文字サイズ
文字サイズ

情報Ⅱデータサイエンス発表会を実施しました!

 7月22日(月曜日)の2限と3限に、3年生の情報Ⅱ選択者による発表会が行われました。この科目では、データに基づいて科学的に考えることにより、問題解決に取り組む力を養うことを目的として学んできました。9つの班それぞれで問題を決定し、問題に合わせたデータの収集分析を行い、論文と発表スライドを作成しました。各班の持ち時間は、発表4分、質疑応答2分、移動および評価シート記入2分で、最後の班が終わると各自が採点表の1位の班を決定して、メタモジのアンケートに回答しました。集計の結果は担当教諭から直ぐに発表され、1位J班、2位I班、3位E班でした。皆さんが取り組んできた成果の発表は素晴らしい内容で、参観していた先生方も感心していました。なお、1位のJ班は翔鶴祭「文化の部」第1日目に全校生徒の前で発表することになっています。

 

情報Ⅱ担当先生からの注意点は、
1人1人の眼を見て堂々と発表すること!
開始までの時間、
班ごとに集まって最終調整
採点表では、論文、スライド、発表態度を各10点満点で評価して合計します

▽B班「医療現場における人手不足を解消するために」

▽D班「マネジメントコストの削減方法」

▽A班「オランダと日本における安楽死に対する取り組みから見えるこれからの最善策」

▽C班「子供に対するマイクロチップの導入促進」

▽E班「生活習慣と睡眠の関係及び睡眠の質向上策」

▽I班「SNSマーケティング(Instagram)を通じてパン業界を盛り上げよう」

▽F班「AIの無断学習への対策と著作権侵害に対する対応について」

▽H班「大分県における自転車と車の対面による衝突事故を減少させるための解決策」

▽J班「時代の変化と共に伝統芸能・文化の在り方を変化させていくためには」

▽発表会終了後

採点表に点数を記入して1位を決定
1位から3位の班に拍手!
2班~3班ずつ合体して、お互いの良かった点やこうした方がよかった点を話し合い