日
修学旅行2日目の様子(2)
2021年12月03日
修学旅行2日目の様子(1)
2021年12月03日
修学旅行1日目の様子(3)
2021年12月02日
修学旅行1日目の様子(2)
2021年12月02日
修学旅行1日目の様子(1)
2021年12月01日
2学年修学旅行結団式が行われました
2021年11月19日
姫野校長からのメッセージ 2129
2021年11月16日
大分学生フォーラム~首都圏に進学している卒業生へ~
2021年11月16日
第3回GL育成塾に参加しました!
2021年11月15日
剣道部男子が新人大会に臨みました!
2021年11月15日
剣道部女子が新人大会に臨みました!
2021年11月15日
放送部がコンテストに参加しました!
2021年11月15日
将棋部が新人戦に臨みました!
2021年11月15日
フェンシング部が新人戦に臨みました!
2021年11月12日
大分上野丘高校 授業研究会が行われました!
2021年11月12日
姫野校長からのメッセージ2128
2021年11月11日
第2回中高連絡会が行われました!
2021年11月09日
芸術文化体験教室を実施しました!
2021年11月09日
卓球部が新人戦に臨みました!
2021年11月08日
「科学の甲子園大分県大会」報告会が開催されました!
2021年11月08日
放送部が準決勝に臨みました!
2021年11月08日
陸上競技駅伝大会に出場しました!
2021年11月05日
姫野校長からのメッセージ2127
2021年11月04日
第11回科学の甲子園大分県大会で最優秀賞に輝きました!
2021年11月02日
第4回大空プロジェクト「サイエンス講演会」が行われました!
2021年11月02日
ソフトテニス女子が新人戦に臨みました!
2021年11月02日
ソフトテニス男子が新人戦に臨みました!
2021年11月01日
化学部が最優秀賞を獲得!
2021年11月01日
美術部の絵画が全国大会、九州大会に出展します!
2021年11月01日
柔道個人ベスト4!
2021年11月01日
男子バスケット準優勝!
2021年11月01日
男子バスケット決勝進出!
2021年11月01日
春高男子バレーベスト8!
2021年11月01日
春高女子バレー初戦
2021年11月01日
春高男子バレー 準々決勝進出!
2021年11月01日
ラグビー準決勝結果
2021年11月01日
男子バスケット準決勝進出!
2021年10月29日
ウェルカム先輩講座が行われました!
2021年10月29日
姫野校長からのメッセージ2126
2021年10月27日
国体選手披露会及び全国・九州大会壮行会が行われました
2021年10月25日
サッカー3回戦惜敗!
2021年10月25日
ラグビー2回戦勝利!
2021年10月25日
新人水泳競技大会で総合4位!
2021年10月24日
県高校英語ディベート大会が行われました
2021年10月22日
後期生徒大会が行われました!
2021年10月22日
姫野校長からのメッセージ2125
2021年10月21日
令和3年度第2回中・高連絡会について
2021年10月19日
地域連絡協議会が行われました!
2021年10月19日
授業公開が行われています!
2021年10月18日
「上髙WEB学校見学祭」は26日(火)まで延長します!
2021年10月18日
テニス新人大会が行われました!
2021年10月18日
サッカー2回戦勝利!
2021年10月18日
ラグビー1回戦勝利!
2021年10月16日
第3回大空プロジェクト「視野を広げ、多様な価値観から学ぶ」が行われました!
2021年10月15日
姫野校長からのメッセージ2124
2021年10月13日
高校野球2回戦に勝利!
2021年10月13日
「おおいた教育の日」関連行事 授業公開週間について【ご案内】
2021年10月12日
ピアサポーター修了証書授与式が行われました
2021年10月11日
「科学の甲子園」の壮行会が行われました!
2021年10月10日
音楽祭に出場しました!
2021年10月08日
人権講演会が行われました。
2021年10月07日
団集会が行われました!
2021年10月04日
令和3年度 第41回九州ブロック国体、第76回国民体育大会 大分県選手記念品贈呈式が行われました
2021年10月01日
表彰式・生徒会役員認証式・団長紹介が行われました!
2021年10月01日
第2回WWL特別講演会に参加しました!
2021年09月29日
第2回大空プロジェクト「ふるさと大分からSDGs、STEAMを学ぶ」が行われました!
2021年09月28日
丘友祭2日目(体育大会)が始まりました!(その4・ドーム編)
2021年09月28日
丘友祭2日目(体育大会)が始まりました!(その3・学校編)
2021年09月28日
丘友祭2日目(体育大会)が始まりました!(その2・ドーム編)
2021年09月26日
丘友祭2日目(体育大会)が行われました!(その1・ドーム編)
2021年09月24日
丘友祭1日目(その3 学年レクレーション)
2021年09月24日
丘友祭1日目(文化の部)が始まりました!(その2)
2021年09月24日
丘友祭1日目(文化の部)が始まりました!(その1)
2021年09月24日
「上髙WEB学校見学祭」は10月中旬に配信します!
2021年09月21日
後期生徒会選挙が行われました!
2021年09月17日
姫野校長からのメッセージ2123
2021年09月10日
9月25日(土)「中学生学校見学会」の変更について
2021年09月09日
学年別研修会が開催されました
2021年09月07日
令和3年度 「丘友祭」について
2021年09月03日
姫野校長からのメッセージ2122
2021年08月29日
【重要】生徒の登校時における臨時バスの運行について
2021年08月29日
【重要連絡】学校再開について
2021年08月27日
姫野校長からのメッセージ2121
2021年08月25日
新型コロナウイルス集団感染(クラスター)の発生について(令和3年8月25日)
2021年08月20日
2学期最初の表彰式が行われました
2021年08月20日
姫野校長からのメッセージ2120
2021年08月18日
「卒業生に学ぶ」が開かれました!
2021年08月18日
2学期が始まりました!
2021年08月06日
生物部が子どもたちにレクチャーしました!
2021年08月06日
姫野校長からのメッセージ2119
2021年07月30日
吹奏楽コンクールの表彰式が行われました!
2021年07月30日
姫野校長からのメッセージ2118
2021年07月27日
STEAMフェスタが開催されました
2021年07月26日
吹奏楽コンクールで金賞に輝きました!
2021年07月21日
第1回大空プロジェクト「本物との出会いから学ぶ」が行われました!
2021年07月20日
3年生GS成果発表会が行われました!
2021年07月20日
1学期終業式が行われました。
2021年07月20日
姫野校長からのメッセージ2117
2021年07月20日
研究発表会が行われました!
2021年07月19日
水泳部が九州大会に出場しました!
2021年07月16日
「大空プロジェクト」覚書締結式及び概要説明会が実施されました
2021年07月16日
姫野校長からのメッセージ2116
2021年07月15日
学校を訪問していただきました!
2021年07月14日
邦楽発表大会に出場しました!
2021年07月13日
教育委員会による学校視察が行われました
2021年07月09日
令和3年度 夏季休業中の学校閉庁の実施について(お知らせ)
2021年07月09日
姫野校長からのメッセージ2115
2021年07月08日
1学期クラスマッチが始まりました!(2年生編)
2021年07月07日
夏の甲子園に向けて!高校野球が始まりました!!
2021年07月07日
1学期クラスマッチが始まりました!(1年生編)
2021年07月06日
1学期クラスマッチが始まりました(3年生編)
2021年07月02日
表彰伝達・壮行会が行われました!
2021年07月02日
姫野校長からのメッセージ2114
2021年06月30日
令和3年度 大分上野丘高等学校 中学生学校見学会について(ご案内)
2021年06月25日
スクールロイヤーいじめ予防教室が行われました!
2021年06月25日
姫野校長からのメッセージ2113(大空プロジェクトご案内)
2021年06月24日
放送部がNHKコンテストで大活躍!
2021年06月22日
令和3年度 第1回中高連絡会が開催されました
2021年06月20日
高校総体(水泳競技)
2021年06月18日
上高Fun Timeを実施しました!
2021年06月18日
姫野校長からのメッセージ2112
2021年06月17日
令和4年度入学生 学校案内
2021年06月16日
令和3年度第1回中・高連絡会参加者の駐車場について
2021年06月11日
姫野校長からのメッセージ2111
2021年06月09日
表彰式が行われました。
2021年06月08日
放送部がNHKコンテストに出場しました①
2021年06月08日
GS講演会が行われました!
2021年06月07日
高校総体(卓球競技)
2021年06月07日
高校総体(バスケットボール競技男子 決勝リーグ)③
2021年06月07日
高校総体(バスケットボール競技男子 決勝リーグ)②
2021年06月07日
高校総体(バスケットボール競技男子 決勝リーグ)①
2021年06月07日
高校総体(バスケットボール競技男子 準々決勝)
2021年06月04日
1年生 教育研修【3日目】
2021年06月04日
姫野校長からのメッセージ2110
2021年06月03日
1年生 教育研修【2日目】
2021年06月02日
1年生 3日間の教育研修がスタートしました!
2021年06月02日
高校総体(陸上競技)
2021年05月31日
高校総体(テニス競技)
2021年05月31日
高校総体(剣道競技)男女ベスト4
2021年05月31日
文化部発表会を行いました。
2021年05月31日
高校総体(フェンシング競技)
2021年05月31日
高校総体(バレーボール競技女子)
2021年05月31日
高校総体(ソフトテニス競技)
2021年05月31日
高校総体(柔道競技)
2021年05月31日
高校総体(ラグビー競技)ベスト4
2021年05月31日
高校総体(サッカー競技3回戦)
2021年05月28日
高校総体(バレーボール競技男子)
2021年05月28日
高校総体(バスケットボール競技男子)
2021年05月28日
高校総体(バスケットボール競技女子)
2021年05月28日
姫野校長からのメッセージ2109
2021年05月24日
大分上野丘高校の年間行事の修正版について
2021年05月24日
第1回GL育成塾に参加しました!
2021年05月24日
将棋部が6年ぶりの優勝!
2021年05月24日
高校総体(ラグビー競技1回戦)
2021年05月24日
高校総体(サッカー競技2回戦)
2021年05月21日
姫野校長からのメッセージ2108
2021年05月21日
令和3年度生徒大会が行われました
2021年05月17日
大分県スポーツ協会委嘱状授与式が行われました
2021年05月17日
表彰式が行われました
2021年05月17日
児童生徒等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージについて
2021年05月14日
姫野校長からのメッセージ2107
2021年05月13日
令和3年度高校総体壮行会が行われました
2021年05月07日
GSキックオフ講演会が行われました!
2021年05月07日
令和3年度 学校経営方針について
2021年05月06日
同好会紹介
2021年05月06日
部活動紹介(運動部)
2021年04月30日
団集会が行われました。
2021年04月30日
上野の森クリーンアップが行われました。
2021年04月30日
生徒会役員認証式が行われました。
2021年04月30日
防災避難訓練が行われました。
2021年04月30日
令和3年度大分上野丘高等学校 SAME PAGE 2021 について
2021年04月28日
PTA総会及び保護者会の中止について(ご案内)
2021年04月27日
姫野校長からのメッセージ2106
2021年04月26日
令和3年度 第10回「科学の甲子園」全国大会還流報告会が行われました
2021年04月26日
生徒一人一台タブレット貸与について(お知らせ)
2021年04月23日
姫野校長からのメッセージ2105
2021年04月23日
バスケットボール部が九州大会に出発しました
2021年04月23日
令和3年度 情報モラル講演会が行われました
2021年04月21日
新年度最初の表彰式が行われました
2021年04月20日
令和3年度 年間行事計画
2021年04月20日
既卒生の日本学生支援機構奨学生(予約採用)の申し込みについて
2021年04月20日
令和3年度 学校いじめ防止基本方針について
2021年04月19日
戦没動員学徒慰霊碑の清掃を行いました
2021年04月19日
令和3年度学校評価実施計画について
2021年04月19日
令和3年度 本校の指導教諭を紹介します
2021年04月18日
男子バレーボール部がベスト8に!
2021年04月16日
遠足が行われました
2021年04月16日
姫野校長からのメッセージ2104
2021年04月15日
生徒会長選挙立会演説会が行われました
2021年04月14日
合理的配慮の提供について
2021年04月14日
書道部、吹奏楽部によるパフォーマンスが行われました
2021年04月12日
対面式が行われました
2021年04月09日
第76回入学式が挙行されました
2021年04月09日
姫野校長からのメッセージ2103
2021年04月08日
姫野校長からのメッセージ2102
2021年04月08日
令和3年度 最初の表彰式が行われました
2021年04月08日
令和3年度 新任式・1学期始業式が行われました
2021年04月06日
令和4年度教育実習申し込みについて【お知らせ】
2021年04月05日
南九州四県対抗バスケットボール大会に出場しました!
2021年04月02日
姫野校長からのメッセージ 2101
2021年03月31日
令和2年度 学校評価(年間評価)について
2021年03月31日
姫野校長からのメッセージ50
2021年03月30日
令和2年度 離任式が行われました
2021年03月27日
吹奏楽部の定期演奏会が行われました!
2021年03月25日
姫野校長からメッセージ49
2021年03月24日
令和2年度 修了式が行われました
2021年03月24日
第10回科学の甲子園全国大会に参加しました
2021年03月24日
2年生 クラスマッチが行われました
2021年03月22日
大分学生フォーラムのご案内~首都圏に進学する卒業生へ~
2021年03月21日
音楽部の定期演奏会が行われました!
2021年03月19日
「オンラインGS with ANA & APU」が開催されました!
2021年03月19日
姫野校長からメッセージ48
2021年03月18日
1年生 クラスマッチが行われました
2021年03月17日
科学講演会(1年生)が開催されました。
2021年03月16日
合格者連絡会が行われました
2021年03月16日
令和4年度教育実習申し込みについて【お知らせ】
2021年03月16日
令和3年度教育実習について【お知らせ】
2021年03月15日
「オンラインGS with ANA & APU」を開催します【お知らせ】
2021年03月15日
今年度最後の表彰式が行われました その1
2021年03月15日
今年度最後の表彰式が行われました その2
2021年03月12日
薬物乱用防止教室及び交通安全教室(1,2年生)が開催されました
2021年03月12日
姫野校長からのメッセージ47
2021年03月04日
姫野校長の数学探究講座!
2021年03月02日
姫野校長からのメッセージ 46
2021年03月02日
令和2年度 第73回卒業式が行われました
2021年03月01日
令和2年度 73期生の表彰式、同窓会入会式が行われました!
2021年02月26日
姫野校長からのメッセージ45
2021年02月22日
3/2(火)卒業式後のホームルームweb中継について
2021年02月19日
姫野校長からのメッセージ44
2021年02月18日
3学期表彰式が行われました 3日目
2021年02月16日
3学期表彰式が行われました 2日目
2021年02月15日
3学期表彰式が行われました
2021年02月12日
ビブリオバトル(1・2年生)が行われました
2021年02月12日
姫野校長からのメッセージ43
2021年02月08日
大分県高等学校新人バスケットボール大会で第3位になりました!
2021年02月07日
大分県高等学校新人バスケットボール大会(3回戦以降)が開催されました!
2021年02月07日
大分県高等学校新人バスケットボール大会(2回戦)が開催されました!
2021年02月05日
姫野校長からのメッセージ42
2021年02月01日
つぼみの会で邦楽部が演奏しました!
2021年02月01日
剣道選抜大会に参加しました!
2021年01月31日
STEAM フェスタに参加しました
2021年01月31日
新人体育大会サッカー競技が行われました!
2021年01月30日
保健・教育相談講演会が行われました(1、2年)
2021年01月29日
令和2年度 GS(Global Study)課題研究成果発表会が開かれました!
2021年01月29日
姫野校長からのメッセージ41
2021年01月25日
知のクラスマッチが行われました(1、2年)
2021年01月25日
新人体育大会ラクビーフットボール競技が行われました!
2021年01月18日
1年生百人一首大会が行われました
2021年01月18日
姫野校長からのメッセージ40
2021年01月17日
共通テスト2日目に出発しました!
2021年01月16日
共通テストに向けて出発しました!
2021年01月15日
共通テスト壮行会が行われました
2021年01月15日
姫野校長からのメッセージ39
2021年01月14日
3学期3回目の表彰式が行われました
2021年01月13日
3学期の表彰式 その2
2021年01月12日
アンサンブルフェスティバルに参加しました!
2021年01月12日
3学期、最初の表彰式が行われました
2021年01月12日
ブラスカーニバルに参加しました
2021年01月10日
大分県高等学校新人バスケットボール大会(男子)に参加しました!
2021年01月10日
大分県高等学校新人バスケットボール大会(女子)に参加しました!
2021年01月08日
3学期始まる ~始業式が行われました~
2021年01月08日
姫野校長からのメッセージ38
2021年01月07日
3学期の行事予定
2021年01月04日
姫野校長からのメッセージ37
2020年12月24日
表彰式・2学期終業式が行われました
2020年12月24日
姫野校長からのメッセージ36
2020年12月21日
表彰式が行われる その3
2020年12月21日
第3回グローバルリーダー育成塾に参加しました!
2020年12月21日
郷土芸能邦楽新人大会に出場しました!
2020年12月18日
令和2年度 3年生激励会(2日目)が行われました
2020年12月18日
第2回学校評議員会が開催されました!
2020年12月18日
3年生音楽選択者によるコンサートが開催された
2020年12月18日
令和2年度 2年生GS(Global Study)中間発表会が行われました
2020年12月18日
1年生のクラスマッチが行われました!
2020年12月18日
姫野校長からのメッセージ35
2020年12月17日
表彰伝達式行われる その2
2020年12月16日
表彰伝達式が行われました
2020年12月16日
2年生のクラスマッチが行われました!
2020年12月14日
令和2年度 1年生GS(Global Study)中間発表会が行われました
2020年12月14日
令和2年度 3年生激励会(第1日目)行われました
2020年12月13日
南天門松を作りました!
2020年12月11日
姫野校長による数学探究の授業が行われました!
2020年12月11日
姫野校長からのメッセージ34
2020年12月10日
3年生のクラスマッチが1年ぶりに実施されました!
2020年12月04日
令和2年度 冬季休業中行事予定
2020年12月04日
姫野校長からのメッセージ 33
2020年12月03日
防災避難訓練を行いました!
2020年11月27日
姫野校長からのメッセージ 32
2020年11月25日
11月・12月の行事予定
2020年11月24日
平和大使の任命式を行いました!
2020年11月24日
ほけんだより11月号
2020年11月24日
芸術文化体験教室(落語)が行われました!
2020年11月20日
表彰伝達式が行われました③
2020年11月20日
姫野校長からのメッセージ 31
2020年11月19日
表彰伝達式が行われました②
2020年11月19日
表彰伝達式が行われました①
2020年11月17日
放送コンテストの決勝が行われました!
2020年11月17日
募金活動に参加しました!
2020年11月17日
オードリー・タン氏とのシンポジウムに参加しました!
2020年11月16日
第2回グローバルリーダー育成塾に参加しました②!
2020年11月16日
第2回グローバルリーダー育成塾に参加しました①!
2020年11月15日
授業研究会を実施しました
2020年11月13日
姫野校長からのメッセージ 30
2020年11月12日
自転車通学生ヘルメット機種選定案アンケートについて
2020年11月12日
「近未来の教育について考える」シンポジウムが開催されます!
2020年11月10日
科学の甲子園大会の優勝報告をしました
2020年11月09日
ビブリオバトルに参加しました!
2020年11月09日
1年GS(グローバル・スタディ)講演会が実施されました
2020年11月09日
剣道新人大会が行われました!
2020年11月06日
姫野校長からのメッセージ 29
2020年11月04日
「科学の甲子園」大分県大会で優勝しました!
2020年11月04日
綺麗な歌声に魅了されました!
2020年11月04日
英語ディベート大会で優勝しました!
2020年11月04日
将棋新人大会で第2位!全国大会に出場します!
2020年11月03日
柔道新人大会に参加しました!
