【学びの様子】理科

令和6年度は様々な実験にチャレンジしています。

身近な実験から学習を深めていけるように、また体験を増やせるように実験に取り組んできました。

生物基礎:「生物の特徴」の単元

目標:水中シャボンの実験を通じて、生物の共通構造である細胞膜の構造や役割を見出し理解する。

科学と人間生活:「熱の性質とその利用」の単元

目標:塩と氷による寒剤を利用したアイス作りを通して、化学エネルギーによる物体の温度変化について理解する。

科学と人間生活:「微生物とその利用」の単元

目標:パン作りを通して、アルコール発酵の過程を観察し、理解を深める。

作成したパンを使い、川でオイカワやカワムツを捕まえ、理科室で観察をしています。

科学と人間生活:「微生物とその利用」の単元

目標:①顕微鏡の使い方をマスターする。

   ②身の周りのミクロな世界を観察する術を身に着ける。

大商の中庭にある池の水を観察し、クンショウモを発見できました。

パン作りの時に使用したドライイーストを観察し、酵母菌を観察できました。

科学と人間生活:「身近な自然景観と自然災害」の単元

目標:①ガスバーナーを安全に扱うことができる。

   ②カルメ焼きの実験を通じて、融点降下や凝結核について理解を深め、自然景観や災害の成り立ちを考える。