文字サイズ
背景色

令和76年度修了日の行事を実施しました!

 3月24日(月曜日)は3学期の最終日で、大掃除で校内の隅々まできれいに整えてから、1・2年生が体育館に集合しました。

 初めに表彰伝達式が行われ、JRC(Junior Red Cross)と書道部の部員が江藤校長から表彰状を授与されました。続いて「第34回全国選抜高校剣道大会」に出場する剣道部の激励壮行会が行われ、江藤校長と生徒会長から激励のことばが贈られた後、全員で応援歌を斉唱して選手の健闘を祈りました。修了式では江藤校長式辞の後、全員で校歌を斉唱しました。閉式後、教務主任から学習や新年度の校時について、生徒指導主任から自転車通学生への注意や春休み中の生徒心得などについて説明がありました。全体の行事が終わると、会場を別にして学年集会が行われ、各クラスの代表が1年間の振り返りや次の学年へ向けての決意を述べ、学年主任や学年所属の先生方からも話がありました。

 昨日から気温が20度を超える陽気になり、黒い学生服の上着を脱いだ白シャツ姿の男子生徒を数名見かけた暖かい修了日でした。

▽表彰伝達式

JRC
JRC
書道部
書道部
書道部
拍手!

▽「第34回全国選抜高校剣道大会」出場激励壮行会

ステージ前に整列
剣道部男子主将の決意表明
剣道部女子主将の決意表明
校長激励のことば
生徒会長激励のことば
応援歌斉唱

▽修了式

江藤校長
静かに式辞を聞いています
校歌斉唱

▽1年生の学年集会(多目的競技場)

教務主任
生徒指導主任
1学年主任

▽2年生の学年集会(体育館)

各クラスの代表
学年所属の先生方
拍手!