2020年11月03日
放送コンテストに出場しました!
2020年11月02日
ソフトテニス新人大会に出場しました!
2020年11月02日
春高バレーボール大分県大会代表決定戦(男子)が始まりました!
2020年10月31日
令和2年度『ウェルカム先輩講座』行われる
2020年10月30日
姫野校長からのメッセージ 28
2020年10月27日
春高バレーボール大分県大会代表決定戦(女子)が始まりました!
2020年10月27日
バスケットボール男子 ウインターカップ予選に臨みました!
2020年10月26日
第99回全国高等学校サッカー選手権大会に出場しました!
2020年10月24日
大分上野丘高校 授業公開週間終了
2020年10月23日
生徒大会の議案書の承認が行われました!
2020年10月23日
姫野校長からのメッセージ 27
2020年10月22日
令和2年度 生徒協議会が開催されました
2020年10月19日
記念招待試合に招かれました!
2020年10月16日
姫野校長からのメッセージ 26
2020年10月13日
3年生のピアサポーターに修了証を授与しました
2020年10月09日
新団長、団集会で新体制の決意表明
2020年10月09日
人権講演会(アンプティサッカーと出会って)が実施されました
2020年10月09日
姫野校長からのメッセージ 25
2020年10月07日
高等教育の修学支援新制度の対象機関のホームページ掲載について
2020年10月05日
令和2年度 後期生徒会の認証式が行われました!
2020年10月02日
姫野校長からのメッセージ24
2020年09月29日
第1回グローバルリーダー育成塾に参加しました②!
2020年09月29日
第1回グローバルリーダー育成塾に参加しました①!
2020年09月28日
九州大学説明会に参加しました!
2020年09月27日
令和2年度「中学生学校見学会」を開催しました
2020年09月26日
科学の甲子園に向けて!
2020年09月25日
2年進路講演会が行われました
2020年09月25日
「おおいた教育の日」関連行事 授業公開週間について【ご案内】
2020年09月25日
姫野校長からのメッセージ23
2020年09月24日
日本学生支援機構「令和3年度第二種奨学金(海外)」 (案内)
2020年09月20日
医学部生徒との交流会が行われました!
2020年09月18日
後期生徒会長選挙が行われました
2020年09月18日
姫野校長からのメッセージ 22
2020年09月17日
探究的な学習活動 GS課題研究(2年生編)
2020年09月14日
【重要】9月26日(土)の「中学生学校見学会」参加の皆さんへ【お知らせ】
2020年09月11日
令和2年度 PTA学年別研修会が開催されました
2020年09月11日
姫野校長からのメッセージ 21
2020年09月09日
丘友祭(体育大会)、昭和電工ドームで実施! その4
2020年09月09日
丘友祭(体育大会)、昭和電工ドームで実施! その3
2020年09月09日
丘友祭(体育大会)、昭和電工ドームで実施! その2
2020年09月08日
丘友祭(体育大会)、昭和電工ドームで実施! その1
2020年09月04日
【重要連絡】台風接近に伴う9月7日(月)の教育活動について
2020年09月04日
姫野校長からのメッセージ 20
2020年09月04日
共通テスト説明会を行われました
2020年09月03日
丘友祭(文化の部)2日目が開催されました その7
2020年09月03日
丘友祭(文化の部)2日目が開催されました その6
2020年09月03日
丘友祭(文化の部)2日目が開催されました その5
2020年09月03日
丘友祭(文化の部)2日目が開催されました その4
2020年09月03日
丘友祭(文化の部)2日目が開催されました その3
2020年09月03日
丘友祭(文化の部)2日目が開催されました その2
2020年09月03日
丘友祭(文化の部)2日目が開催されました その1
2020年09月02日
丘友祭(文化の部)1日目開催される!その4
2020年09月02日
丘友祭(文化の部)1日目開催される!その3
2020年09月02日
丘友祭(文化の部)1日目開催される!その2
2020年09月02日
丘友祭(文化の部)1日目開催される!その1
2020年08月31日
シェイクアウト訓練を実施しました!
2020年08月31日
「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」(令和2年8月25日)について
2020年08月30日
活躍を称え表彰式が行われました!
2020年08月29日
ふるさと大分をお届けします!~在京学生へのご案内~
2020年08月28日
姫野校長からのメッセージ 19
2020年08月25日
来校者の皆様へ(検温、マスク着用のお願い)
2020年08月24日
令和2年度 丘友祭体育大会について
2020年08月24日
令和2年度 丘友祭案内(保護者向け)について
2020年08月21日
団集会・体育大会種目決めが行われました!
2020年08月21日
東大生との交流会が行われました!
2020年08月18日
2学期始業式が行われました!
2020年08月18日
子ども科学館O-Laboに参加しました!
2020年08月18日
姫野校長からのメッセージ 18
2020年08月12日
お盆休みの帰省等に係る留意事項について
2020年08月07日
上高納涼祭2020が行われました!
2020年08月07日
姫野校長からのメッセージ 17
2020年08月06日
地域医療 魅力発見セミナーに参加しました!
2020年08月05日
【連絡】夏季休業中の緊急連絡体制について
2020年08月01日
1学期終業式が行われました
2020年08月01日
夏季休業中の生活について
2020年07月31日
校内の公衆電話の廃止について(お知らせ)
2020年07月31日
夏季休業中の学校HP確認について
2020年07月31日
姫野校長からのメッセージ 16
2020年07月31日
高校生等奨学給付金制度について(お知らせ)
2020年07月28日
令和2年度 夏季休業中の学校閉庁の実施について(お知らせ)
2020年07月22日
姫野校長からのメッセージ 15
2020年07月20日
丘友祭(体育大会)に向けて団集会が開かれました!
2020年07月20日
令和2年度 第2学期行事予定
2020年07月20日
8月の行事予定
2020年07月17日
姫野校長からのメッセージ 14
2020年07月17日
久大本線 豪雨災害による不通に伴う定期乗車券の取扱いについて(ご案内)
2020年07月14日
由布院駅⇔大分駅間の臨時バスの運行終了について(お知らせ)
2020年07月14日
スクールロイヤーによる法教育を実施しました!
2020年07月14日
7月14日(火)の登校について
2020年07月13日
久大本線(湯布院~向之原間)におけるJR九州のバス代行運転について(お知らせ)
2020年07月13日
第1回学校評議員会が開催されました
2020年07月10日
姫野校長からのメッセージ 13
2020年07月09日
大分学生フォーラム支援物資の配布について(ご案内)
2020年07月09日
【重要】臨時バスの運行について
2020年07月09日
文化部による発表会(吹奏楽部編)
2020年07月08日
7月9日(木)からの臨時バスの運行について(由布院駅・大分駅間)
2020年07月08日
7月9日(木)の登校について
2020年07月08日
7月8日(水)の登校について
2020年07月07日
7月8日(水)の授業変更について
2020年07月07日
【重要】臨時休業のお知らせ
2020年07月07日
【重要】本日7月7日(火)の自宅待機の連絡
2020年07月03日
姫野校長から上高生へのメッセージ 12
2020年06月30日
令和2年度 大分上野丘高等学校 中学生学校見学会について(ご案内)
2020年06月30日
令和2年度 転入学試験の日程について
2020年06月26日
姫野校長から上高生へのメッセージ 11
2020年06月25日
ネットあんしんセンターをご活用ください!
2020年06月25日
【お知らせ】生徒の登校時における臨時バスの運行終了について
2020年06月24日
文化部による発表会(邦楽部編)
2020年06月23日
文化部による発表会(ダンス同好会編)
2020年06月23日
74期生の保護者の皆様へ「修学旅行の積立金について」
2020年06月22日
文化部による発表会(音楽部編)
2020年06月19日
前期生徒会 生徒総会が開催されました
2020年06月19日
姫野校長からのメッセージ 10
2020年06月19日
新入生に対する一部早期給付(6月末までの申請)のご案内(高校生等奨学給付金制度)
2020年06月17日
文化部による発表会(書道部)が行われました!
2020年06月12日
姫野校長からのメッセージ 9
2020年06月11日
【変更】生徒の登校時における臨時バスの運行について
2020年06月09日
1年生の校内教育研修が行われました
2020年06月08日
6月・7月の行事予定です。
2020年06月05日
姫野校長からのメッセージ 8
2020年06月05日
大分上野丘高校 SAME PAGE 2020
2020年06月05日
大分上野丘高校 学校経営方針
2020年06月05日
吹奏楽による新入生歓迎演奏会が実施されました
2020年06月05日
【変更】生徒の登校時における臨時バスの運行について
2020年06月04日
令和2年度 生徒会役員認証式が行われました
2020年06月04日
「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取組について(お願い)
2020年06月04日
夏季休業日等の変更について(お知らせ)
2020年06月04日
令和2年度 PTA新会長あいさつ
2020年06月02日
部活動紹介が実施されました
2020年05月29日
令和2年度前期生徒会長選挙が行われました
2020年05月29日
【重要】生徒の登校時における臨時バスの運行について
2020年05月29日
通常の教育活動の実施について
2020年05月29日
姫野校長からのメッセージ7
2020年05月27日
PTA総会議案について
2020年05月27日
【重要】第2学年修学旅行アンケート結果及び今後の方向性について
2020年05月22日
来週25日(月)~29日(金)の全校時間割
2020年05月22日
姫野校長からのメッセージ 6
2020年05月21日
生徒の登校時における臨時バスの運行ルート等の変更について
2020年05月21日
全学年による時差登校での教育活動について(お願い)
2020年05月15日
姫野校長からのメッセージ 5
2020年05月14日
【重要連絡】今後の教育活動等について
2020年05月11日
令和2年度 本校の指導教諭を紹介します!
2020年05月08日
75期生【1年生】の皆さんへ お知らせです<必見>
2020年05月08日
【重要】5月11日(月)からの時間割について
2020年05月08日
74期生【2年生】の皆さんへ 学校再開に向けてのお知らせ<必見>
2020年05月08日
【重要】生徒の登校時における臨時バスの運行について
2020年05月07日
【重要】教育活動再開(詳細)について
2020年05月07日
姫野校長からのメッセージ 4
2020年05月05日
【重要連絡】臨時休業の延長及び教育活動の再開について
2020年05月01日
5月7日(木)以降の動向について
2020年05月01日
第1学年保護者のみなさまへ「臨時・特別入学支度金の交付について」
2020年04月30日
教育相談通信「ひだまり」1学期号を発行しました
2020年04月30日
姫野校長からのメッセージ 3
2020年04月27日
姫野校長からのメッセージ 2
2020年04月24日
【重要】第2学年ベトナム修学旅行に関するお知らせと今後の方向性に関するアンケート実施について
2020年04月24日
☆日本学生支援機構奨学金の申請を考えている3年生の皆さんへ
2020年04月24日
73期生のみなさんへお知らせです<必見>
2020年04月24日
第45回 大分県高等学校総合文化祭のテーマ募集について
2020年04月24日
生徒会長選挙の公示締め切り、執行部・専門委員長の募集について
2020年04月23日
生徒の皆さんへ(2)~臨時休業中の生活について~保健・教育相談班より
2020年04月22日
【重要】通学にJRを利用している生徒への調査について
2020年04月21日
休校に伴う通学定期券の払い戻しに関する注意点について(お願い)
2020年04月21日
保健だより4月号②を掲載しました
2020年04月20日
令和2年度教育実習日程の変更について
2020年04月20日
PTA総会中止について(ご案内)
2020年04月20日
姫野校長からのメッセージ 1
2020年04月17日
生徒の皆さんへ(1)~臨時休業中の生活について~生徒指導部より
2020年04月17日
戦没動員学徒慰霊碑を清掃しました
2020年04月16日
JR通学定期券の払い戻し特例措置について
2020年04月16日
新型コロナウイルス感染拡大に係る臨時休校について
2020年04月16日
令和2年度学校評価実施計画について
2020年04月15日
生徒登校時における臨時大型バスの乗車場所及び到着時刻の変更について
2020年04月14日
【重要連絡】生徒登校時における臨時バスの運行について
2020年04月14日
合理的配慮の提供について
2020年04月14日
学校再開後の本校の取組について(お願い)
2020年04月13日
いじめ防止(学校いじめ防止基本方針)について
2020年04月10日
既卒生の日本学生支援機構の申し込み(予約採用)について
2020年04月10日
入学式の校長式辞を掲載します!
2020年04月10日
第75回入学式を行いました!
2020年04月08日
令和2年度 離任式・新任式・1学期始業式を実施しました
2020年04月08日
令和2年度教育実習について【お知らせ】,令和3年度教育実習申し込みについて(再掲)
2020年04月07日
【重要連絡】第75回入学式の実施について
2020年04月07日
【重要連絡】教育活動の再開について
2020年04月06日
令和2年度大学入試 卒業生の進路(令和2年4月集計)
2020年04月03日
新型コロナウィルス感染症 予防・拡大防止のためのマスクの準備について(お願い)
2020年03月27日
令和元年度 離任される先生方からメッセージ
2020年03月25日
春季休業中の健康管理について
2020年03月24日
春季休業中の学習について
2020年03月24日
令和元年度 3学期終業式(修了式) 校長式辞
2020年03月23日
終業式及び離任式の中止について
2020年03月21日
23日以降の対応について(生徒・保護者の方へ)
2020年03月17日
令和元年度合格者連絡会が行われました
2020年03月16日
合格者連絡会 3月17日(火)について〈お知らせ〉
2020年03月13日
学校再開になった際の連絡方法について
2020年03月13日
第75回入学式について(ご案内)
2020年03月13日
令和2年度高校入学者選抜結果の簡易開示について
2020年03月13日
令和2年度高校入試・合格発表が行われました
2020年03月09日
(重要)本校受験者の皆さんへ  合格者連絡会(3月17日)について
2020年03月06日
同窓会海外研修 新型コロナウイルス感染症に係る今後の対応
2020年03月04日
臨時休業中の生活について
2020年03月03日
第72回卒業式が挙行されました その2
2020年03月03日
第72回卒業式が挙行されました
2020年03月03日
新2・3年生対象「池永奨学基金募集」について 【締め切り注意】
2020年03月02日
「令和2年度教育実習について」 , 「令和3年度教育実習申し込みについて」【お知らせ】
2020年02月28日
(重要)新型コロナウィルス感染症に係る3月2日(月)以降の日程等について(卒業式関係を含む)
2020年02月27日
3年生・卒業生へ日本学生支援機構からの連絡
2020年02月25日
(第2報)新型コロナウイルス感染症への対応について(卒業式関係を含む)【重要】
2020年02月17日
令和元度GS成果発表会が開催されました。
2020年02月10日
【保健講演会が行われました】
2020年01月30日
新型コロナウイルス感染症への対応について(お願い)
2020年01月20日
最後の大学入試センター試験が行われました
2020年01月17日
最後のセンター試験の壮行会が開かれる
2020年01月10日
物理部が大分県教育委員会で研究発表を行う!
2020年01月10日
3学期が始まりました
2020年01月01日
3年生の進路目標達成を祈念して初日の出会!
2019年12月25日
離任式、2学期の終業式が行われました
2019年12月24日
表彰式、全国大会壮行会が開かれました
2019年12月24日
英語の授業でオンライン・スピーキング・レッスンを実施!
2019年12月23日
テーブルマナー講習会が開かれました
2019年12月23日
2年 2学期クラスマッチが実施されました その2
2019年12月23日
2年 2学期クラスマッチが実施されました その1
2019年12月23日
1年生 「探究学習」中間発表会が実施されました
2019年12月19日
「なんてん門松」が正門に設置されました
2019年12月19日
3年生 激励会が実施されました
2019年12月13日
3年 2学期クラスマッチが実施されました その2
2019年12月13日
3年 2学期クラスマッチが実施されました その1
2019年12月13日
1年 2学期クラスマッチが実施されました その2
2019年12月13日
1年 2学期クラスマッチが実施されました その1
2019年12月10日
【令和元年度 大分県スクールロイヤー活用事業における第3回電話相談会の実施について】
2019年12月06日
修学旅行1班 第4日目②
2019年12月06日
修学旅行2班 第3日目② その3
2019年12月06日
修学旅行2班 第3日目② その2
2019年12月06日
修学旅行2班 第3日目② その1
2019年12月06日
大分大学国際学生との交流事業を実施しました その2
2019年12月06日
大分大学国際学生との交流事業を実施しました その1
2019年12月06日
修学旅行2班 第3日目①
2019年12月06日
修学旅行1班 第4日目①
2019年12月06日
修学旅行2班 第2日目③
2019年12月05日
修学旅行2班 第2日目②
2019年12月05日
修学旅行2班 第2日目①
2019年12月05日
修学旅行1班 第3日目②
2019年12月05日
修学旅行1班 第3日目①
2019年12月05日
修学旅行1班 第2日目④ 2班 第1日目④
2019年12月04日
修学旅行2班 第1日目③ 1班 第2日目③
2019年12月04日
修学旅行1班 第2日目②
2019年12月04日
修学旅行団2班 第1日目② 1班 第2日目①
2019年12月04日
令和元年度 3学期行事予定
2019年12月04日
修学旅行2班 第1日目①
2019年12月04日
修学旅行1班 第1日目③
2019年12月03日
修学旅行 第1日目②
2019年12月03日
修学旅行 第1日目①
2019年11月29日
第2回防災避難訓練を実施しました
2019年11月29日
2年生修学旅行結団式行われました
2019年11月20日
【構内への自動車の送迎について(お願い)】
2019年11月11日
令和元年度 ウェルカム先輩講座が実施されました
2019年10月31日
保育交流学習会が行われています
2019年10月28日
後期生徒大会が行われました
2019年10月17日
3年生のピアサポーターに修了証を授与しました
2019年10月09日
令和元年度後期生徒会役員認証式・団長紹介が行われました
2019年10月03日
「おおいた教育の日」関連行事 授業公開週間について【ご案内】
2019年09月29日
令和元年度 中学生学校説明会を開催しました
2019年09月29日
スマホ・インターネット安全安心利用フォーラムの開催について
2019年09月28日
振替休業日のお知らせ
2019年09月25日
後期生徒会長選挙が行われました
2019年09月20日
台風17号接近にともなう9月22日(日)の対応
2019年09月19日
化学部が大分市長表彰を受けました
2019年09月18日
【重要】9月28日の「中学生学校見学会」参加の皆さんへ(お知らせ)
2019年09月13日
PTA学年別(1・2年)研修会実施されました
2019年09月12日
登校時の送迎について(保護者へのお願い)
2019年09月12日
第18回大分学生フォーラムのご案内(9月29日実施)
2019年09月11日
化学部 大分県民表彰を受ける!
2019年09月09日
丘友祭(体育の部) 第3日目 5
2019年09月09日
丘友祭(体育の部) 第3日目 4
2019年09月09日
丘友祭(体育の部) 第3日目 3
2019年09月09日
丘友祭(体育の部) 第3日目 2
2019年09月09日
丘友祭(体育の部) 第3日目 1
2019年09月06日
本日9月6日(金)の体育大会について
2019年09月05日
丘友祭(文化の部) 第2日目 2
2019年09月05日
丘友祭(文化の部) 第2日目 1
2019年09月05日
丘友祭(文化の部)始まる 第1日目 2
2019年09月05日
丘友祭(文化の部)始まる 第1日目 1
2019年09月05日
9月6日(金)の体育大会が、天候不良で実施できなかった場合の日程の変更について
2019年09月02日
令和2年度大学入試センター試験の受験説明会を実施しました
2019年09月02日
シェイクアウト訓練が行われました【9月1日は「防災の日」】
2019年08月29日
【近隣の皆様へお願い】9月2日(月)・9月7日(金)実施の行事について
2019年08月28日
【ほけんだより8月】が発行されました
2019年08月26日
応急手当(心肺蘇生法・AED)講習会(教職員対象)を実施しました
2019年08月26日
令和元年度「丘友祭」(文化祭、体育大会)について【保護者の方へ ご案内】
2019年08月21日
【丘友祭(体育大会)に向け団集会開く】
2019年08月20日
保育交流学習会の参加者(乳幼児及びその保護者)募集【お知らせ】
2019年08月19日
「東大生との交流会~卒業生に学ぶ~」が開催されました
2019年08月19日
第2学期の始業式が行われました
2019年08月10日
台風10号接近への対応について(3年生学校開放等)
2019年08月07日
東京大学オープンキャンパス旅費払い戻しについて
2019年08月06日
東京大学オープンキャンパスの中止について(重要)
2019年08月05日
2019年 東京大学オープンキャンパスについて
2019年08月05日
地域医療魅力発見インターンシップ参加生徒へ(2年生)
2019年08月05日
台風接近に伴う8月6日(火)の対応について
2019年08月05日
PTAおやじの会(校内除草作業)のご案内【保護者の皆さまへ(PTAより)】
2019年08月02日
化学部 第43回全国高等学校総合文化祭(佐賀大会)で最優秀賞!
