文字サイズ
文字サイズ

令和5年度イルミネーション点灯式を実施しました!

12月11日(月曜日)の午後5時30分から、PTA本校主催のイルミネーション点灯式が行われました。この日は朝から一日中雨が降り続いたため、会場を管理棟2階の会議室に変更して、PTA副会長、江藤校長、生徒会副会長のあいさつがありました。続いてコーラス部の合唱で「粉雪」を聴いた後、正面玄関前に移動して、イルミネーションが点灯されるのを見守りました。本年度は花火を止めて、イルミネーションの装飾を充実させたそうです。3年生の共通テストへの決起・全員の進路達成を激励するため、1月中旬まで点灯されています。日暮れが早い季節、下校時に生徒昇降口から正門に向かうと、暗い中で華やかに瞬くイルミネーションに心が弾みます。

 PTA役員とサポーターの皆様、お忙しい中、準備や設営作業をしていただきありがとうございました。

会場は管理棟2階の会議室
放送部員の司会で始まりました
PTA会長あいさつ(副会長代読)
拍手!
江藤校長
PTA役員
本校生徒・職員
生徒会執行部
放送部員
生徒会副会長あいさつ
コーラス部と伴奏者
冬にふさわしい「粉雪」を歌いました
イルミネーションの正面側
雨が止まず、傘をさして見ています
正門北側のイルミネーション