文字サイズ
文字サイズ

令和6年度学校保護者会とPTA総会を実施しました!

 5月11日(土曜日)の午後、Zoom配信による学校保護者会とPTA総会が行われました。会場は本校会議室で、13時30分に学校保護者会の配信が始まり、江藤校長から「令和6年度学校運営について」、石丸事務長より「学校納入金について」、吉川教頭より「各種団体からのお願い」、岡本教頭より「各分掌から」の説明がありました。続いて14時からPTA総会の配信が始まり、前年度PTA会長あいさつの後、事前に承認されていた第5号議案「令和6年度PTA役員(案)」により、新PTA役員が紹介されました。新PTA会長からは、第8号議案「災害時備蓄用食料品について(案)」、第9号議案「大分県立大分鶴崎高等学校PTA会則(案)」の改定案について説明がありました。学校保護者会とPTA総会は、併せて45分程で終了し、5月17日(金曜日)17時までに全体の承認をgoogle formで回答していただくことになっています。       

 保護者の皆様、今回のZoom配信とPTA総会議案書の書面決議にご協力いただきありがとうございました。

▽学校保護者会

開会のことば
校長あいさつ、学校運営について
事務長より、学校納入金について
教頭より、各種団体からのお願い
教頭より、各分掌からの連絡
学校保護者集会とPTA総会の資料

▽PTA総会

前年度PTA会長あいさつ
退任する前年度PTA役員
本年度PTA会長あいさつ
本年度PTA役員紹介
第9号議案の改定案を説明
PTA「39メール」登録のお願い