2019年08月02日
化学部 第10回サイエンス・インターハイでグランプリ!
2019年08月01日
令和元年度 第2学期行事予定
2019年08月01日
PTA学年別研修会【1・2年生】のご案内【第1報】
2019年07月29日
【ほけんだより7月】が発行されました
2019年07月22日
令和元年度 3年GS課題研究成果発表会が開かれました
2019年07月22日
令和元年度 全国大会壮行会が開かれました
2019年07月22日
令和元年度 第1学期の終業式が行われました
2019年07月22日
令和元年度 夏季休業中の学校閉庁の実施について(お知らせ)
2019年07月19日
2年生PTA学年別懇談会が行われました
2019年07月17日
令和元年度 1年スクールロイヤーいじめ予防授業の実施しました
2019年07月17日
令和元年度 大分県スクールロイヤー活用事業における第2回電話相談会の実施について
2019年07月16日
2年 大学出張出前講座の実施について
2019年07月12日
【令和元年度 クラスマッチ(3年)が行われました。】
2019年07月11日
【令和元年度 クラスマッチ(2年)が行われました。】
2019年07月11日
【令和元年度 大分上野丘高等学校 中学生学校見学会について(ご案内)】
2019年07月11日
【令和元年度 転入学試験の日程について(変更)】
2019年07月10日
【令和元年度 クラスマッチ(1年)が行われました。】
2019年07月09日
情報モラル講演会が行われました
2019年07月08日
【保護者の方へ】登校時の自動車降車位置について(お願い)
2019年07月05日
令和元年度 野球部甲子園予選壮行会が行われました
2019年07月01日
大分県公式 おおいた防災アプリについて
2019年06月17日
各種大会の表彰式が開催されました。
2019年06月07日
1年生鯛生スポーツセンター研修 保護者の迎え・到着時間について
2019年06月07日
1年生鯛生スポーツセンター研修【4日目】 到着時間について
2019年06月07日
1年生鯛生スポーツセンター研修【3日目 2】
2019年06月07日
3年生・保護者対象 進路講演会の実施
2019年06月07日
1年生鯛生スポーツセンター研修【3日目】
2019年06月06日
1年生鯛生スポーツセンター研修【2日目 2】
2019年06月05日
1年生鯛生スポーツセンター研修【2日目】
2019年06月05日
創立記念日 本校は開校134年を迎えました
2019年06月05日
1年生鯛生スポーツセンター研修【1日目】
2019年05月29日
第67回大分県高等学校総合体育大会 大分上野丘高校の種目別タイムテーブル
2019年05月29日
平成29年度,平成30年度の卒業生へのお知らせ(予約奨学生について)
2019年05月28日
更新 卒業証明書等の発行について 【卒業生の方へ】
2019年05月24日
第67回大分県高等学校総合体育大会 総合開会式について
2019年05月24日
令和元年度 前期生徒大会が行われました
2019年05月16日
高校総体壮行会が行われました
2019年05月14日
第67回大分県高校総体・早期開催種目別タイムテーブル
2019年05月13日
GSキックオフ講演会が開催されました。
2019年05月09日
令和元年度PTA総会が行われました
2019年05月07日
教育相談通信「ひだまり」1学期号の発行について
2019年05月01日
【令和元年度】 各種感染症に関する証明書について
2019年04月26日
平成31年度大分県スクールロイヤー活用事業に係る第1回電話相談会の実施について
2019年04月26日
令和1年度学校評価実施計画について
2019年04月26日
上野の森クリーンアップⅠが行われました
2019年04月26日
防災訓練が行われました
2019年04月24日
1年生の交通安全教室が開催されました
2019年04月17日
平成31年度 大分上野丘高等学校 スクールマネジメント 「上野丘から世界へ」について
2019年04月17日
平成31年度 大分上野丘高等学校 グランドデザインについて
2019年04月16日
平成31年度前期生徒会長選挙が行われました
2019年04月15日
いじめ防止(学校いじめ防止基本方針)について
2019年04月14日
対面式が行われました
2019年04月12日
合理的配慮の提供について
2019年04月10日
「大分県ラグビー国際交流事業」が開催されました!
2019年04月09日
平成31年度 第74回入学式校長式辞を掲載しました。
2019年04月09日
第74回入学式が行われました
2019年04月09日
平成31年度 1学期行事予定
2019年04月08日
新任式・第1学期始業式が行われました
2019年04月05日
大分上野丘高校の部活動に係る活動方針
2019年04月04日
PTA総会は5月9日(木)に開催します【第一次案内】 
2019年04月03日
【お知らせ】日本学生支援機構大学等予約奨学金を希望される本校卒業生の方へ
2019年04月03日
入学式・4月9日(火)の日程について
2019年04月03日
始業日・4月8日(月)の日程について
2019年04月03日
平成31年度入試 卒業生の進路(平成31年4月集計)
2019年03月29日
離任式が行われました
2019年03月28日
本校卒業生(67期)の東大生が本を出版しました
2019年03月26日
チューリップが開花しました
2019年03月26日
学校の桜が開花しています。
2019年03月22日
第3学期の終業式が行われました
2019年03月22日
大学別合格者報告会が開かれました
2019年03月21日
<春休み・4月当初の日程について>
2019年03月20日
【2年生「東大合格者に聞く」が開かれました】
2019年03月20日
平成32年度教育実習申し込みについて【再掲示】
2019年03月19日
合格者連絡会が行われました
2019年03月19日
第74回入学式について【ご案内】
2019年03月19日
SGH講演会が開催されました。
2019年03月15日
薬物乱用防止教室が開催されました
2019年03月15日
平成31年度高校入試・合格者発表が行われました
2019年03月15日
平成31年度高校入学者選抜結果の簡易開示について
2019年03月08日
全国大会の壮行会が開かれました
2019年03月08日
平成31年度 転入考査日程について
2019年03月07日
クラスマッチ(2年生)が行われました
2019年03月06日
クラスマッチ(1年生)が行われました
2019年03月01日
平成30年度離任式について【お知らせ】
2019年03月01日
合格者連絡会 3月19日(火)について【お知らせ】
2019年03月01日
高校入試合格者発表について【自家用車ご利用の方へお願い】
2019年03月01日
高校入試期間中の敷地内立入禁止について【お知らせ】
2019年03月01日
第71回卒業証書授与式が挙行されました
2019年02月28日
卒業生表彰式及び同窓会入会式が行われました
2019年02月28日
各種奨学金についてのお知らせ(2月分 その2)
2019年02月28日
平成32年度教育実習申し込みについて
2019年02月28日
平成31年度教育実習について【お知らせ】
2019年02月24日
3年生が前期日程試験に出発しました
2019年02月22日
各種奨学金についてのお知らせ(日本学生支援機構 卒業生向け連絡)
2019年02月21日
平成30年度・第2回SGH運営指導委員会を開催しました。
2019年02月20日
各種奨学金についてのお知らせ(2月分)
2019年02月19日
3年生保護者へ 「学年納付金の返金について(お知らせ)」
2019年02月15日
人権教育HR活動が行われました
2019年02月08日
平成30年度SGH成果発表会が開催されました。
2019年02月06日
同窓会入会式【2/28(木)】のお知らせ
2019年02月02日
学校名の入った帽子の販売について
2019年02月01日
「HR(ホームルーム)読書会」が行われました
2019年01月25日
第71回卒業証書授与式【3/1(金)】のご案内
2019年01月24日
APU国際学生との課題研究【1年生・第6回】が行われました。
2019年01月21日
大学入試センター試験が行われました
2019年01月18日
センター試験壮行会が開かれました
2019年01月18日
APU国際学生との課題研究【1年生・第5回】が行われました。
2019年01月17日
学校の梅の花が咲き始めました
2019年01月11日
各種奨学金についてのお知らせ(1月分 その2)
2019年01月11日
最難関大学説明会(1年生)が行われました。
2019年01月09日
3年生音楽発表会が開かれました
2019年01月09日
3学期が始まりました!
2019年01月08日
恒例の百人一首大会が行われました
2019年01月07日
本校化学部が文部科学大臣賞受賞
2019年01月07日
各種奨学金についてのお知らせ
2019年01月01日
3年生が進路目標達成を祈念して初日の出を拝みました
2018年12月25日
APU国際学生との課題研究【1年生・第4回】が行われました。
2018年12月21日
平成30年度 第3学期行事予定
2018年12月21日
平成30年度 2学期終業式が行われました
2018年12月18日
生徒会主催の「3年生激励会」が開かれました
2018年12月17日
「なんてん門松」が正門に設置されました
2018年12月17日
1年生SGH「課題研究」の中間発表会が開催されました。
2018年12月11日
テーブルマナー講習会が開かれました
2018年12月10日
大分ケーブルテレコム「キンコンカンコン」にて本校が放送されます
2018年12月07日
平成30年度 冬季休業中行事予定について
2018年12月06日
クラスマッチ(3年)が行われました
2018年12月05日
クラスマッチ(1年)が行われました
2018年12月04日
クラスマッチ(2年)が行われました
2018年11月30日
平成30年度 第2回防災避難訓練が行われました
2018年11月22日
APU国際学生との課題研究【1年生・第3回】が行われました。
2018年11月19日
2年・SGHコースが立命館アジア太平洋大学でフィールドワークを行いました。
2018年11月16日
授業研究会が行われました
2018年11月14日
各種奨学金についてのお知らせ(11月分 その3)
2018年11月13日
保健だより【11月号】が発行されました
2018年11月10日
無事に修学旅行が終了しました【2年生修学旅行 第1・2班 5日目・最終】
2018年11月10日
福岡空港を出発しました【2年修学旅行 ベトナム 第2班5日目②】
2018年11月10日
福岡空港に到着しました【2年修学旅行 ベトナム 第2班5日目①】
2018年11月09日
クチトンネルツアーが行われました【2年修学旅行 ベトナム・第2班4日目①】
2018年11月09日
ウエルカム先輩講座が開催されました
2018年11月09日
保育交流学習会が終了しました
2018年11月09日
ホーチミン市内の研修を行っています【2年修学旅行 ベトナム第2班 3日目②】
2018年11月09日
福岡空港を出発しました【2年修学旅行 ベトナム 第1班 5日目②】
2018年11月09日
APU国際学生との課題研究【1年生・第2回】が行われました。
2018年11月09日
福岡空港に到着しました【2年修学旅行 ベトナム 第1班5日目①】
2018年11月08日
【ホーチミン市内の研修を行っています ベトナム修学旅行 第2班 3日目①】
2018年11月08日
クチトンネルツアーが行われました【2年修学旅行 ベトナム・第1班4日目①】
2018年11月08日
企業研修を行っています【2年修学旅行 ベトナム・第1班 3日目② 第2班 2日目②】
2018年11月07日
現地高校を訪問しました【2年修学旅行 ベトナム・第1班 3日目① 第2班 2日目①】
2018年11月07日
ホーチミン市内の研修を行っています【2年修学旅行 ベトナム第1班 2日目②】
2018年11月07日
【ホーチミンに到着しました ベトナム修学旅行・第2班 2日目①】
2018年11月06日
ホーチミン市内の研修を行っています【2年修学旅行 ベトナム第1班 2日目①】
2018年11月06日
保育交流学習会が始まりました
2018年11月06日
修学旅行団が出国しました【2年生修学旅行・第2班 1日目②】
2018年11月06日
ホーチミンに到着しました【2年修学旅行 ベトナム・第1班 1日目③】
2018年11月06日
日本学生支援機構奨学金(既卒者向け) 第2回申し込み(賞与奨学金のみ)
2018年11月06日
各種奨学金についてのお知らせ(11月分 その2)
2018年11月06日
修学旅行団が学校を出発しました【2年生修学旅行・第2班 1日目①】
2018年11月05日
修学旅行団が出国しました【2年生修学旅行・第1班 1日目②】
2018年11月05日
修学旅行団が学校を出発しました【2年生修学旅行・第1班 1日目①】
2018年11月02日
2年生修学旅行結団式が行われました
2018年11月02日
保健講演会が行われました
2018年11月02日
2年生修学旅行の情報提供について【お知らせ】
2018年11月02日
各種奨学金についてのお知らせ(11月分)
2018年10月31日
芸術文化体験教室が開催されました
2018年10月29日
平成30年度・第1回SGH運営指導委員会を開催しました。
2018年10月26日
後期生徒大会が開かれました
2018年10月25日
APU国際学生との課題研究【1年生・第1回】が行われました。
2018年10月19日
地元企業 (株)大分銀行・九州旅客鉄道(株)による講演会(第3回)が行われました。
2018年10月18日
2年生 修学旅行説明会が行われました
2018年10月12日
保健だより【10月号】が発行されました
2018年10月12日
人権講演会が行われました
2018年10月11日
【平成30年度 おおいた教育の日】授業公開週間のお知らせ
2018年10月02日
各種奨学金についてのお知らせ(10月分)
2018年09月28日
台風24号接近にともなう9月30日(日)の措置について【生徒連絡】
2018年09月28日
平成30年度 後期生徒会長選挙が行われました
2018年09月27日
地元企業公益社団法人ツーリズムおおいた・ダイハツ九州(株)による講演会(第2回)が行われました。
2018年09月25日
APU国際学生との課題研究【2年生・第6回】が行われました。
2018年09月22日
中学生学校見学会を開催しました
2018年09月21日
保育交流学習会の参加者(乳幼児及びその保護者)募集【お知らせ】
2018年09月20日
保健だより【9月号】が発行されました
2018年09月18日
APU国際学生との課題研究【3年生・第5回】が行われました。
2018年09月14日
情報モラル講演会が行われました
2018年09月13日
1・2年生PTA学年別研修会が行われました
2018年09月11日
各種奨学金についてのお知らせ(9月分)
2018年09月11日
【10月1日(月)は振替休日です】
2018年09月07日
丘友祭・体育大会の様子です
2018年09月07日
【近隣の皆様へ御礼】体育大会は無事終了しました
2018年09月06日
丘友祭2日目の様子です
2018年09月05日
丘友祭(文化祭)が始まりました
2018年09月03日
【9月10日(月)は振替休日です】
2018年09月03日
大学入試センター試験説明会【3年生】が行われました
2018年09月02日
PTAの方々による除草作業が行われました
2018年08月31日
シェイクアウト訓練が行われました【9月1日は「防災の日」です】
2018年08月31日
【近隣の皆様へお願い】9月7日(金)に体育大会を実施します
2018年08月31日
PTA学年別研修会(1・2年生)の開催について【ご案内】
2018年08月30日
【重要】9月22日の「中学生学校見学会」参加の皆さんへ【お知らせ】
2018年08月30日
APU国際学生との課題研究【2年生・第5回】が行われました。
2018年08月28日
各種奨学金についてのお知らせ(8月分 その2)
2018年08月24日
「ビッグアート」の製作が行われています。
2018年08月24日
先輩を招聘して「卒業生に学ぶ(東大生との交流会)」が開催されました
2018年08月24日
平成30年度「丘友祭」(文化祭、体育大会)について【保護者の方へ ご案内】
2018年08月24日
各種奨学金についてのお知らせ(8月分)
2018年08月23日
「上野丘SGH通信」No.37(2018/8/22)を発行しました!
