文字サイズ
文字サイズ

78回生が修学旅行に出発しました!

 12月6日(金曜日)の朝7時に2年生が体育館に集合しました。点呼と健康チェックの後、同行する添乗員と看護師が紹介されました。添乗員の方から、大分空港到着後に行われる航空券の配布、手荷物検査、搭乗順、昼食を食べるタイミングについて詳しく説明がありました。 続いて学年主任から「スケジュールが優先する」ことの再確認があり、出発の時間を迎えました。1組から順に手荷物をもって貸し切りバスに乗り込み、6組まで全員の乗車が確認されると、見送りの保護者の方々や職員に見送られて出発しました。

 今日は大分空港から羽田空港経由で新千歳空港に移動し、札幌市内を自主研修した後、午後7時過ぎに宿泊先の虻田郡ニセコ町に到着予定です。天気予報によると、ニセコ町では午後7時の気温がマイナス4度になるそうです。暖かくして冬の北海道を満喫してください。

クラスごとに並んで座り、
全員揃うのを待っています
点呼・健康チェック、
はさみなど刃物類の確認
同行する添乗員と看護師の紹介
よろしくお願いします、拍手!
添乗員が、飛行機へ搭乗する際の
注意点について説明
学年主任より出発前の最終確認
1組から順番にバスに向かいます
6組の生徒は、6号車に乗車します
1号車(1組)から出発します!
笑顔で「行ってきます!」
職員が手を振って見送ります
最後尾の6号車を見送ります