学校案内
3日間にわたって行われた文化祭・体育大会。今年も生徒たちの熱気と笑顔があふれる最高の時間となりました。
【大翔祭1日目】
文化祭1日目は書道パフォーマンスの迫力ある筆さばきから始まり、1年生の壁画紹介や3年生の圧巻のステージ発表、有志発表など多彩な企画が目白押し。華道部や書道部の作品展示もありました。











【大翔祭2日目】
2日目は吹奏楽部のマーチングが体育館いっぱいに広がり、華やかにスタート。続く2年生による「青春市場」では、生徒たちが工夫を凝らした販売実習を行い、活気ある声が並びました。茶道部によるお茶会もありました。再集合後、放送部の作品発表を経て、エンディングでは全校生徒が一体となりました。






【3日目:体育大会】
そして最終日の体育大会は、大洲コダマアリーナで白熱の戦いが続出!選抜種目の綱引きや俵上げ、クラス対抗の長縄跳び、大玉送りまで、会場が揺れるほどの応援が響き渡りました。


















この3日間に向けた準備や当日の体験を通して、生徒たちの成長や仲間との絆が一段と深まったことを実感できる行事となりました!