2018年08月23日
保健だより【8月号】が発行されました
2018年08月22日
体育大会に向け団集会が行われました
2018年08月22日
第73回国民体育大会 「福井しあわせ元気国体」選手壮行会が行われました
2018年08月20日
 9月22日(土)中学生学校見学会について【ご案内】
2018年08月20日
第2学期の始業式が行われました
2018年08月17日
少年少女科学体験スペース「O-Labo」で物理部が講座を行いました
2018年08月11日
2年生進路学習『10年後の私』講座が開催されました
2018年08月06日
オープンキャンパスに参加しました【2年生】
2018年08月06日
平成30年度 3年SGH課題研究発表会が行われました。
2018年07月29日
台風12号への対応について
2018年07月27日
保護者の皆さんへ 〜70周年・大同窓会のご案内〜
2018年07月27日
少年少女科学体験スペース「O-Labo」で化学部が講座を行いました
2018年07月26日
少年少女科学体験スペース「O-Labo」で生物部が講座を行いました
2018年07月25日
AED講習会(教職員対象)が行われました
2018年07月23日
地元企業(新日鐵住金(株)・大分キヤノン(株))による講演会(第1回)が行われました。
2018年07月23日
APU国際学生との課題研究【2年生・第4回】が行われました。
2018年07月23日
APU国際学生との課題研究【3年生・第4回】が行われました。
2018年07月20日
保健だより【7月号】が発行されました
2018年07月20日
第1学期の終業式が行われました
2018年07月20日
夏季休業中の学校閉庁の実施について(お知らせ)
2018年07月20日
2年生PTA学年別懇談会が行われました
2018年07月20日
平成30年度 転入考査日程について
2018年07月18日
「夏季校内除草作業」のご案内【保護者の皆さまへ(PTAより)】
2018年07月17日
PTA学年別研修会【1・2年生】のご案内【第1報】
2018年07月13日
2年生 学部・学科研究の学年発表会が行われました。
2018年07月12日
大分県立大分上野丘高等学校創立70周年記念イベントについて
2018年07月11日
【クラスマッチ(1年)が行われました。】
2018年07月10日
クラスマッチ(3年)が行われました
2018年07月09日
保健だより【7月号 クラスマッチに備えて】が発行されました
2018年07月06日
7月7日(土)の進研模試の連絡について【重要】
2018年07月06日
平成30年度 文化部全国大会及び野球部甲子園予選壮行会が行われました
2018年07月05日
「ふれあい市長室」が本校にて開催されました
2018年07月04日
平成30年度 第2学期行事予定
2018年07月04日
平成30年度 夏季休業中の行事予定について
2018年07月02日
台風7号接近に伴う臨時休校の案内
2018年06月28日
APU国際学生と第1学年とのディスカッションが行われました。
2018年06月26日
第1回中高連絡会が開催されました
2018年06月26日
APU国際学生との課題研究【3年生・第3回】が行われました。
2018年06月25日
APU国際学生との課題研究【2年生・第3回】が行われました。
2018年06月22日
2年生学年別懇談会の開催について【ご案内】
2018年06月22日
保健だより【6月号】が発行されました
2018年06月18日
各種奨学金についてのお知らせ(6月分)
2018年06月15日
1学期人権HRが行われました
2018年06月11日
第66回大分県高等学校総合体育大会報告会・賞状伝達式が行われました
2018年06月08日
1年生 大洲研修からの帰着について【4日目】
2018年06月08日
1年生大洲研修【3日目】
2018年06月07日
1年生大洲研修【2日目】
2018年06月07日
APU国際学生との課題研究【2年生・第2回】が行われました。
2018年06月07日
3年生 進路講演会が行われました
2018年06月06日
1年生大洲研修【1日目】
2018年06月05日
1年生大洲研修【出発】
2018年06月05日
本校は開校133年を迎えました
2018年06月04日
文化部発表会が行われました
2018年06月04日
APU国際学生との課題研究【2年生・第1回】が行われました。
2018年06月04日
APU国際学生との課題研究【3年生・第2回】が行われました。
2018年06月01日
第66回大分県高校総体開会式が行われました
2018年05月30日
各種奨学金についてのお知らせ(5月分 その3)
2018年05月30日
第66回大分県高等学校総合体育大会 開会式について
2018年05月28日
3年生対象進路講演会実施について(3年生保護者の方へ御案内)
2018年05月28日
APU国際学生との課題研究【3年生・第1回】が行われました。
2018年05月25日
保健だより【5月号】が発行されました
2018年05月25日
平成30年度 前期生徒大会が行われました
2018年05月23日
各種奨学金についてのお知らせ(5月分 その2)
2018年05月17日
高校総体壮行会が行われました
2018年05月15日
SGHキックオフ講演会が開催されました。
2018年05月15日
第66回大分県高校総体・早期開催種目別タイムテーブル
2018年05月14日
PTA説明会が行われました
2018年05月14日
平成30年度 前期生徒会 リーダー研修会が行われました
2018年05月10日
平成30年度PTA総会が行われました
2018年05月07日
いじめ防止(学校いじめ防止基本方針)について
2018年05月01日
「第4回 上野舞鶴交流戦」の中止について
2018年05月01日
保健だより【上舞戦について】が発行されました
2018年05月01日
各種奨学金についてのお知らせ(5月分)
2018年04月27日
防災避難訓練が行われました
2018年04月27日
上野の森クリーンアップⅠが行われました
2018年04月27日
生徒会役員認証式・新旧交代式が行われました
2018年04月26日
1年生の交通安全教室が開催されました
2018年04月26日
通学用自転車の車体検査が行われました
2018年04月24日
合理的配慮の提供について
2018年04月23日
PTA総会の開催について【第二次案内】
2018年04月20日
戦没動員学徒慰霊碑を掃除しました
2018年04月19日
「第4回上野丘・舞鶴交流戦」のご案内
2018年04月17日
平成30年度前期生徒会長選挙が行われました
2018年04月13日
各種奨学金についてのお知らせ
2018年04月13日
遠足が行われました
2018年04月12日
平成30年第1学期始業式 校長式辞
2018年04月12日
保健だより【4月号(2)】が発行されました
2018年04月12日
【お知らせ】日本学生支援機構大学等予約奨学金を希望される本校卒業生の方へ
2018年04月12日
1年生への部活動紹介が行われました
2018年04月12日
対面式が行われました
2018年04月11日
保健だより【4月号】が発行されました
2018年04月11日
平成30年度 第73回入学式校長式辞を掲載しました。
2018年04月10日
第73回入学式が行われました
2018年04月10日
新任式・第1学期始業式が行われました
2018年04月09日
平成30年度 1学期行事予定
2018年04月06日
【PTA総会は5月10日(木)に開催します【第一次案内】 
2018年04月05日
入学式・4月10日(火)の日程について
2018年04月03日
始業日・4月9日(月)の日程について
2018年04月03日
平成30年度入試 卒業生の進路(平成30年4月集計)
2018年04月01日
平成30年度 校長挨拶
2018年03月30日
離任式が行われました
2018年03月28日
各種奨学金の募集(4月・5月締め切りの奨学金)
2018年03月27日
学校の桜が開花しています。
2018年03月26日
SGHパース研修の様子(その4)
2018年03月23日
保健だより【3月号】が発行されました
2018年03月23日
第3学期の終業式が行われました
2018年03月22日
平成29年度離任式について【お知らせ】
2018年03月22日
大学別合格者報告会が開かれました
2018年03月22日
SGHパース研修の様子(その3)
2018年03月20日
SGHパース研修の様子(その2)
2018年03月20日
クラスマッチ(2年生)が行われました
2018年03月19日
<春休み・4月当初の日程について>
2018年03月19日
SGHパース研修の様子(その1)
2018年03月19日
クラスマッチ(1年生)が行われました
2018年03月16日
平成30年度高校入学者選抜結果の簡易開示について
2018年03月16日
【保健だより クラスマッチに備えて】が発行されました
2018年03月16日
平成29年度・第2回SGH運営指導委員会を開催しました。
2018年03月13日
合格者連絡会が行われました
2018年03月12日
平成31年度教育実習申し込みについて
2018年03月12日
平成30年度教育実習について【お知らせ】
2018年03月12日
第73回入学式について【ご案内】
2018年03月09日
平成30年度高校入試・合格者発表が行われました
2018年03月07日
合格者連絡会 3月13日(火)について【お知らせ】
2018年03月06日
高校入試合格者発表について【自家用車ご利用の方へお願い】
2018年03月02日
高校入試期間中の敷地内立入禁止について【お知らせ】
2018年03月01日
第70回卒業証書授与式 校長式辞(概略)
2018年03月01日
第70回卒業証書授与式が挙行されました
2018年02月28日
保健だより【卒業号】が発行されました
2018年02月28日
卒業生表彰式及び同窓会入会式が行われました
2018年02月27日
各種奨学金募集一覧(3月)
2018年02月24日
3年生が前期日程試験に出発しました
2018年02月23日
3年生保護者へ 「学年納付金の返金について(お知らせ)」
2018年02月19日
「上野丘SGH通信」No.35を発行しました!
2018年02月16日
保健だより【2月号】が発行されました
2018年02月14日
ピア・サポート研修 修了証授与式が行われました 
2018年02月13日
平成29年度SGH成果発表会が開催されました。
2018年02月13日
人権教育HR活動が行われました
2018年02月13日
化学部が九州大会の2部門で最優秀賞
2018年02月13日
第70回卒業証書授与式【3/1(木)】のご案内
2018年02月13日
同窓会入会式【2/28(水)】のお知らせ
2018年02月09日
第5回 ピア・サポート研修が行われました
2018年02月08日
同窓会海外研修生の選定証書授与式が行われました
2018年02月05日
学校の梅の花が咲き始めました
2018年02月05日
ブックレビュー【2月号】が発行されました
2018年01月31日
「上野丘必読図書30選」の改訂、「推薦図書100選」について
2018年01月30日
知のクラスマッチが行われました(1・2年)
2018年01月29日
台湾の学生が来校しました
2018年01月26日
らいぶらり【1月号】が発行されました
2018年01月25日
APU国際学生との課題研究【1年生・第6回】が行われました。
2018年01月23日
「HR(ホームルーム)読書会」が行われました
2018年01月22日
APU国際学生との課題研究【1年生・第5回】が行われました。
2018年01月22日
ピア・サポート研修(第4回)が行われました
2018年01月19日
保健だより【1月号】が発行されました
2018年01月15日
大学入試センター試験が行われました
2018年01月12日
センター試験壮行会が開かれました
2018年01月09日
恒例の百人一首大会が行われました
2018年01月09日
3学期が始まりました!
2018年01月01日
3年生が進路目標達成を祈念して初日の出を拝みました
2017年12月22日
平成29年度 第2学期終業式 校長式辞を掲載しました
2017年12月22日
平成29年度 2学期終業式が行われました
2017年12月22日
保健だより【12月号】が発行されました
2017年12月21日
平成29年度 第3学期行事予定
2017年12月21日
APU国際学生との課題研究【1年生・第4回】が行われました。
2017年12月18日
「なんてん門松」が正門に設置されました
2017年12月15日
平成29年度 冬季休業中行事予定について
2017年12月15日
テーブルマナー講習会が開かれました
2017年12月15日
最難関大学説明会(1年生)が行われました。
2017年12月15日
1年生SGH「課題研究」の中間発表会が開催されました。
2017年12月12日
生徒会主催の「3年生激励会」が開かれました
2017年12月11日
「第9回おおいた学生フォーラム」に参加しました
2017年12月08日
らいぶらり クリスマス特別号が発行されました
2017年12月08日
第3回ピア・サポート研修が行われました
2017年12月06日
クラスマッチ(1年)が行われました
2017年12月06日
ブックレビュー 12月号が発行されました
2017年12月05日
クラスマッチ(2年)が行われました
2017年12月04日
クラスマッチ(3年)が行われました
2017年12月01日
【保健だより12月号 クラスマッチに備えて!】が発行されました
2017年12月01日
「上野丘SGH通信」No.34を発行しました!
2017年12月01日
平成29年度 第2回防災避難訓練が行われました
2017年11月29日
保健だより【11月号】が発行されました
2017年11月24日
APU国際学生との課題研究【1年生・第3回】が行われました。
2017年11月22日
大分市議会主催 若年層との意見交換会が行われました
2017年11月21日
人権講演会が行われました
2017年11月17日
第2回 ピア・サポート研修が行われました
2017年11月15日
芸術文化体験教室が開催されました
2017年11月13日
各種奨学金募集の案内(11月)
2017年11月11日
無事に修学旅行が終了しました【2年生修学旅行 第1・2班 5日目・最終】
2017年11月11日
福岡空港を出発しました【2年修学旅行 ベトナム 第2班5日目②】
2017年11月11日
福岡空港に到着しました【2年修学旅行 ベトナム 第2班5日目①】
2017年11月10日
クチトンネルツアーが行われました【2年修学旅行 ベトナム・第2班4日目①】
2017年11月10日
保育交流学習会が終了しました
2017年11月10日
福岡空港を出発しました【2年修学旅行 ベトナム 第1班 5日目②】
2017年11月10日
福岡空港に到着しました【2年修学旅行 ベトナム 第1班5日目①】
2017年11月09日
ホーチミン市内の研修を行っています【2年修学旅行 ベトナム第2班 3日目②】
2017年11月09日
クチトンネルツアーが行われました【2年修学旅行 ベトナム・第1班4日目①】
2017年11月09日
【ホーチミン市内の研修を行っています ベトナム修学旅行 第2班 3日目①】
2017年11月09日
企業研修を行っています【2年修学旅行 ベトナム・第1班 3日目② 第2班 2日目②】
2017年11月08日
現地高校を訪問しました【2年修学旅行 ベトナム・第1班 3日目① 第2班 2日目①】
2017年11月08日
ホーチミン市内の研修を行っています【2年修学旅行 ベトナム第1班 2日目②】
2017年11月08日
【ホーチミンに到着しました ベトナム修学旅行・第2班 2日目①】
2017年11月08日
APU国際学生との課題研究【1年生・第2回】が行われました。
2017年11月07日
ホーチミン市内の研修を行っています【2年修学旅行 ベトナム第1班 2日目①】
2017年11月07日
保育交流学習会が始まりました
2017年11月07日
ホーチミンに到着しました【2年修学旅行 ベトナム・第1班 1日目③】
2017年11月07日
修学旅行団が学校を出発しました【2年生修学旅行・第2班 1日目①】
2017年11月06日
修学旅行団が出国しました【2年生修学旅行・第1班 1日目②】
2017年11月06日
修学旅行団が学校を出発しました【2年生修学旅行・第1班 1日目①】
2017年11月02日
性教育講演会が行われました
2017年11月02日
2年生修学旅行結団式が行われました
2017年10月31日
2年生 修学旅行説明会が行われました
2017年10月27日
2年生修学旅行の情報提供について【お知らせ】
2017年10月26日
APU国際学生との課題研究【1年生・第1回】が行われました。
2017年10月25日
【性教育講演会について(御案内)】
2017年10月24日
後期生徒大会が開かれました
2017年10月20日
ウエルカム先輩講座が開催されました
2017年10月20日
地元企業(新日鐵住金(株)・公益社団法人ツーリズムおおいた)による講演会(第3回)が行われました。
2017年10月18日
平成29年度・第1回SGH運営指導委員会を開催しました。
2017年10月16日
後期生徒会 リーダー研修会が行われました
2017年10月13日
【おおいた教育の日】授業公開週間のお知らせ
2017年10月13日
第1回 ピア・サポート研修が行われました
2017年10月12日
保健だより【10月号】が発行されました
2017年10月12日
ブックレビュー 【10月号】が発行されました。
2017年10月12日
第2回の団集会が行われました
2017年10月03日
後期生徒会の認証式が行われました
2017年09月28日
地元企業(ダイハツ九州(株)・九州旅客鉄道(株))による講演会(第2回)が行われました。
2017年09月26日
熊本大学の方によるキャリア教育講話が行われました
2017年09月26日
平成29年度 後期生徒会長選挙が行われました
2017年09月25日
保育交流学習会の参加者(乳幼児及びその保護者)募集【お知らせ】
2017年09月21日
APU国際学生との課題研究【3年生・第5回】が行われました。
2017年09月21日
APU国際学生との課題研究【2年生・第6回】が行われました。
2017年09月15日
第72回国民体育大会 「笑顔つなぐえひめ国体」選手壮行会が行われました
2017年09月14日
1・2年生PTA学年別研修会が行われました
2017年09月13日
「ラグビー部創部70周年記念招待試合」のご案内
2017年09月11日
ブックレビュー【9月号】が発行されました
2017年09月08日
【近隣の皆様へ御礼】体育大会は無事終了しました
2017年09月08日
丘友祭・体育大会の様子です
2017年09月07日
保健だより【9月号】が発行されました
2017年09月07日
丘友祭2日目の様子です
2017年09月06日
丘友祭(文化祭)が始まりました
2017年09月06日
【近隣の皆様へお願い】9月8日(金)に体育大会を実施します
2017年09月01日
シェイクアウト訓練が行われました【9月1日は「防災の日」です】
2017年08月31日
大学入試センター試験説明会【3年生】が行われました
2017年08月31日
APU国際学生との課題研究【2年生・第5回】が行われました。
2017年08月30日
平成29年度「丘友祭」(文化祭、体育大会)について【保護者の方へ ご案内】
2017年08月26日
中学生学校見学会を開催しました
2017年08月25日
クリーンアップⅡが行われました
2017年08月23日
保健だより【8月号 ヒアリに注意】が発行されました
2017年08月23日
体育大会に向け団集会が行われました
2017年08月22日
「ビッグアート」の製作が行われています。
2017年08月22日
保健だより【8月号】が発行されました
2017年08月22日
先輩を招聘して「卒業生に学ぶ(東大生との交流会)」が開催されました
2017年08月21日
平成29年度 第2学期始業式 校長式辞を掲載しました
2017年08月21日
PTA学年別研修会(1・2年生)の開催について【ご案内】
2017年08月21日
8月28日(月)は振替休日です
2017年08月21日
第2学期の始業式が行われました
2017年08月20日
PTAの方々による除草作業が行われました
2017年08月18日
ピアサポート研修会が行われました
2017年08月18日
AED講習会(教職員対象)が行われました
2017年08月17日
少年少女科学体験スペース「O-Labo」で物理部が講座を行いました
2017年08月02日
8月26日の「中学生学校見学会」参加の皆さんへ【お知らせNo.2】
2017年07月27日
少年少女科学体験スペース「O-Labo」で生物部が講座を行いました
2017年07月25日
平成29年度 3年SGH課題研究発表会 が行われました。
2017年07月25日
少年少女科学体験スペース「O-Labo」で化学部が講座を行いました
2017年07月24日
APU国際学生との課題研究【2年生・第4回】が行われました。
2017年07月21日
平成29年度 第1学期終業式 校長式辞を掲載しました
2017年07月21日
1学期の終業式が行われました
2017年07月21日
保健だより【7月号】が発行されました
2017年07月20日
APU国際学生との課題研究【3年生・第4回】が行われました。
2017年07月20日
ブックレビュー【7月号】が発行されました
2017年07月20日
2年生PTA学年別懇談会が行われました
2017年07月14日
PTA学年別研修会【1・2年生】のご案内【第1報】
2017年07月14日
「夏季校内除草作業」のご案内【保護者の皆さまへ(PTAより)】
2017年07月13日
クラスマッチ(2年)が行われました
2017年07月13日
【お知らせNo.1】8月26日の「中学生学校見学会」参加の皆さんへ
2017年07月13日
平成29年度 第2学期行事予定
2017年07月12日
平成29年度 夏季休業中の行事予定について
2017年07月12日
クラスマッチ(1年)が行われました
2017年07月11日
クラスマッチ(3年)が行われました
2017年07月10日
らいぶらり【7月号】が発行されました
2017年07月10日
保健だより【7月号】クラスマッチに備えてが発行されました
2017年07月06日
平成29年度 文化部全国大会及び野球部甲子園予選壮行会が行われました
2017年07月06日
7月7日(金)についての連絡
2017年06月29日
「注意喚起のお知らせ」
2017年06月29日
地元企業((株)大分銀行・大分キヤノン(株))による講演会(第1回)が行われました。
2017年06月28日
同窓生の方へ オレオレ詐欺等の電話に注意【お知らせ】
2017年06月28日
保健だより【6月号】が発行されました
2017年06月27日
第1回中高連絡会が開催されました
2017年06月26日
8月26日(土)中学生学校見学会について【ご案内】
2017年06月23日
APU国際学生との課題研究【2年生・第3回】が行われました。
2017年06月23日
APU国際学生との課題研究【3年生・第3回】が行われました。
2017年06月22日
「上野丘SGH通信」No.33を発行しました!
2017年06月21日
ブックレビュー【6月号】が発行されました
2017年06月20日
SGH3年生成果発表会代表班選考会が行われました。
2017年06月19日
らいぶらり【6月号】が発行されました
2017年06月13日
1学期人権HRが行われました
2017年06月13日
2年生学年別懇談会の開催について【ご案内】
2017年06月12日
第65回大分県高等学校総合体育大会・賞状伝達式が行われました
2017年06月09日
1年生 マリンカルチャー研修からの帰着について【4日目】
2017年06月09日
1年生マリンカルチャー研修【3日目】
2017年06月08日
吉丸一昌氏の銅像の除幕式が行われました。
2017年06月08日
3年生 進路講演会が行われました
2017年06月08日
1年生マリンカルチャー研修【2日目】
2017年06月07日
1年生マリンカルチャー研修【1日目】
2017年06月07日
APU国際学生との課題研究【2年生・第2回】が行われました。
2017年06月06日
1年生マリンカルチャー研修【出発】
2017年06月05日
本校は開校132年を迎えました
2017年06月05日
文化部発表会が行われました
2017年06月02日
第65回大分県高校総体開会式が行われました
2017年06月02日
APU国際学生との課題研究【3年生・第2回】が行われました。
2017年06月01日
保健だより【6月号】が発行されました
2017年05月31日
各種奨学金についてお知らせ【6月】
2017年05月31日
保健だより【5月号】が発行されました
2017年05月31日
APU国際学生との課題研究【2年生・第1回】が行われました。
2017年05月30日
第65回 大分県高校総体 種目別 タイムテーブル
2017年05月29日
第65回大分県高等学校総合体育大会 開会式について
2017年05月26日
APU国際学生との課題研究【3年生・第1回】が行われました。
2017年05月22日
平成29年度 前期生徒大会が行われました
2017年05月19日
平成29年度強化指定委嘱状交付式が行われました
2017年05月19日
高校総体壮行会が行われました
2017年05月15日
ブックレビュー【5月号】が発行されました
2017年05月15日
PTA説明会が行われました
2017年05月12日
平成29年度PTA総会が行われました
2017年05月10日
各種奨学金についてのお知らせ(5月)
2017年05月10日
SGHキックオフ講演会が開催されました。
2017年05月09日
SGHキックオフ講演会 校長挨拶
2017年05月01日
第65回大分県高校総体・早期開催種目別タイムテーブル
2017年05月01日
第3回 上野・舞鶴交流戦が行われました。
2017年05月01日
生徒会役員認証式・新旧交代式が行われました
2017年04月28日
保健だより【4月号(3)】が発行されました
2017年04月27日
1年生の交通安全教室が開催されました
2017年04月27日
校長より:在京同窓会長からのお知らせが届きました
2017年04月25日
防災・避難訓練が行われました
2017年04月25日
上野の森クリーンアップが行われました
2017年04月24日
PTA総会の開催について【第二次案内】
2017年04月21日
「第3回上野丘・舞鶴交流戦」のご案内
2017年04月20日
通学用自転車の車体検査が行われました
2017年04月20日
戦没動員学徒慰霊碑を掃除しました
2017年04月19日
らいぶらり【新入生歓迎号】が発行されました
2017年04月18日
平成29年度前期生徒会長選挙が行われました
2017年04月14日
遠足が行われました
2017年04月13日
1年生への部活動紹介が行われました
2017年04月13日
対面式・学年集会が行われました
2017年04月12日
各種奨学金についてのお知らせ
2017年04月12日
新入生オリエンテーションが行われました
2017年04月11日
平成29年度 第72回入学式校長式辞を掲載しました。
2017年04月11日
第72回入学式が行われました
2017年04月10日
【お知らせ】日本学生支援機構大学等予約奨学金を希望される本校卒業生の方へ
2017年04月10日
新任式・第1学期始業式が行われました
2017年04月10日
PTA総会は5月12日(金)に開催します【第一次案内】
2017年04月10日
平成29年度 1学期行事予定
2017年04月07日
学校の桜が開花しています。
2017年04月07日
入学式・4月11日(火)の日程について
2017年04月03日
平成29年度入試 卒業生の進路(平成29年4月集計)
2017年04月03日
始業日・4月10日(月)の日程について
2017年04月01日
平成29年度 校長挨拶
2017年03月30日
離任式が行われました
2017年03月30日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者募集の終了について【お知らせ】
2017年03月24日
保健だより【3月号】が発行されました
2017年03月24日
第3学期の終業式が行われました
2017年03月23日
平成29年度高校入学者選抜結果の簡易開示について
2017年03月23日
第2回運営指導委員会が開催されました。
2017年03月22日
同窓会海外研修の出発式が行われました
2017年03月21日
ブックレビュー【3月号】が発行されました
2017年03月21日
平成28年度離任式について【お知らせ】
2017年03月21日
<春休み・4月当初の日程について>
2017年03月21日
大学別合格者報告会が開かれました
2017年03月21日
平成30年度教育実習の申し込みについて
2017年03月21日
平成29年度教育実習について【お知らせ】
2017年03月15日
大分中央警察署と大分市より感謝状をいただきました
2017年03月14日
3月14日より「甘太くんの塩ぱん」販売開始!
2017年03月14日
合格者連絡会が行われました
2017年03月13日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者の募集について【追加募集のお知らせ】
2017年03月10日
第39回全国選抜高校テニス大会の壮行会が行われました 
2017年03月10日
第72回入学式について【ご案内】
2017年03月10日
平成29年度高校入試・合格者発表が行われました
2017年03月07日
高校入試合格者発表について【自家用車ご利用の方へお願い】
2017年03月06日
保健だより【3月号】が発行されました
2017年03月03日
クラスマッチ(1年生)が行われました
2017年03月03日
合格者連絡会(3月14日)について【お知らせ】
2017年03月02日
高校入試期間中の敷地内立入禁止について【お知らせ】
2017年03月02日
クラスマッチ(2年生)が行われました
2017年03月01日
第69回卒業証書授与式が挙行されました
2017年03月01日
APU国際学生課題研究【1年生・第7回】が行われました
2017年02月28日
卒業生表彰式及び同窓会入会式が行われました
2017年02月24日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者の募集について【第2期・締切迫る!】
2017年02月24日
3年生が前期日程試験に出発しました
2017年02月21日
「上野丘SGH通信」No.32を発行しました!
2017年02月20日
3年生保護者へ 「学年納付金の返金について(お知らせ)」
2017年02月20日
保健だより【2月号】が発行されました
2017年02月15日
上野丘SGH通信 No.31が発行されました
2017年02月14日
平成29年度に進学する方への給付型奨学金に関するお知らせ
2017年02月14日
人権教育HR活動が行われました
2017年02月13日
第55回大分県読書感想文コンクール最優秀賞受賞
2017年02月09日
同窓会海外研修の事前学習会が行われました
2017年02月08日
ブックレビュー【2月号】が発行されました
2017年02月08日
どの本読もうかな【№8】が発行されました
2017年02月07日
第69回卒業証書授与式【3/1(水)】のご案内
2017年02月07日
同窓会入会式【2/28(火)】のお知らせ
2017年02月01日
卒業証明書等の発行について【卒業生の方へ】
2017年01月30日
女子テニス部、全国選抜大会に出場決定!
2017年01月30日
平成28年度SGH成果発表会が開催されました。
2017年01月27日
保健だより【1月号(3)】が発行されました
2017年01月26日
保健だより【1月号(2)インフルエンザについて学ぼう!】が発行されました
2017年01月25日
APU国際学生課題研究【1年生・第6回】が行われました
2017年01月24日
「ブッククラブ」が行われました
2017年01月24日
保健だより【1月号】が発行されました
2017年01月23日
らいぶらり【1月号】が発行されました
2017年01月23日
音楽部 第27回定期演奏会について【お知らせ】
2017年01月23日
吹奏楽部 第22回定期演奏会について【お知らせ】
2017年01月18日
同窓会海外研修生の選定証書授与式が行われました
2017年01月16日
学校の梅の花が咲き始めました
2017年01月16日
大学入試センター試験が行われました
2017年01月13日
センター試験壮行会が開かれました
2017年01月12日
無事に修学旅行が終了しました【2年生修学旅行 5日目・最終】
2017年01月12日
大分空港を出発しました【2年修学旅行 北海道・5日目③】
2017年01月12日
大分空港に到着しました【2年修学旅行 北海道・5日目②】
2017年01月12日
新千歳空港を出発しました【2年修学旅行 北海道・5日目①】
2017年01月12日
福岡空港を出発しました【2年修学旅行 ベトナム・5日目②】
2017年01月12日
福岡空港に到着しました【2年修学旅行 ベトナム・5日目①】
2017年01月12日
APU国際学生との課題研究【1年生・第5回】が行われました。
2017年01月11日
クチトンネルツアーが行われました【2年修学旅行 ベトナム・4日目②】
2017年01月11日
札幌市内でフィールドワークを行いました【2年修学旅行 北海道・4日目②】
2017年01月11日
ホーチミンでの研修を行います【2年修学旅行 ベトナム・4日目①】
2017年01月11日
スキー講習が終了しました【2年修学旅行 北海道・4日目①】
2017年01月10日
現地高校を訪問しました【2年修学旅行 ベトナム・3日目②】
2017年01月10日
スキー講習を行っています【2年修学旅行 北海道・3日目②】
2017年01月10日
ホーチミン市内の研修を行っています【2年修学旅行 ベトナム・3日目①】
2017年01月10日
恒例の百人一首大会が行われました
2017年01月10日
スキー講習を行っています【2年修学旅行 北海道・3日目①】
2017年01月10日
3学期が始まりました!
2017年01月09日
ホーチミンに到着しました【2年修学旅行 ベトナム・2日目】
2017年01月09日
トマムに到着、スキー研修の開始【2年修学旅行 北海道・2日目】
2017年01月08日
修学旅行団が学校を出発しました【2年生修学旅行・1日目】
2017年01月01日
3年生が必勝を祈念して初日の出を拝みました
2016年12月22日
2年生修学旅行結団式が行われました
2016年12月22日
2年生修学旅行の情報提供について【お知らせ】
2016年12月22日
APU国際学生との課題研究【1年生・第4回】が行われました。
2016年12月22日
平成28年度 2学期終業式が行われました
2016年12月20日
保健だより【12月号(2)】が発行されました
2016年12月19日
3年生音楽発表会が開かれました
2016年12月19日
「なんてん門松」が正門に設置されました
2016年12月16日
ブッククラブの研修会が開かれました(図書委員会)
2016年12月16日
どの本読もうかな【№7】が発行されました
2016年12月16日
1年生 最難関大説明会が開かれました
2016年12月16日
ベトナム修学旅行について(2年生保護者の皆様へ)
2016年12月15日
平成28年度 冬季休業中行事予定について
2016年12月15日
生徒会主催の「3年生激励会」が開かれました
2016年12月15日
平成28年度 第3学期行事予定
2016年12月14日
1年生SGH「課題研究」の中間発表会が開催されました。
2016年12月13日
SGH海外研修レポート⑥
2016年12月12日
平成28年度・第1回SGH運営指導委員会を開催しました
2016年12月12日
SGH成果発表会に向けたプレゼン・コンペを開催!
2016年12月09日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者の募集について【本日から募集】
2016年12月09日
卒業生の方へ~日本学生支援機構奨学金第2回の募集が始まりました
2016年12月08日
SGH海外研修レポート⑤
2016年12月07日
1年クラスマッチが行われました
2016年12月07日
上野丘SGH通信 No.29・30(2016/12/7)が発行されました。
2016年12月07日
SGH海外研修レポート④
2016年12月06日
らいぶらり【クリスマス特別号】が発行されました
2016年12月06日
2年クラスマッチが行われました
2016年12月06日
SGH海外研修レポート③
2016年12月05日
SGH海外研修レポート②
2016年12月05日
3年クラスマッチが行われました
2016年12月05日
SGH海外研修レポート①
2016年12月02日
平成28年度・SGH海外研修の結団式が行われました。
2016年12月02日
第2回防災訓練が行われました
2016年11月25日
女子テニス部、九州大会でも大健闘!
2016年11月25日
ブックレビュー【11月号】が発行されました
2016年11月25日
どの本読もうかな【№6】が発行されました
2016年11月24日
地産地消商品開発コンテストで最優秀賞受賞!
2016年11月24日
「上高名物『なんてん門松』つくり」のご案内(PTAより)
2016年11月22日
金融庁講演会が開催されました
2016年11月21日
保健だより【11月号】が発行されました
2016年11月18日
日本学生支援機構の奨学金を申し込まれた方へ
2016年11月17日
大学出張講義が行われました
2016年11月17日
APU国際学生との課題研究【1年生・第3回】が行われました
2016年11月16日
福祉委員会の募金活動にご協力を!
2016年11月15日
EU(欧州連合)の講演会が行われました。
2016年11月14日
2年・SGHコースが「世界平和フォーラム」に参加しました。
2016年11月11日
芸術文化体験教室が開催されました
2016年11月11日
2年・SGHコースが立命館アジア太平洋大学でフィールドワークを行いました。
2016年11月09日
保健だより【11月号】が発行されました
2016年11月09日
らいぶらり【11月号】が発行されました
2016年11月08日
人権講演会が行われました
2016年11月04日
第9回ラグビーフットボールU18合同チーム 東西対抗戦 壮行会が行われました
2016年11月04日
どの本読もうかな【№5】が発行されました
2016年11月04日
APU国際学生との課題研究【1年生・第2回】が行われました。
2016年11月02日
図書館を使った授業が行われています
2016年11月01日
後期生徒大会が開かれました
2016年10月28日
ブックレビュー 【10月号】が発行されました。
2016年10月28日
保育交流学習会が終了しました
2016年10月28日
保健だより 【10月号】が発行されました
2016年10月27日
地元グローバル企業による講演会(第3回)が行われました。
2016年10月25日
保育交流学習会が始まりました
2016年10月25日
女子テニス部、新人戦で団体優勝!
2016年10月24日
後期生徒会 リーダー研修会が行われました
2016年10月22日
ウエルカム先輩講座が開催されました
2016年10月20日
第2回の団集会が行われました
2016年10月13日
【おおいた教育の日】授業公開週間のお知らせ
2016年10月13日
APU国際学生との課題研究【1年生・第1回】が行われました。
2016年10月10日
化学部「日米草の根交流サミット2016・広域アトランタ大会」参加レポート
2016年10月07日
保健だより【10月号】が発行されました
2016年10月07日
らいぶらり【10月号】が発行されました
2016年10月06日
【3年生】センター試験100日前集会が行われました
2016年10月05日
台風18号への対応について・10月5日(水)
2016年10月04日
どの本読もうかな【№4】が発行されました
2016年10月04日
後期生徒会の認証式が行われました
2016年10月04日
台風18号の接近に伴う対応について
2016年09月30日
平成28年度 転編入学試験について
2016年09月29日
APU国際学生との課題研究【2年生・第7回】が行われました。
2016年09月29日
地元グローバル企業による講演会(第2回)が行われました。
2016年09月27日
平成28年度 後期生徒会長選挙が行われました
2016年09月23日
APU国際学生との課題研究【2年生・第6回】が行われました。
2016年09月21日
ブックレビュー【9月号】が発行されました
2016年09月16日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者の募集について【お知らせ】
2016年09月15日
1・2年生PTA学年別研修会が行われました
2016年09月15日
上野丘SGH通信 No.27・28(2016/9/15)が発行されました。
2016年09月13日
1年生がSGH県内フィールドワークを実施しました。
2016年09月12日
どの本読もうかな【№3】が発行されました
2016年09月09日
【近隣の皆様へ御礼】体育大会は無事終了しました
2016年09月09日
丘友祭・体育大会の様子です
2016年09月08日
丘友祭2日目の様子です
2016年09月08日
保健だより【9月号 (体育大会前日)】が発行されました
2016年09月07日
【近隣の皆様へお願い】9月9日(金)に体育大会を実施します
2016年09月07日
丘友祭(文化祭)が始まりました
2016年09月03日
台風12号の接近に伴う連絡(4日の登校について)
2016年09月01日
大学入試センター試験説明会【3年生】が行われました
2016年08月31日
APU国際学生との課題研究【2年生・第5回】が行われました。
2016年08月30日
平成28年度「丘友祭」のご案内 
2016年08月30日
保育交流学習会の参加者(乳幼児及びその保護者)募集【お知らせ】
2016年08月30日
保健だより【8月号】が発行されました
2016年08月28日
中学生学校見学会を開催しました
2016年08月25日
上野丘SGH通信 No.26(2016/8/25)が発行されました。
2016年08月24日
体育大会に向け団集会が行われました
2016年08月24日
上野の森クリーンアップⅡが行われました
2016年08月23日
8月29日(月)は振替休日です
2016年08月22日
先輩を招聘して「卒業生に学ぶ」が開催されました
2016年08月22日
第2学期の始業式が行われました
2016年08月22日
PTA学年別研修会(1・2年生)の開催について【ご案内】
2016年08月22日
PTAの方々による除草作業が行われました
2016年08月18日
AED講習会(教職員対象)が行われました
2016年08月18日
【お知らせNo.2】8月28日の「中学生学校見学会・授業体験」参加の皆さんへ
2016年08月18日
少年少女科学体験スペース「O-Labo」で化学部が講座を行いました
2016年08月03日
化学部が全国高等学校総合文化祭で3連覇達成!
2016年08月03日
合理的配慮の提供について
2016年07月22日
平成28年度 3年生SGH課題研究発表会 が行われました。
2016年07月22日
保健だより【7月号(3)】が発行されました
2016年07月22日
1学期の終業式が行われました
2016年07月22日
PTA学年別研修会【1・2年生】のご案内【第1報】
2016年07月22日
APU国際学生との課題研究【3年生・第4回】が行われました。
2016年07月21日
平成28年度 第2学期行事予定
2016年07月20日
『らいぶらり』【7月号】が発行されました
2016年07月20日
地元グローバル企業による講演会(第1回)が行われました。
2016年07月20日
APU国際学生との課題研究【2年生・第4回】が行われました。
2016年07月15日
「夏季校内除草作業」のご案内【保護者の皆さまへ(PTAより)】
2016年07月15日
【お知らせNo.1】8月28日の「中学生学校見学会」参加の皆さんへ
2016年07月14日
クラスマッチ(2年)が行われました
2016年07月13日
クラスマッチ(1年)が行われました
2016年07月13日
保健だより【7月号 クラスマッチに備えて 2年生】が発行されました
2016年07月12日
クラスマッチ(3年)が行われました
2016年07月12日
保健だより【7月号 クラスマッチに備えて 1年生】が発行されました
2016年07月11日
保健だより【7月号 クラスマッチに備えて 3年生】が発行されました
2016年07月08日
保健だより【7月号(クラスマッチに備えて)】が発行されました
2016年07月08日
ブックレビュー【7月号】が発行されました
2016年07月08日
薬物乱用防止講演会が開かれました
2016年07月08日
平成28年度 夏季休業中の行事予定について
2016年07月08日
8月28日(日)中学生学校見学会について【ご案内】
2016年07月07日
平成28年度 文化部全国大会及び野球部甲子園予選壮行会が行われました
2016年07月04日
本校化学部が特許を取得しました!
2016年06月28日
参院選を前に選挙について考えました
2016年06月28日
第1回中高連絡会が開催されました
2016年06月24日
どの本読もうかな【№2】が発行されました
2016年06月23日
米国カリフォルニアの教員が来校しました
2016年06月23日
保健だより【6月号】が発行されました
2016年06月23日
特殊詐欺(オレオレ詐欺)に関する注意!
2016年06月22日
APU国際学生との課題研究【2年生・第3回】が行われました。
2016年06月21日
生徒会から要望が提出されました
2016年06月15日
上野丘SGH通信 No.25(2016/6/15)が発行されました。
2016年06月14日
1学期人権HRが行われました
2016年06月14日
1年生とAPU国際学生との交流学習が行われました
2016年06月13日
『らいぶらり』【6月号】が発行されました
2016年06月13日
第64回大分県高等学校総合体育大会・賞状伝達式が行われました
2016年06月10日
2年生学年別懇談会の開催について【ご案内】
2016年06月10日
1年生マリンカルチャー研修【3日目】
2016年06月10日
8月28日(日)に中学生学校見学会を実施します
2016年06月09日
1年生マリンカルチャー研修【2日目】
2016年06月09日
3年生 進路講演会が行われました
2016年06月09日
第64回大分県高等学校総合体育大会の結果について
2016年06月08日
1年生マリンカルチャー研修【1日目】
2016年06月06日
本校は開校131年を迎えました
2016年06月06日
文化部発表会が行われました
2016年06月03日
第64回大分県高校総体開会式が行われました
2016年06月02日
保健だより【6月号】が発行されました
2016年06月01日
ブックレビュー【6月号】が発行されました
2016年05月31日
第64回 大分県高校総体 種目別 タイムテーブル
2016年05月31日
第64回大分県高等学校総合体育大会 開会式について
2016年05月27日
APU国際学生との課題研究【3年生・第1回】
2016年05月27日
APU国際学生との課題研究【2年生・第1回】
2016年05月27日
警察官採用試験に伴う学校への立入制限のお知らせ
2016年05月27日
保健だより【5月号】が発行されました
2016年05月25日
【どの本読もうかな(新着図書の案内)№1】が発行されました
2016年05月24日
平成28年度 前期生徒大会が行われました
2016年05月23日
平成28年度 指導教諭紹介
2016年05月23日
第1回グローバルリーダー育成塾に参加してきました
2016年05月20日
『らいぶらり』【5月号】が発行されました
2016年05月20日
高校総体壮行会が行われました
2016年05月20日
自転車利用者に対する早朝街頭活動を行いました
2016年05月19日
SGHキックオフ講演会が開催されました
2016年05月18日
第64回大分県高校総体・早期開催種目別タイムテーブル
2016年05月18日
スケアードストレイトによる自転車教室開催
2016年05月17日
1年生の交通安全教室が開催されました
2016年05月10日
PTA説明会が行われました
2016年05月09日
平成28年度前期生徒会リーダー研修会が行われました
2016年05月06日
平成28年度PTA総会が行われました
2016年05月02日
生徒会役員認証式・新旧交代式が行われました
2016年04月28日
上野の森クリーンアップが行われました
2016年04月26日
明日(4月27日)の上野丘・舞鶴交流戦は中止します
2016年04月26日
防災・避難訓練が行われました
2016年04月20日
らいぶらり【新入生歓迎号】が発行されました
2016年04月20日
PTA総会の開催について【第二次案内】
2016年04月19日
平成28年度前期生徒会長選挙が行われました
2016年04月19日
「第2回上野丘・舞鶴交流戦」のご案内
2016年04月18日
戦没動員学徒慰霊碑を掃除しました
2016年04月18日
【お知らせ】日本学生支援機構大学等予約奨学金を希望される本校卒業生の方へ
2016年04月15日
遠足が行われました
2016年04月14日
保健だより【4月号(2)】が発行されました
2016年04月13日
1年生への部活動紹介が行われました
2016年04月12日
保健だより【4月号】が発行されました
2016年04月12日
対面式・学年集会が行われました
2016年04月12日
新入生オリエンテーションが行われました
2016年04月09日
第71回入学式が行われました
2016年04月08日
新任式・第1学期始業式が行われました
2016年04月08日
各種奨学金についてのお知らせ
2016年04月08日
PTA総会は5月6日(金)に開催します【第一次案内】
2016年04月07日
平成28年度 1学期行事予定
2016年04月05日
学校の桜が満開です
2016年04月05日
平成28年度入試 卒業生の進路(平成28年4月集計)
2016年04月04日
4月11日(月)は振替休日です
2016年04月04日
入学式・4月9日(土)の日程について
2016年04月04日
始業日・4月8日(金)の日程について
2016年04月01日
学校案内
2016年03月31日
SGH福岡研修が行われました。【3月24日(木)~25日(金)】
2016年03月29日
離任式が行われました
2016年03月25日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者募集の終了について【お知らせ】
2016年03月24日
保健だより【3月号】が発行されました
2016年03月24日
第3学期の終業式が行われました
2016年03月23日
大学別合格者報告会がおこなわれました
2016年03月22日
第2回運営指導委員会が開催されました。
2016年03月18日
らいぶらり【3月号】が発行されました
2016年03月16日
平成29年度教育実習の申し込みについて
2016年03月16日
平成28年度教育実習について【お知らせ】
2016年03月16日
平成27年度 離任式について【お知らせ】
2016年03月15日
合格者連絡会が行われました
2016年03月15日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者の募集について【追加募集のお知らせ】
2016年03月14日
第71回入学式について【ご案内】
2016年03月11日
ピアサポート修了式が行われました
2016年03月11日
合格者発表が行われました
2016年03月11日
「第5回科学の甲子園」出場選手の壮行会が行われました
2016年03月11日
SGH海外研修⑧「学校到着・研修報告」(3月11日)
2016年03月11日
SGH海外研修⑦「福岡空港到着」(3月11日)
2016年03月11日
<春休み・4月当初の日程について>
2016年03月10日
SGH海外研修⑥「パースを出発します」(3月10日)
2016年03月10日
合格者連絡会(3月15日)について【お知らせ】
2016年03月10日
SGH海外研修⑤「プレゼン」(3月10日)
2016年03月10日
SGH海外研修④「インタビュー活動・市内フィールドワーク」(3月9日)
2016年03月09日
SGH海外研修③「英語レッスン・異文化交流」(3月8日)
2016年03月08日
SGH海外研修②「オーストラリアに到着しました」(3月7日)
2016年03月07日
高校入試合格者発表について【自家用車ご利用の方へお願い】
2016年03月06日
SGH海外研修①[オーストラリアに向け出発しました]
2016年03月04日
「どの本よもうかな(新着図書案内)【№8】」が発行されました
2016年03月04日
クラスマッチ(1年生)が行われました。
2016年03月04日
高校入試期間中の生徒の立入禁止について【お知らせ】
2016年03月03日
クラスマッチ(2年生)が行われました
2016年03月02日
保健だより【3月号(クラスマッチに備えて)】が発行されました
2016年03月02日
国際学生を招聘したSGH「課題研究」【1年生】が行われました
2016年03月01日
第68回卒業証書授与式が行われました
2016年03月01日
保健だより【卒業号】が発行されました
2016年02月29日
表彰式及び同窓会表彰式・入会式が行われました
2016年02月26日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者の募集について【第2期募集のお知らせ】
2016年02月24日
3月1日より「もちもちしたさつまいもパン」販売開始!
2016年02月24日
前期日程試験に出発しました。【3年生】
2016年02月23日
音楽部 第26回 定期演奏会について【お知らせ】
2016年02月22日
吹奏楽部 第21回 定期演奏会について【お知らせ】
2016年02月19日
平成27年度大分県学校図書館協議会 読書活動コンクールにて2年生が表彰されました
2016年02月18日
「どの本読もうかな(新着図書案内)」【№7】が発行されました
2016年02月16日
3学期の人権HRが行われました
2016年02月16日
保健だより【2月号(2)】が発行されました
2016年02月16日
第68回卒業証書授与式【3/1(火)】の日程について
2016年02月15日
同窓会入会式【2/29(金)】の日程について
2016年02月10日
上野丘SGH通信 No.23(2016/2/10)が発行されました。
2016年02月10日
ブックレビュー【2月号】が発行されました
2016年02月05日
奨学生募集の御案内【3年生】
2016年02月02日
保健だより【2月号】が発行されました
2016年01月29日
平成27年度 大分県立大分上野丘高等学校SGH成果発表会が開催されました。
2016年01月27日
国際学生を招聘したSGH「課題研究」第6回【1年生】 が行われました。
2016年01月27日
らいぶらり【1月号】が発行されました
2016年01月26日
ブッククラブ(2年生)が行われました
2016年01月26日
保健だより【1月号(2)】が発行されました
2016年01月18日
大学入試センター試験が行われました
2016年01月15日
保健だより【1月号】・【受験号】が発行されました 
2016年01月15日
センター試験壮行会が開かれました
2016年01月14日
上野丘SGH通信 No.22(2016/1/14)が発行されました。
2016年01月14日
梅の花が開花しました
2016年01月13日
国際学生を招聘したSGH「課題研究」第5回【1年生】 が行われました
2016年01月12日
恒例の百人一首大会が行われました
2016年01月08日
第3学期始業日
2016年01月01日
新年の様子(3年)
2015年12月24日
同窓会海外派遣事業の海外研修生認定証書授与式が行われました
2015年12月24日
平成27年度 2学期終業式が行われました
2015年12月22日
保健だより【12月号(4)】が発行されました
2015年12月22日
「課題研究」中間発表会及び第1回運営指導委員会が開催されました
2015年12月21日
平成27年度 冬季休業中行事予定について
2015年12月21日
3年生音楽選択生による発表会が行われました
2015年12月18日
保健だより【12月号(3)】が発行されました
2015年12月18日
らいぶらり【クリスマス特別号】が発行されました
2015年12月16日
生徒会主催の「3年生激励会」が開かれました
2015年12月15日
平成27年度 第3学期行事予定
2015年12月15日
「どの本 読もうかな」No.6(新着図書案内)が発行されました
2015年12月14日
後期生徒会「学校への要望」への回答が行われました
2015年12月13日
「南天門松」が正門に設置されました
2015年12月10日
学校保健委員会が開催されました
2015年12月09日
ブックレビュー【12月号】が発行されました
2015年12月09日
国際学生を招聘したSGH「課題研究」第4回【1年生】 が行われました。
2015年12月08日
茶道部の「炉開き」が催されました
2015年12月08日
保健だより【12月号】(2)が発行されました
2015年12月08日
上野丘SGH通信 No.21(2015/12/8)が発行されました。
2015年12月07日
保健だより【12月号】が発行されました
2015年12月05日
ウエルカム先輩講座が開催されました
2015年12月04日
2年クラスマッチが行われました
2015年12月02日
1年クラスマッチが行われました
2015年12月02日
立命館アジア太平洋大学(APU)でフィールドワークが行われました。
2015年12月01日
3年クラスマッチが行われました
2015年11月30日
らいぶらり【11月号】が発行されました
2015年11月29日
次世代リーダー育成プログラムに参加しました
2015年11月27日
アメリカ領事館首席領事との「SGH交流会」が行われました
2015年11月27日
同窓会海外研修生派遣事業の事前研修(第1回)が行われました。
2015年11月25日
第2回防災訓練が行われました
2015年11月20日
人権講演会が行われました
2015年11月18日
国際学生を招聘したSGH「課題研究」第3回【1年生】 が行われました。
2015年11月18日
保健だより【11月号】(1)(2)が発行されました
2015年11月16日
SGH・「国際一村一品交流協会」の講演会が開かれました
2015年11月13日
教育相談だより【第2号】が発行されました
2015年11月13日
芸術文化体験教室が開催されました
2015年11月13日
「どの本 読もうかな」No.4(新着図書案内)が発行されました
2015年11月11日
EU(欧州連合)の講演会が行われました
2015年11月10日
第2回中高連絡会が行われました
2015年11月09日
平成27年度の地域連絡協議会を開催しました
2015年11月02日
【卒業生の方へ】日本学生支援機構大学等予約奨学生の第2回募集について
2015年10月30日
保健だより【10月号】が発行されました
2015年10月29日
次年度修学旅行説明会【1年生対象】が開かれました
2015年10月29日
『らいぶらり』【10月号】が発行されました
2015年10月28日
国際学生を招聘したSGH「課題研究」第2回【1年生】が行われました。
2015年10月28日
保育交流学習会が終了しました
2015年10月27日
後期生徒大会が開かれました
2015年10月23日
保健講演会が行われました
2015年10月22日
ブックレビュー【10月号】が発行されました
2015年10月21日
SGH・地元グローバル企業による講演会(第3回)が行われました。
2015年10月20日
保育交流学習会が始まりました
2015年10月19日
後期生徒会 リーダー研修会が行われました
2015年10月15日
大分に帰着しました【2年生修学旅行団 5日目④】
2015年10月15日
福岡空港を出発しました【2年生修学旅行 5日目③】
2015年10月15日
福岡空港に到着しました【2年修学旅行 5日目②】
2015年10月15日
ホテルを出発します【2年生修学旅行 5日目①】
2015年10月14日
国際学生を招聘したSGH「課題研究」第1回【1年生】
2015年10月14日
自主研修の様子【2年生修学旅行 4日目②】
2015年10月14日
ファームステイが終わりました【2年生修学旅行 4日目①】
2015年10月13日
ファームステイ実施中です【2年生修学旅行 3日目②】
2015年10月13日
ファームステイを実施中です【2年生修学旅行 3日目①】
2015年10月13日
授業公開のご案内【おおいた教育の日】
2015年10月12日
ファームステイを開始しました【2年生修学旅行 2日目②】
2015年10月12日
ケアンズに到着しました【2年生修学旅行 2日目①】
2015年10月11日
福岡空港に到着しました【2年修学旅行 1日目②】
2015年10月11日
修学旅行団が学校を出発しました【2年生修学旅行 1日目①】
2015年10月08日
創立130周年記念式典が挙行されました
2015年10月08日
どの本よもうかな【№4】が発行されました
2015年10月06日
2年生修学旅行の情報提供について【お知らせ】
2015年10月01日
後期生徒会の認証式が行われました
2015年09月29日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者の募集について【お知らせ】
2015年09月28日
らいぶらり【9月号】が発行されました
2015年09月25日
保健だより【9月号(3)】が発行されました
2015年09月24日
平成27年度 後期生徒会長選挙が行われました
2015年09月21日
創立130周年記念試合(サッカー部)が行われました
2015年09月18日
【2年生】修学旅行事前研修が行われました
2015年09月17日
第70回国民体育大会【紀の国わかやま国体】への出場選手壮行会が行われました
2015年09月16日
地元グローバル企業による講演会(第2回)が行われました
2015年09月16日
国際学生を招聘したスーパーグローバルハイスクール「課題研究」【6回目】が行われました。
2015年09月15日
1・2年生 PTA学年別研修会が行われました
2015年09月13日
創立130周年記念試合(野球部)が行われました
2015年09月11日
創立130周年記念試合のお知らせ
2015年09月11日
【近隣の皆様へ御礼】体育大会は無事終了しました
2015年09月10日
保健だより【9月号(2)】が発行されました
2015年09月10日
丘友祭2日目の様子です
2015年09月09日
【近隣の皆様へお願い】9月11日(金)に体育大会を実施します
2015年09月09日
丘友祭(文化祭)が始まりました
2015年09月08日
保健だより【9月号】が発行されました
2015年09月04日
相田卓三氏(本校27期)が江崎玲於奈賞を受賞!
2015年09月02日
安河内哲也先生の特別授業・講演会が行われました
2015年09月01日
創立130周年・体育部記念試合の開催について【お知らせ】
2015年09月01日
創立130周年記念式典・記念講演について 【保護者へのご案内】
2015年09月01日
創立130周年記念「丘友祭」のご案内 
2015年09月01日
大学入試センター試験説明会【3年生・第2回】が行われました
2015年08月31日
PTAの方々による除草作業が行われました
2015年08月29日
中学生学校見学会が開催されました
2015年08月28日
保健だより【8月号】が発行されました
2015年08月27日
体育大会に向け団集会が行われました
2015年08月26日
8月31日(月)は振替休日です
2015年08月25日
PTA学年別研修会(1・2年生)の開催について【御案内】
2015年08月25日
台風15号の接近に伴う休校の連絡【8月25日(火)】
2015年08月24日
台風15号の接近に伴う連絡【8月24日】
2015年08月24日
保育交流学習会の参加者(乳幼児及びその保護者)募集【お知らせ】
2015年08月24日
第2学期始業式が行われました
2015年08月19日
【お知らせ№2】8月29日の「中学生学校見学会・授業体験」参加の皆さんへ
2015年08月17日
AED講習会(教職員対象)が行われました
2015年08月17日
1年生によるSGH県内フィールドワークが行われました。
2015年07月27日
同窓会主催「市民公開講座」の【お知らせ】
2015年07月24日
平成27年度 第2学期行事予定
2015年07月24日
1学期の終業式が行われました
2015年07月23日
PTA学年別研修会【1・2年生】の御案内【第1報】
2015年07月23日
野球部準々決勝・応援ありがとうございました!
2015年07月22日
保健だより 【7月号(3)】が発行されました
2015年07月22日
7月23日(木)・野球部準々決勝の全校応援について
2015年07月21日
大学入試センター試験説明会【3年生】が行われました
2015年07月21日
第52回 大分県吹奏楽コンクール 本校吹奏楽部の出場について
2015年07月21日
【保健から】野球観戦時には熱中症対策を
2015年07月21日
【お知らせ №1】8月29日の「中学生学校見学会・授業体験」参加の皆さんへ
2015年07月21日
7月22日(水)・野球部準々決勝の全校応援について
2015年07月17日
本日の登校について【7月17日】
2015年07月17日
らいぶらり【7月号】が発行されました
2015年07月17日
ブックレビュー【7月号】が発行されました
2015年07月16日
台風11号の接近に伴う連絡【7月16日】
2015年07月16日
大分県高等学校等奨学給付金について【お知らせ】
2015年07月15日
地元グローバル企業による講演会(第1回)が行われました。
2015年07月13日
どの本よもうかな【№2】が発行されました
2015年07月10日
クラスマッチ(3年)が行われました
2015年07月10日
1年生保護者の方へ ベトナム修学旅行説明会の開催について(ご案内)
2015年07月09日
クラスマッチ(2年)が行われました
2015年07月09日
8月29日(土)中学生学校見学会・授業体験について 【ご案内】
2015年07月08日
平成27年度 夏季休業中の行事予定について
2015年07月08日
クラスマッチ(1年)が行われました
2015年07月06日
保健だより【7月号】(クラスマッチに備えて)が発行されました
2015年07月03日
平成27年度 文化部全国大会及び野球部甲子園予選壮行会が行われました
2015年06月26日
保健だより【6月号(2)】が発行されました
2015年06月24日
らいぶらり【6月号】が発行されました
2015年06月23日
ブックレビュー【6月号】が発行されました
2015年06月23日
2年生学年別懇談会の開催について【ご案内】
2015年06月22日
保健だより【6月号】が発行されました
2015年06月19日
3年生 進路講演会が行われました
2015年06月17日
1学期人権HRが行われました
2015年06月17日
「かぼぱん」 全九州で販売へ
2015年06月12日
交通安全教室(1年生)が開催されました
2015年06月10日
新着図書の案内【どの本読もうかな №1】
2015年06月10日
大分県グローバル人材育成推進プランについて【お知らせ】
2015年06月08日
本校SGHの取り組みが「What's up, OITA!」に掲載されました
2015年06月05日
1年生マリンカルチャー研修【3日目】
2015年06月05日
本校は開校130年を迎えました
2015年06月04日
8月29日に中学生学校見学会を実施します
2015年06月04日
1年生マリンカルチャー研修【2日目】
2015年06月03日
1年生マリンカルチャー研修【1日目】
2015年06月01日
文化部発表会が行われました
2015年05月29日
第63回大分県高校総体開会式が行われました
2015年05月28日
「第25回日米草の根交流サミット2015」ホームステイ・女子の受入家庭募集終了
2015年05月28日
保健だより【5月号】が発行されました
2015年05月27日
国際学生を招聘したスーパーグローバルハイスクール「課題研究」【2年生】【1回目】
2015年05月26日
ブックレビュー【5月号】が発行されました
2015年05月26日
第63回大分県高等学校総合体育大会 開会式について
2015年05月25日
SGHキックオフ講演会が行われました
2015年05月25日
保健だより【5月号(2)】が発行されました
2015年05月25日
第63回 大分県高校総体 種目別 タイムテーブル
2015年05月22日
らいぶらり 【5月号】が発行されました
2015年05月22日
「第25回日米草の根交流サミット2015」 ホームステイについて(お願い)
2015年05月20日
前期生徒大会が行われました
2015年05月18日
通学用自転車の車体検査が行われました
2015年05月15日
高校総体壮行会が行われました
2015年05月15日
第63回 大分県高校総体 早期開催種目別タイムテーブル
2015年05月12日
PTA説明会が行われました
2015年05月11日
奨学金のお知らせ 【その2】
2015年05月11日
平成27年度 前期生徒会 リーダー研修会が行われました
2015年05月08日
平成27年度 PTA総会が行われました
2015年05月07日
生徒会役員認証式・新旧交代式が行われました
2015年04月30日
第1回上野丘・舞鶴交流戦 午後の野球は中止になりました
2015年04月30日
第1回 上野・舞鶴交流戦が行われました。
2015年04月28日
保健だより【4月号(3)】が発行されました。第1回 上野丘・舞鶴交流戦の応援について
2015年04月28日
上野の森クリーンアップが行われました
2015年04月27日
防災・避難訓練が行われました
2015年04月24日
ブックレビュー【4月号】が発行されました
2015年04月21日
平成27年度 前期生徒会長選挙が行われました
2015年04月20日
「第1回上野丘・舞鶴交流戦」のご案内
2015年04月17日
遠足が行われました
2015年04月16日
保健だより【4月号】(1)・(2)が発行されました
2015年04月16日
「戦没動員学徒慰霊の日」を前に慰霊碑の清掃が行われました
2015年04月15日
らいぶらり【新入生歓迎号】が発行されました
2015年04月14日
【お知らせ】日本学生支援機構大学等予約奨学金を希望される本校卒業生の方へ
2015年04月14日
各種奨学金についてのお知らせ
2015年04月13日
1年生 部活動紹介が行われました
2015年04月13日
対面式・学年集会が行われました
2015年04月10日
1年生 オリエンテーションが行われました
2015年04月10日
平成27年度入試 卒業生の進路(平成27年4月集計)
2015年04月09日
第70回入学式が行われました
2015年04月08日
新任式・第1学期始業式が行われました
2015年04月07日
平成27年度 1学期行事予定
2015年04月02日
始業日(4月8日)の日程について
2015年04月02日
第一グラウンドのフェンスが新しくなりました
2015年04月02日
学校の桜が満開です
2015年03月27日
離任式が行われました
2015年03月26日
卒業記念品の「生徒用ロッカー」が設置されました
2015年03月26日
SGHベトナム研修 4日目
2015年03月26日
SGHベトナム研修 帰着しました
2015年03月25日
SGHベトナム研修 3日目
2015年03月24日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者募集の終了について【お知らせ】
2015年03月24日
第3学期の終業式が行われました
2015年03月24日
「第4回科学の甲子園」に出場しました
2015年03月24日
保健だより【3月号】が発行されました
2015年03月24日
SGHベトナム研修 2日目
2015年03月23日
春休み・4月当初の日程について
2015年03月23日
SGHベトナム研修 1日目
2015年03月18日
本校放送部がラジオに出演します【お知らせ】
2015年03月18日
第70回入学式について
2015年03月17日
大学別合格者報告会がおこなわれました
2015年03月17日
合格者連絡会が行われました
2015年03月17日
平成26年度 離任式について【お知らせ】
2015年03月16日
SGHベトナム研修中の情報について【お知らせ】
2015年03月16日
平成28年度教育実習の申し込みについて
2015年03月16日
平成27年度教育実習について【お知らせ】
2015年03月16日
SGHベトナム研修の出発式が行われました
2015年03月13日
合格者発表が行われました
2015年03月13日
合格者連絡会(3月17日)について【お知らせ】
2015年03月13日
「第4回 科学の甲子園」出場選手の壮行会が行われました
2015年03月12日
保健だより【3月号(2)】が発行されました
2015年03月11日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者の追加募集について【お知らせ】
2015年03月06日
高校入試合格者発表について(自家用車をご利用の方へお願い)
2015年03月05日
クラスマッチ(2年生)が行われました
2015年03月04日
クラスマッチ(1年生)が行われました。
2015年03月04日
高校入試期間中の生徒の立入禁止について【お知らせ】
2015年03月03日
保健だより【3月号】(クラスマッチに備えて)が発行されました
2015年03月01日
第67回卒業証書授与式が行われました
2015年03月01日
【お知らせ】TOSの番組に本校の卒業式の様子が放映されます
2015年02月27日
表彰式及び、同窓会表彰式・入会式が行われました
2015年02月26日
3月2日(月)は振替休日です
2015年02月26日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者の募集について【第2期募集のお知らせ】
2015年02月26日
「かぼぱん」が発売されます!
2015年02月26日
保健だより【卒業おめでとう号】が発行されました
2015年02月20日
第67回卒業証書授与式(3/1・日)の日程について
2015年02月19日
同窓会入会式(2/27(金))の日程について
2015年02月19日
梅の花が開花しています
2015年02月17日
3学期の人権HRが行われました
2015年02月13日
ブックレビュー【2月号】が発行されました
2015年02月12日
SGH成果発表会が行われました
2015年02月04日
第60回青少年読書感想文全国コンクールにおいて毎日新聞社賞(個人・学校賞)を受賞しました
2015年02月02日
3年生対象の奨学金について【お知らせ】
2015年02月02日
大分県高等学校修学支援奨学生募集について【お知らせ】
2015年02月02日
保健だより【2月号】が発行されました
2015年01月28日
平成27年度 転入学試験実施計画書について【お知らせ】
2015年01月27日
ブッククラブ(1・2年生)が行われました
2015年01月21日
国際学生を招聘したスーパーグローバルハイスクール「課題研究」【5回目】
2015年01月21日
SGH中間発表会が行われました
2015年01月19日
大学入試センター試験が行われました
2015年01月16日
梅の花が開花しそうです
2015年01月16日
平成27年度 大学入試センター試験壮行会【3年生】が行われました
2015年01月14日
第27回 大分県高等学校競書展入賞作品
2015年01月13日
保健だより【受験号】が発行されました
2015年01月13日
第25回 音楽部 定期演奏会について【お知らせ】
2015年01月09日
百人一首大会【1・2年生】が行われました
2015年01月08日
平成26年度大分県立大分上野丘高等学校スーパーグローバルハイスクール(SGH) 成果発表会の開催について(ご案内)
2015年01月08日
第3学期の始業式が行われました
2015年01月08日
吹奏楽部定期演奏会について【お知らせ】
2015年01月07日
保健だより【1月号(1)(2)】が発行されました
2015年01月01日
新年の様子【3年生】
2014年12月24日
平成26年度 2学期終業式が行われました
2014年12月22日
OSSコンソーシアム活動報告会が行われました
2014年12月22日
平成26年度 3学期行事予定表について
2014年12月22日
平成26年度 冬季休業中行事予定について
2014年12月22日
平成26年度大分県子ども読書活動コンクールにおいて、「学校図書館を活用した授業」の部で、優秀賞を受賞しました。
2014年12月22日
保健だより【12月号(4)】が発行されました
2014年12月21日
門松が正門校門脇に設置されました
2014年12月19日
SGH東京研修 3日目
2014年12月19日
テーブルマナー講習会が開かれました
2014年12月19日
保健だより【12月号(3)】が発行されました
2014年12月19日
SGH東京研修の事後研修会が行われました
2014年12月19日
難関大学説明会【1年生】が開かれました
2014年12月18日
SGH東京研修 2日目
2014年12月17日
SGH東京研修が始まりました
2014年12月16日
センター試験32日前集会が開かれました
2014年12月16日
生徒会主催の「3年生激励会」が開かれました
2014年12月12日
「JENESYS2.0」 2014年度中国高校生訪日団が来校し交流しました
2014年12月11日
高文連中央展で本校生徒の作品が展示されます
2014年12月11日
学校保健委員会が開かれました
2014年12月11日
学校評議員会が開かれました
2014年12月11日
SSH台湾研修が行われました
2014年12月05日
保健だより【12月(2)】が発行されました
2014年12月05日
放送部生徒が12月13日のテレビに出演します
2014年12月05日
SGH東京研修の事前学習会②が行われました
2014年12月04日
本校SGHの取り組みが「What's up, OITA!」に掲載されました
2014年12月04日
クラスマッチ【1年】が行われました
2014年12月04日
中国生徒ホームスティの事前説明会が開かれました
2014年12月04日
SSH台湾研修の壮行会が行われました
2014年12月04日
国際学生を招聘したスーパーグローバルハイスクール「課題研究」【4回目】
2014年12月03日
クラスマッチ【2年】が行われました
2014年12月02日
らいぶらり【12月号 クリスマス特別号】が発行されました
2014年12月02日
クラスマッチ【3年】が行われました
2014年12月01日
保健だより【12月号】~クラスマッチに備えて~
2014年12月01日
SGH東京研修の事前学習会(1)が行われました
2014年11月28日
家庭部が地産地消商品開発コンテストにて最優秀賞を受賞しました
2014年11月28日
防災訓練が行われました
2014年11月27日
スーパーグローバルハイスクールの動画が県教委広報番組にアップされました
2014年11月26日
保健だより【11月号 (2)・(3)】が発行されました
2014年11月21日
ウエルカム先輩講座が行われました
2014年11月18日
人権講演会が行われました
2014年11月14日
「地産地消川柳展」に本校生徒の作品が入賞しました
2014年11月13日
外務省高校講座が行われました
2014年11月07日
保健だより【11月号】が発行されました
2014年11月07日
芸術文化体験教室がおこなわれました
2014年11月05日
化学部・放送部が県賞詞を受賞しました
2014年11月04日
3年生芸術選択生による合同発表会が行われました
2014年11月04日
科学の甲子園県予選で1位と2位を獲得 全国大会へ
2014年11月04日
【卒業生の方へ】日本学生支援機構大学等予約奨学生の第2回募集について
2014年10月31日
まちなかアートギャラリーに本校生徒の作品が展示されています
2014年10月30日
スーパーグローバルハイスクールのページを立ち上げました
2014年10月30日
【1・2年生保護者の皆様へ】 「JENESYS2.0」2014年度中国高校生訪日団ホームスティ受入のお願い
2014年10月30日
後期生徒大会が開かれました
2014年10月30日
アンプティサッカーワールドカップに出場する本校職員の壮行会が開催されました
2014年10月29日
国際学生を招聘したスーパーグローバルハイスクール「課題研究」【2回目】
2014年10月28日
保育交流学習会が終了しました
2014年10月28日
らいぶらり【10月】
2014年10月28日
地元グローバル企業の講演会が開催されました
2014年10月23日
ブックレビュー【10月号】が発行されました
2014年10月23日
生徒会要望の日除けがつきました
2014年10月21日
保育交流学習会が始まりました
2014年10月17日
スクールセクハラ相談特別週間について
2014年10月17日
授業公開のご案内【おおいた教育の日】
2014年10月15日
大分に帰着しました【2年生修学旅行団 5日目④】
2014年10月15日
福岡空港を出発しました【2年生修学旅行 5日目③】
2014年10月15日
福岡空港に到着しました【2年修学旅行 5日目②】
2014年10月15日
国際学生を招聘したスーパーグローバルハイスクール「課題研究」がはじまりました
2014年10月15日
ホテルを出発します【2年生修学旅行 5日目①】
2014年10月14日
保健だより【10月号】
2014年10月14日
自主研修の様子【2年生修学旅行 4日目②】
2014年10月14日
ファームステイが終わりました【2年生修学旅行 4日目①】
2014年10月13日
ファームステイ実施中です【2年生修学旅行 3日目②】
2014年10月13日
ファームステイを実施中です【2年生修学旅行 3日目①】
2014年10月12日
ファームステイを開始しました【2年生修学旅行 2日目②】
2014年10月12日
ケアンズに到着しました【2年生修学旅行 2日目①】
2014年10月11日
福岡空港に到着しました【2年修学旅行 1日目②】
2014年10月11日
修学旅行団が学校を出発しました【2年生修学旅行 1日目①】
2014年10月10日
台風19号の接近に伴う部活動等の中止について
2014年10月09日
【3年生】センター試験100日前集会が行われました
2014年10月06日
2年生修学旅行の情報提供について
2014年10月03日
平成27年度入学者選抜(平成27年4月入学)について
2014年10月01日
生徒会が回収したペットボトルキャップを届けました
2014年09月30日
国民体育大会【長崎がんばらんば国体】への出場選手壮行会が行われました
2014年09月30日
後期生徒会の認証式が行われました
2014年09月30日
地域連絡協議会が開催されました
2014年09月29日
生徒会に対し「学校への要望」の回答が行われました
2014年09月25日
性教育講演会が行われました
2014年09月24日
地元グローバル企業による講演会が行われました
2014年09月22日
保健だより【9月号(3)】が発行されました
2014年09月22日
後期生徒会長選挙が行われました
2014年09月17日
奨学金のお知らせ【1年生】
2014年09月16日
1・2年生 PTA学年別研修会が行われました
2014年09月12日
【近隣の皆様へ御礼】体育大会は無事終了しました
2014年09月11日
【近隣の皆様へお願い】9月12日(金)に体育大会を実施します
2014年09月11日
奨学生募集のお知らせ
2014年09月11日
丘友祭2日目の様子です
2014年09月10日
丘友祭(文化祭)が始まりました
2014年09月09日
関西学院大学創立125周年記念コンサートに本校吹奏楽部が出場します
2014年09月08日
丘友祭(文化祭・体育大会)の準備が進められています
2014年09月04日
【2年生】修学旅行事前研修が行われました
2014年09月04日
【3年生】 模試分析会が行われました
2014年09月03日
【3年生】センター試験出願の説明会が開かれました
2014年09月02日
保健だより【9月号】
2014年08月30日
中学生学校見学会・授業体験が行われました
2014年08月29日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」候補者の募集について【お知らせ】
2014年08月29日
シェイクアウト訓練について【9月1日は「防災の日」です】
2014年08月29日
保育交流学習会の参加者(乳幼児及びその保護者)募集【お知らせ】
2014年08月28日
9月1日(月)は振替休日です
2014年08月27日
奨学金のお知らせ【1年生】
2014年08月27日
体育大会の団集会が行われました
2014年08月27日
保健だより【8月号】その2
2014年08月27日
PTA学年別研修会(1・2年生)の開催について【御案内】
2014年08月26日
AED講習会(教職員対象)が行われました
2014年08月26日
「ビッグ・アート」の作成が行われました
2014年08月26日
保健だより【8月号】
2014年08月25日
第2学期始業式が行われました
2014年08月23日
PTAの方々による除草作業が行われました
2014年08月14日
高校生平和大使が県庁を表敬訪問しました
2014年08月08日
台風11号接近に伴う対応について【追加情報あり】
2014年08月08日
化学部が全国総合文化祭で全国第1位になりました
2014年08月07日
OSSコンソ関西科学研修が行われました
2014年08月05日
【お知らせ】8月30日の「中学生学校見学会・授業体験」参加の皆さんへ
2014年08月05日
8月の行事予定について
2014年07月28日
平成26年度 第2学期行事予定
2014年07月28日
1学期 終業式が行われました
2014年07月28日
PTA学年別研修会【1・2年生】の御案内【第1報】
2014年07月28日
大分スーパーサイエンスコンソーシアムのキャンプが本校で行われました
2014年07月25日
同窓会派遣事業海外研修生等の出発式が行われました
2014年07月25日
保健だより【7月号(2)】が発行されました
2014年07月24日
地元グローバル企業による講演会(第3回)が行われました
2014年07月24日
第96回全国高等学校野球選手権大分大会お礼
2014年07月22日
大学入試センター試験説明会【3年生】が行われました
2014年07月22日
7月23日(水)の第96回全国高校野球選手権大分大会の応援について
2014年07月18日
地元グローバル企業による講演会(第2回)が行われました
2014年07月18日
【保健から】野球観戦時には熱中症対策を
2014年07月11日
学校評議委員会が開かれました
2014年07月11日
クラスマッチ(1年)が行われました
2014年07月09日
【台風接近に伴うお知らせ】7月9日(水)16:30完全下校、10日(木)臨時休校
2014年07月09日
クラスマッチ(2年)が行われました
2014年07月08日
【台風接近に伴うお知らせ】7月9日(水)は平常授業の予定です
2014年07月08日
クラスマッチ(3年生)が行われました
2014年07月07日
8月30日(土)中学生学校見学会・授業体験について 【ご案内】
2014年07月07日
保健だより 7月号が発行されました
2014年07月07日
SGHの説明会が行われました
2014年07月05日
第96回全国高等学校野球選手権大分大会開会式が行われました
2014年07月04日
文化部全国大会及び野球部甲子園予選壮行会が行われました
2014年06月27日
同窓会海外派遣事業の海外研修生認定証書授与式が行われました
2014年06月26日
地元グローバル企業による講演会(第1回)が行われました
2014年06月26日
保健だより 6月号(3)「クラスマッチにそなえて」が発行されました
2014年06月23日
2年生学年別懇談会の開催について【ご案内】
2014年06月20日
保健だより 6月号(2)【熱中症にご注意 予防対処法】が発行されました
2014年06月20日
1学期人権HRが行われました
2014年06月18日
スクール・セクハラ 相談特別週間について
2014年06月18日
インドネシア高校生との国際交流体験が行われました
2014年06月17日
3年生 進路講演会が行われました
2014年06月12日
交通安全教室(1年生)が開催されました
2014年06月11日
【図書館より】5月の新着図書
2014年06月06日
1年生マリンカルチャー研修【3日目】
2014年06月05日
中学校PTAによる学校訪問が始まりました
2014年06月05日
本校は開校129周年を迎えました
2014年06月05日
1年生マリンカルチャー研修【2日目】
2014年06月04日
1年生マリンカルチャー研修【1日目】
2014年06月03日
文化部発表会が行われました
2014年06月02日
保健だより 6月号
2014年05月30日
第62回大分県高校総体開会式が行われました
2014年05月27日
第62回大分県高等学校総合体育大会 開会式について
2014年05月27日
MIT山本純氏の講演会が行われました
2014年05月23日
ピアサポート発足式が行われました
2014年05月22日
立命館アジア太平洋大学学長の講演会が行われました
2014年05月20日
第62回大分県高校総体 早期開催種目について
2014年05月20日
前期生徒大会が行われました
2014年05月19日
東大金曜講座が行われています
2014年05月16日
地産地消商品開発コンテスト最優賞受賞作品(おむすび)の九州地域での販売について
2014年05月16日
高校総体壮行会が行われました
2014年05月16日
PTA説明会が行われました
2014年05月15日
在京大分中学・大分上野丘高校同窓会(6月21日)のお知らせ
2014年05月15日
8月30日に中学生学校見学会を実施します
2014年05月15日
OSSコンソの発足式が行われました
2014年05月14日
EU(欧州連合)の講演会が行われました
2014年05月12日
5月15日にPTA説明会を開催します(PTA総会欠席者対象)
2014年05月12日
各種奨学金の御案内【在校生対象】
2014年05月12日
前期生徒会 リーダー研修会が行われました
2014年05月09日
PTA総会・体育文化振興会総会が開催されました
2014年05月09日
通学用自転車の車体検査が行われました
2014年05月08日
2年生 コース別集会が行われました
2014年05月08日
生徒会役員認証式・新旧交代式が行われました
2014年05月08日
米国に派遣される化学部の壮行会が行われました
2014年05月08日
保健だより 5月号
2014年05月02日
上野の森クリーンアップが行われました
2014年05月01日
避難訓練が行われました
2014年04月25日
いじめ防止(学校いじめ防止基本方針)について
2014年04月21日
【お知らせ】日本学生支援機構大学等予約奨学金を希望される本校卒業生の方へ
2014年04月21日
遠足が行われました
2014年04月21日
前期生徒会長選挙が行われました
2014年04月18日
本日の遠足は実施します
2014年04月17日
「戦没動員学徒慰霊の日」を前に慰霊碑の清掃が行われました
2014年04月17日
【重要】18日の遠足の集合時間の変更です
2014年04月16日
メーリングシステムのテスト配信を行いました
2014年04月16日
保健だより 4月号
2014年04月11日
【保護者の皆様にお知らせ】刃物を持った不審者は捕まりました
2014年04月11日
部活動紹介が行われました
2014年04月10日
対面式・学年集会が行われました
2014年04月10日
1年生 オリエンテーションが行われました
2014年04月09日
第69回入学式が行われました
2014年04月08日
新任式・第1学期始業式が行われました
2014年04月03日
第69回入学式について
2014年04月02日
平成26年度入試 卒業生の進路(平成26年4月集計)
2014年04月02日
平成26年度 1学期行事予定
2014年04月02日
校庭の桜が満開です
2014年04月02日
始業日(4月8日)の日程について
2014年04月02日
PTA総会は5月9日(金)に開催します【第一次案内】
2014年04月01日
スクールセクハラ防止についての取り組み
2014年03月28日
【速報】スーパーグローバルハイスクール(SGH)に指定されました
2014年03月28日
離任式が行われました
2014年03月27日
化学部に県賞詞が授与されました
2014年03月25日
「第3回科学の甲子園」に出場しました
2014年03月24日
第3学期の終業式が行われました
2014年03月19日
選挙出前授業(1年生・公民)が行われました
2014年03月19日
平成27年度教育実習の申込について
2014年03月19日
平成26年度教育実習の日程について
2014年03月18日
合格者連絡会が行われました
2014年03月18日
大学別合格者報告会がおこなわれました
2014年03月18日
模試分析・報告会(2年生)が行われました
2014年03月17日
【お知らせ】3月20日(木)は振替休日です。
2014年03月15日
廣瀬智美さん(NHKアナウンサー・本校卒業生)の講演会が行われました
2014年03月15日
「第3回 科学の甲子園」出場選手の壮行会が行われました
2014年03月14日
合格者連絡会について
2014年03月14日
合格者発表が行われました
2014年03月14日
【地震による連絡】3月14日の授業及び合格者発表は予定どおりです
2014年03月07日
らいぶらり(3月号)
2014年03月06日
高校入試合格者発表について(自家用車をご利用の方へお願い)
2014年03月06日
クラスマッチ(1年生)が行われました
2014年03月05日
クラスマッチ(2年生)が行われました
2014年03月05日
高校入試期間中の生徒の立入禁止について
2014年03月04日
「地産地消商品開発コンテスト」最優秀作品がコンビニで発売されました
2014年03月04日
ピアサポート研修の認証式が行われました
2014年03月01日
第66回卒業証書授与式が行われました
2014年02月28日
表彰式及び、同窓会表彰式・入会式が行われました
2014年02月27日
3月3日(月)は振替休日です
2014年02月24日
前期日程試験に出発しました
2014年02月23日
生活委員会(生徒会)が大分県警察から表彰されました
2014年02月21日
3年生 前期試験に向けて学年終礼が行われました
2014年02月20日
ピア・サポート研修が行われました
2014年02月18日
人権HRが行われました
2014年02月17日
梅の花が見頃です
2014年02月17日
第66回卒業証書授与式(3/1(土))の日程について
2014年02月17日
同窓会入会式(2/28(金))の日程について
2014年02月14日
【行事予定の変更】3月15日(土)は登校日(3月20日(木)振替休日)となります
2014年02月14日
【雪による連絡】2月14日は15:00に終了します
2014年02月14日
【雪による連絡】2月14日の登校について
2014年02月13日
【雪による連絡】2月14日(金)は9:25登校とします
2014年02月06日
保健だより2月~感染症について学ぼう
2014年01月30日
教育庁チャンネルに県立美術館長の本校での講演会の様子がアップされています
2014年01月28日
梅の花が開花しています
2014年01月28日
感染症について~保健からのお願い
2014年01月28日
らいぶらり 1月号を掲載しました
2014年01月23日
3月26日に吹奏楽部第19回定期演奏会を開催します
2014年01月21日
ブッククラブが行われました
2014年01月20日
3月21日に音楽部第24回定期演奏会を開催します
2014年01月20日
大学入試センター試験が行われました
2014年01月17日
センター試験壮行会が行われました
2014年01月16日
東京大学市川伸一先生の講演会が行われました
2014年01月15日
3年生激励会が行われました
2014年01月09日
百人一首大会が行われました
2014年01月08日
平成26年度転入学試験実施計画
2014年01月08日
第3学期始業日
2014年01月01日
新年の様子(3年)
2013年12月26日
教育庁チャンネルに本校の「保育学習交流会」の様子がアップされました
2013年12月26日
本校の「まちなかアート」のご案内(1/10まで開催中)
2013年12月26日
化学部が取材を受けました
2013年12月25日
「内閣総理大臣賞」受賞の報告を行いました
2013年12月25日
(続報)化学部が「内閣総理大臣賞」を受賞しました
2013年12月24日
【速報】「日本学生科学賞」において内閣総理大臣賞(日本一)を受賞しました
2013年12月24日
第2学期の終業式が行われました
2013年12月20日
生徒会から「学校への要望」への回答が渡されました
2013年12月20日
門松が作成されました
2013年12月19日
難関大説明会(1年生)が行われました
2013年12月19日
模試分析会(2年生)が行われました
2013年12月19日
センター試験30日前集会(3年生)が行われました
2013年12月19日
学校評議委員会が開かれました
2013年12月17日
テーブルマナー教室が行われました
2013年12月17日
平成25年度 3学期行事予定
2013年12月17日
2学期終業日・3学期始業日の日程について
2013年12月16日
台湾研修の報告です
2013年12月13日
ラストコレクション展(大分県立芸術会館)を鑑賞しました
2013年12月12日
学校保健委員会が開かれました
2013年12月12日
租税教室が開かれました
2013年12月10日
人権講演会が行われました
2013年12月09日
生徒会・ボランティア部による募金活動終了お礼
2013年12月06日
海外勤務の本校卒業生との交流会が行われました
2013年12月05日
クラスマッチ(1年)が行われました
2013年12月05日
2年生「知のクラスマッチ」ファイナルが行われました
2013年12月04日
【お知らせ】12月23日「-大分県中高生芸術文化祭-(ミラ☆スタ)」に本校音楽部が出場します
2013年12月04日
台湾海外研修の出発式が行われました
2013年12月04日
クラスマッチ(2年生)が行われました
2013年12月03日
クラスマッチ(3年生)が行われました
2013年12月03日
【お知らせ】12月7日に生徒による歳末たすけあい募金活動を行います
2013年12月03日
「まちなかアートギャラリー」に本校生作品36点を展示しています
2013年11月29日
第2回防災訓練が行われました
2013年11月28日
「税に関する高校生の作文」大分税務署署長賞を受賞しました
2013年11月22日
卒業生10名をお招きしてウェルカム先輩講座が行われました
2013年11月22日
「次世代応援 地産地消商品開発コンテスト」で最優秀賞・優秀賞を受賞しました
2013年11月19日
薬物乱用防止教室が行われました
2013年11月14日
大分県立美術館長の講演会が行われました
2013年11月12日
第2回中高連絡会が行われました
2013年11月08日
芸術文化体験教室(大蔵狂言)が行われました
2013年11月06日
卒業生の方へ 日本学生支援機構大学等予約奨学生の第2回募集について
2013年11月06日
科学の甲子園県大会で最優秀・優良に輝き、2年連続で全国大会出場へ
2013年11月01日
3年芸術選択生による発表会が行われました
2013年11月01日
上野の森クリーンアップⅡ(地域清掃活動)が行われました
2013年10月31日
2年生のコース別集会が行われました
2013年10月31日
保育交流学習が終わりました
2013年10月31日
授業公開を行っています(11/1まで)
2013年10月29日
後期生徒大会が行われました
2013年10月24日
ネット安全教育学校講習会が開かれました
2013年10月18日
修学旅行終了しました
2013年10月18日
修学旅行第5日目~16:30福岡空港出発しました
2013年10月18日
修学旅行第5日目~福岡空港到着
2013年10月18日
修学旅行第5日目~ケアンズ出発
2013年10月17日
修学旅行第4日目~ケアンズ世界遺産体験
2013年10月17日
修学旅行第4日目~ファームからケアンズ自主研修へ
2013年10月17日
10/28~11/1 授業を公開します(おおいた教育の日)
2013年10月16日
修学旅行第3日目~ファームステイを行っています
2013年10月16日
保育交流学習会が始まりました
2013年10月15日
修学旅行団へのフィリピン付近での地震の影響はありません
2013年10月15日
修学旅行第2日目~ケアンズ空港に到着しました
2013年10月15日
英語プレゼン講習会が行われました
2013年10月14日
修学旅行第1日目~福岡空港を離陸しました
2013年10月14日
修学旅行第1日目~学校を出発しました
2013年10月09日
10月9日(水) 本日の考査は予定どおり実施しています(台風24号関連)
2013年10月08日
平成25年度 第2回「中学校・高等学校連絡会」の開催について(ご案内)
2013年10月08日
平成26年度高校入試における「学校ごとに定める事項」について
2013年10月08日
10月8日(火)及び9日(水)の日程について(台風24号関連)
2013年10月07日
10月8日(火)は平常授業の予定です(台風24号関連)
2013年10月01日
後期生徒会役員の認証式が行われました
2013年09月27日
「保育交流学習会」に参加していただける乳幼児とその保護者の方を募集しています
2013年09月27日
生徒会 生活委員会による「秋の交通安全運動週間」の取り組み
2013年09月25日
前期生徒会 学校への要望の回答
2013年09月19日
オーストラリア総領事館の方を迎えての講演会が行われました
2013年09月18日
後期生徒会長選挙が行われました
2013年09月17日
PTA学年別研修会が行われました
2013年09月14日
中学生学校見学会・授業体験が行われました
2013年09月11日
平成25年度 大分上野丘高校 学校見学会について
2013年09月08日
体育大会が行われました
2013年09月08日
9月9日(月)・10日(火)は振替休日です
2013年09月07日
丘友祭2日目の様子です
2013年09月06日
丘友祭第1日目が行われました
2013年09月04日
大学入試センタ―試験説明会が行われました
2013年09月04日
平成26年度コカ・コーラ奨学生募集のお知らせ(3年生対象)
2013年09月04日
丘友祭の準備が進められています
2013年08月29日
【重要】8月31日(土)の中学生学校見学会延期のお知らせ
2013年08月27日
節電プロジェクトについて
2013年08月23日
熱中症及び食中毒予防について(保健室から)
2013年08月20日
平成25年度 2学期行事予定
2013年08月20日
「中学生学校見学会・授業体験」参加者へのおしらせ
2013年08月19日
本校職員対象の救急法講習を実施しました
2013年07月23日
野球部が県大会準優勝しました
2013年07月18日
大掃除が行われました
2013年07月18日
学校評議員会が開催されました
2013年07月17日
海外派遣生徒の激励会が行われました
2013年07月17日
PTA学年別懇談会(2年)が行われました
2013年07月16日
全国高校野球選手権大分大会第2回戦
2013年07月12日
PTA九州大学訪問参加の皆様へ
2013年07月12日
国立情報学研究所の出張授業が行われました
2013年07月11日
知のクラスマッチ(2年)
2013年07月11日
クラスマッチ(1年)
2013年07月11日
全国高校野球選手権大分大会第1回戦 
2013年07月10日
全国高等学校総合体育大会激励壮行会に登山部が参加しました
2013年07月10日
クラスマッチ(2年)
2013年07月09日
クラスマッチ(3年)
2013年07月09日
地域連絡協議会を開催しました
2013年07月08日
第95回全国高等学校野球選手権大分大会開会式が行われました
2013年07月04日
野球部 夏の甲子園大分大会の壮行会が行われました
2013年07月03日
新聞で本校新聞部が紹介されました
2013年07月01日
6月の新着本のお知らせ
2013年06月26日
平成25年度 第1回中学校・高等学校連絡会が行われました
2013年06月26日
中学生学校見学会・授業体験のご案内(第2次お知らせ)
2013年06月26日
全国高校総体総合開会式(大銀ドーム 7月28日)観覧を申し込まれた保護者の方へ
2013年06月21日
進路講演会が行われました
2013年06月18日
人権HRがおこなわれました
2013年06月18日
同窓会海外派遣研修生選定証書授与式がおこなわれました
2013年06月17日
8月31日(土)に中学生学校見学会を行います
2013年06月14日
中学校PTAの方による学校訪問が始まりました
2013年06月13日
らいぶらり 6月号
2013年06月12日
全校集会 各種表彰が行われました
2013年06月08日
1年マリンカルチャー研修 4日目
2013年06月07日
第61回 大分県高校総体 結果報告
2013年06月07日
1年マリンカルチャー研修 3日目
2013年06月06日
1年マリンカルチャー研修 2日目
2013年06月05日
本校は開校128周年を迎えました
2013年06月05日
1年マリンカルチャー研修 1日目
2013年06月04日
文化部発表会が行われました
2013年06月04日
登山部(女子) 北部九州総体(インターハイ)出場
2013年05月31日
交通安全教室が行われました
2013年05月31日
第61回 大分県高等学校総合体育大会開会式が行われました
2013年05月30日
5月の新着本のお知らせ(図書館から)
2013年05月30日
大分県高校総体総合開会式について
2013年05月29日
3年生進路講演会のご案内
2013年05月28日
OSSコンソ3期生 生物班が学会発表を行いました
2013年05月27日
第1回 ピアサポート研修がおこなわれました
2013年05月22日
平成25年度前期生徒大会が開催されました
2013年05月21日
らいぶらり 5月号
2013年05月17日
第61回高校総体壮行会が行われました
2013年05月17日
OSSコンソ(大分スーパーサイエンスコンソーシアム)校内発足会が行われました
2013年05月16日
PTA説明会が開催されました
2013年05月16日
第61回大分県高校総体 種目別タイムテーブル
2013年05月15日
第61回大分県高校総体 早期開催種目別タイムテーブル
2013年05月13日
リーダー研修会が行われました
2013年05月13日
避難訓練が行われました
2013年05月13日
PTA総会説明会を5月16日に実施します
2013年05月13日
平成25年度 PTA・体育文化振興会総会が行われました
2013年05月10日
日本学生支援機構大学等予約奨学金を希望される本校卒業生の方へお知らせ
2013年05月07日
前期生徒会認証式
2013年05月01日
上野の森クリーンアップⅠ
2013年04月23日
第1回団集会
2013年04月23日
平成25年度大学入試 卒業生の進路(平成25年3月集計)
2013年04月22日
平成25年度前期生徒会 会長選挙が行われました。
2013年04月19日
遠足が行われました
2013年04月18日
「戦没学徒動員慰霊の日」を前に慰霊碑の清掃が行われました
2013年04月17日
平成24年度の学校取扱金について
2013年04月12日
部活動紹介が行われました
2013年04月12日
1年生オリエンテーション・対面式が行われました。
2013年04月11日
大分県教育庁チャンネルに「化学部が特許を取得!」の動画が掲載されました。
2013年04月09日
平成25年度 部・同好会一覧
2013年04月09日
入学式が行われました
2013年04月08日
始業式・大掃除・新HRが行われました。
2013年04月08日
新任式が行われました
2013年04月08日
平成26年度教育実習申込みについて
2013年04月04日
PTA総会のご案内(第一次案内)5月10日(金)
2013年04月01日
1学期(平成25年度)の主な行事について
2013年03月29日
離任式が行われました
2013年03月23日
校庭の桜が満開です!
2013年03月23日
ピアサポーター認定式が行われました
2013年03月22日
吹奏楽部定期演奏会を4月2日(火)に開催します
2013年03月22日
3学期終業式が行われました
2013年03月21日
臨時生徒大会が開かれました
2013年03月21日
全国大会(囲碁部・科学の甲子園)壮行会
2013年03月21日
学校評議員会が開かれました
2013年03月20日
平成25年度当初の行事日程
2013年03月19日
化学部が大分合同新聞社賞を受賞しました
2013年03月18日
募金活動を行いました
2013年03月15日
合格者発表が行われました
2013年03月12日
「『清末法弘』大学修学奨励事業」【追加募集】のお知らせ
2013年03月05日
3学期クラスマッチが行われました
2013年03月04日
「ことばの移動教室」を開催しました
2013年03月01日
第65回卒業証書授与式
2013年03月01日
平成25年度転入学試験実施計画
2013年02月28日
同窓会入会式が行われました
2013年02月26日
体育館改修工事が完了しました
2013年02月21日
校庭に梅の花が咲きました
2013年02月21日
音楽部定期演奏会を3月23日(土)に開催します
2013年02月21日
『清末法弘』大学修学奨励事業候補者の募集について【再掲】
2013年02月21日
「科学の甲子園全国大会」に出場します
2013年02月19日
人権講演会が行われました
2013年02月18日
『図書館トピックス』2月
2013年02月06日
【保護者の皆様へ】「安全・安心な学校生活についての調査」協力のお願い
2013年02月01日
推薦入試・一次入試の合格者連絡会日程について
2013年02月01日
本校の「まちなかアートギャラリー」が終了しました
2013年01月28日
校庭の梅につぼみがみられ始めました
2013年01月25日
音楽部、吹奏楽部の定期演奏会のお知らせ
2013年01月24日
放送部の活動がラジオで放送されます
2013年01月24日
化学部が特許を取得しました
2013年01月22日
化学部が県教委広報番組にアップされました
2013年01月18日
センター試験壮行会が行われました
2013年01月16日
まちなかアートギャラリーのご案内
2013年01月10日
『図書館トピックス』1月
2013年01月09日
百人一首大会が行われました
2013年01月08日
第3学期始業式
2013年01月04日
平成25年元旦
2012年12月30日
PTA父親部会が門松を作成してくださいました
2012年12月21日
第2学期終業式
2012年12月20日
プール改修工事・第1グラウンド防球ネット増設工事完了
2012年12月18日
『図書館トピックス』12月18日
2012年12月18日
コアSSH台湾研修
2012年12月10日
トップチャレンジセミナー
2012年12月06日
2学期クラスマッチ
2012年12月04日
ウェルカム先輩講座
2012年11月30日
『清末法弘』大学修学奨励事業候補者の募集について
2012年11月20日
小野寺有美枝氏交流会
2012年11月20日
「まちなかアートギャラリー」で吹奏楽部演奏!
2012年11月15日
「科学の甲子園第2回大分県大会」で快挙!
2012年11月13日
上野の森クリーンアップⅡが行われました!
2012年11月09日
平成24年度芸術文化体験教室
2012年11月09日
化学部が県賞詞及び大分市長表彰をいただきました
2012年11月07日
平成24年度 後期生徒大会
2012年11月07日
体育館改修工事に伴う立入禁止区域の設置について
2012年10月29日
修学旅行が終了しました
2012年10月27日
修学旅行5日目(福岡空港→大分へ)
2012年10月26日
修学旅行4日目(ホテル到着)
2012年10月26日
修学旅行4日目(キュランダ)その2
2012年10月26日
修学旅行4日目(キュランダ)その1
2012年10月26日
修学旅行4日目(ホストファミリーとお別れ)
2012年10月25日
修学旅行3日目(ファームステイ)
2012年10月24日
修学旅行2日目(福岡→ケアンズ)
2012年10月23日
プール改修工事中における不発弾の発見について
2012年10月23日
保育交流学習会(1年生)
2012年10月23日
2年生修学旅行へ出発
2012年10月22日
3年生芸術選択者による芸術科合同発表会
2012年10月22日
2年生修学旅行結団式
2012年10月16日
平成25年度大分県立高等学校入学者選抜について
2012年10月16日
本校における「おおいた教育の日」の取り組み(授業公開週間)について
2012年10月15日
秋の全国交通安全運動の啓発活動を行いました!
2012年09月24日
丘友祭(体育大会)3日目
2012年09月20日
丘友祭(文化祭)2日目
2012年09月19日
丘友祭(文化祭)1日目
2012年09月14日
学校メールマガジンテスト送信について
2012年09月04日
学校メーリングリストについて
2012年09月03日
あいさつOITA+1大作戦
2012年09月03日
地域連絡協議会
2012年08月29日
英語によるプレゼンテーション研修会
2012年08月29日
植木理恵氏交流会
2012年08月28日
先輩に学ぶ(1年生)
2012年08月27日
本日より2学期スタート!
2012年08月27日
「中学生学校見学会・体験授業」の詳細について
2012年08月27日
丘友祭に向けBig Art製作中!
2012年08月26日
父親部会による除草作業が行われました
2012年08月17日
節電プロジェクトについて その2
2012年08月17日
中国安徽(あんき)省生徒訪日団学校訪問
2012年07月23日
「中学生学校見学会・体験授業」のご案内
2012年07月20日
節電プロジェクトについて
2012年07月17日
同窓会派遣事業 海外研修生出発式
2012年07月17日
全国大会壮行会を実施しました!
2012年07月11日
1学期クラスマッチ
2012年06月21日
平成24年度 ネット安全教育 学校講習会
2012年06月21日
平成24年度PTA学年別懇談会のご案内
2012年06月18日
6月19日(火)の授業について
2012年06月18日
進路講演会
2012年06月11日
平成24年度 トップチャレンジセミナー
2012年06月08日
マリンカルチャー研修(1年生)
2012年06月07日
文化部発表会
2012年06月06日
平成24年度第60回大分県高等学校総合体育大会
2012年05月24日
平成24年度 前期生徒大会
2012年05月19日
交通安全教室(1年生対象)
2012年05月10日
平成24年度PTA総会が開催されました。
2012年05月09日
上野の森クリーンアップⅠが行われました!
2012年04月26日
ゴールデンウィーク中の部・同好会の活動
2012年04月26日
PTA総会のご案内(第2次)
2012年04月25日
教育課程について
2012年04月20日
PTA総会の案内について
2012年04月18日
フォトギャラリーを更新しました!
2012年04月18日
遠足
2012年04月18日
部活動紹介
2012年04月11日
平成24・25年度の教育実習について
2012年04月10日
第67回入学式が挙行されました。
2012年04月09日
新任式・始業式が行われました!
2012年03月28日
平成24年度転入学試験実施計画